4月25日なので少し前ですが、叔母さんに付き合って富良野まで行ってきました
母と叔母さんのいとこが富良野で薬局をしていて
叔母さんは定期的にここに薬をとりに行くんです
富良野までのドライブが楽しいのと、薬局のRちゃんご夫婦とのおしゃべりが楽しいのとで
いつの間にか私も行くようになったんですよね~
でもこの日はあいにくの曇り空、フラノマルシェへ行く頃には冷たい雨も降り出して
結局どこへも寄らず美瑛まで戻って、道の駅丘のくらで食事をしました
私≪エビフライカレー、サラダ付き≫ 叔母さん≪ケーキセット≫
コーヒー、紅茶、スープなど飲み物は飲み放題でワンコイン
特にコーヒーはレギュラー、アメリカン、エスプレッソ、カフェラテと選べて
スイッチを押してから豆を挽いて淹れるので、コーヒー好きの私としては状態でした~
いつもは奥の軽食コーナーで食べるんだけど
今回のカフェ テラス・デ・セゾン(写真の左側にあります)お気に入りになりそう~
帰りはいつもと違う道を通りました
旭岳、天人峡線に通じるお気に入りの道なんだけど通るのは久しぶりです
この道には≪美瑛町立明徳小中学校≫があります
この時期にはいつもたくさんのこいのぼりが空を泳ぐんですよ
今年は開校からの年数と同じ111匹のこいのぼりと
東日本大震災の被災地の人達を元気づけようと
応援のメッセージが書かれた垂れ幕も取り付けられました
大空に泳ぐたくさんのこいのぼりを見ているだけでなんだか元気になれそうです
垂れ幕のメッセージは校庭の中に入って行かないと撮れないので
授業中にそれは怪しいかなと思って自粛しました~
その画像はこちらで見られます
美瑛富良野はこれからが最高の季節を迎えますね~
今年もいっぱい行って、雄大な景色や自然からパワーをもらって来ようと思っています
暖かい日は“もう初夏”ってくらいで寒い日は“これから冬”ってくらいの気温差です
でも、花は次々咲き始めているし、残ってる雪も確実に小さくなってきました
この時期って家の周りを歩くだけで、色々な変化を見つける事が出来ますね~
昨日父の病院へ行って診察を受け1カ月分の薬をもらってきました
父のかかりつけの病院は市内の中心にあるんだけど、隣りが大きく変化してびっくり
ここ数カ月大きな建物の取り壊し作業をしていたんだけど
すっかりきれいになって駐車場に大変身(まだ準備中)
何だかスカーッと見晴らしが良くなって見ていると気持ちがいいような心もとないような
何年後かにはここに新しい病院が建って、今の病院がある所が駐車場になるそうです
病院へ行く時は待ち時間が長いので必ず本を持っていくんだけど今回持っていったのはこれ
2011年の本屋大賞に輝いた作品です
まだ読み始めたばかりだけど、面白いけど、ちょっとアメリカンっぽいかな
濃い目のコーヒーが好きな人には、ちょっと物足りないかも
この本は叔母さんが買って“先に読んでいいよ”って貸してくれたんです
このほかにも10冊近く借りていて、ミステリーから警察小説から、時代ものまで盛り沢山
最近読むペースが落ちてるから、かなり長い時間楽しめそう
夕方医大から電話がきました
次の入院、5月10日に決まりました
桜の花を見てから、入院出来るね
退院する時に、帰り道の八重先の桜並木を見られるかな
楽しい計画をいっぱい立てて、頑張る励みにしてもらわなきゃね
しろんお手入れに余念がないね~
アッそれともこの姿勢は≪自家製おやつタイム≫かな
よいしょ
よいしょ
よっこいしょ~
って、思わず掛け声をかけてしまいたくなるね
で、最後は“ヨッコイショウイチ”
あるいは“お疲れサマンサ、タ~バサ”
古い古すぎもしかして知らない人もいる
シラ~ッ
アッお願いしろんだけは見捨てないで知ってるって言って~
春のパン祭り、いつもヤマザキのパン祭りのお皿を1枚もらうだけなんだけど
今年はこのミッフィーちゃんのバックがほしくて
せっせと点数を集めて(18点)遂にゲットしました
白うさぎさん同士
しろんとミッフィーの初ツーショットでーす
まん丸いほっぺが似てるかな
ロバパンはどこのお店に行っても種類が少なくて
我家ではこのシリーズを買っています
(マーガリン入りのロールパン、黒糖ロール、レーズンロール、たまに見つけるチーズロール)
中にスライスチーズ&海苔、オニオンスライス&カニカマ&ドレッシング
ハム&レタスキュウリ、コロッケ&レタス(ソースマヨネーズ)
等々思いつきのまま中身を変えて飽きないように食べています
1個もらえたらいいと思っていたんだけど、可愛くてしっかりした作りなので
黒いミッフィーちゃんも欲しくて、まだ点数集めているの
叔母さんも協力してくれてるので、あともう少し
黒ミッフィーちゃんとのツーショットもゲット次第ご紹介しますね~
予約していた6ヶ月点検とタイヤ交換へ行ってきました
今年の9月には2度目の車検です
7年乗っていると点検の時にあちこち、ケアする所が見つかるものですね~
でも、まだまだ相棒として頑張ってもらわなきゃならないのでこまめなお手入れは大事です
タイヤ交換の時、自分の腕力とか腰の加減もチェックしているんだけど
今回は去年の冬タイヤ交換の時より腕力や腰の踏ん張り具合、手応えありかな
でもね3,4年前まで、もっと軽々と持てたんだけどなぁ
チョイひっぴり腰
しろんに愚痴をこぼしていると、励ましてくれました
ありがとね~、愚痴こぼさずに腰痛体操や筋トレに励むからね~
裏の雪もここまで減りましたよ~
でも少し崩してあげないと、花芽が出てこられないね
そういえば今朝もうっすらと雪が積もっていました
何やらしろんに寄り添うカワイコちゃんが
楚々とした着物姿の≪大和兎撫子≫
叔母さんが物産展で見つけてきてくれました
5歳になったしろんには、そろそろこんな風におしとやかなうさぎさんも似合うよね
“かよわい女子を守るのも王子の務め”と言わんばかりのお顔です
でもね、≪かよわい≫ってもう死語かもしれないよ
5歳を迎えて、ますます元気いっぱいなしろんに
たくさんのお祝いのメッセージありがとうございました
ハッピーバースディしろん
今日4月18日、しろん元気に5歳の誕生日を迎える事ができました
ダッフィー君も一緒にお祝い
ダッフィー、なんて地味なんだ~って思っているでしょう
でもね、美味しいフルーツも新鮮なお野菜も、しろんは喜んでくれないんだもの
なので去年と同じく、りんごにローソク立ててのお祝いとなりました~
ママからのプレゼントはね
しろんがだーい好きな≪ママのなま腕≫
今日はなんだか朝からいつもより甘えっ子
いっぱい遊んでいっぱいナデコして1日しろんのお誕生日をお祝いしようね
お迎えする時持っていったのはハムスターの小さなキャリーバック
その時のしろんは小さなキャリーバックが広く思える程のおチビさんでした
5年も前のその時がついこの間の様な気がするね
でも思い出をたどると、長い長い時間
大切な宝物がいっぱい詰まっている、きらめくような時の流れだね
ママは君の為に、自分にできる事をこれからも精いっぱいやっていくからね
君もママの為にこれからも元気でいてください
いつもそばにいて、その優しい暖かい温もりを感じさせてください
君に出会えた事に感謝する今日は幸せな幸せな1日です
しろん5歳のお誕生日本当に本当におめでとう
今朝、また雪が積もっていました~
花壇のクロッカスも、もう大丈夫って思ってたくさん咲き始めたのにね~
左は数日前の春の陽ざしに輝くクロッカスです
今朝は右のような状態になっております~
うちのクロッカスはちょっぴりもやしっ子なんだから、いじめないでくださいね~
ここ数日でタイヤ交換した人がたくさんいると思います
すぐ融けるから大丈夫とは思うけど、安全運転してくださいね~
それにしても寒いです~
節電を心がけつつも、暖房の数字ちょっぴり上げました
4月15日、早春の青い池に行ってきました
冬には白一面の景色になってしまうので雪融けを待っていたんです
朝刊にきれいな青い池の写真と記事が載っていて“ヨッシャー”とガッツポーズ
早速午後から叔母さんと出かけてきたんです
新聞に出たからもっと人が来ているかなって思ったけど、数人とすれ違うだけでした
まだまだ雪の残る道を歩いていくと、見えてきました
“曇りだから、少し色が淡いね~”最初はそんな感じでしたが
歩くうちに青空になってきました
雪が残る早春の青い池は、静寂の中にその姿を現していました
何だか呼吸するたびに体中の細胞まで、ため息をつくような神秘的な美しさです
少し先まで歩いて行くと十勝岳連峰も見えてきました
山はまだまだ冬景色、ふんわりと白い布団の中で眠っているようです
元の場所に戻ってきて、記念写真をパチリ
足元にご注目準備万端長靴を車に積んできたんです
同じく新聞を見てやって来たというご婦人2人に声をかけられました
“この状態が分かってて用意してきたのすごいね~”ってえらく感心されて照れました
今時期の道北は、ちょっと街中を離れるとまだまだ雪景色なんですよ~
こんな感じですもの
それでもちゃんと除雪してあるから、ここまで歩いて来れるんですよね~
ありがとうございます
≪青い池を見ながらの雪道≫ 動画です
短い動画ですが、見てくださいね~
しろんはPCが出来るのではないか
しろんママのブログを書いているのは、しろんではないのか
そのマウス僕に貸して
こんな姿を見ると、ごく一部そんな疑いを持たれるのが分かるような気がします
たま~になんだけど、こうやって一緒にPCをやりたがるんです
(PCに熱中しているママにちょっかいを出しているという見方もありますが)
が、しかし飽きてくると
ベットに移動して後ろから肩をポン、背中をポン
ねぇねぇ
PCはもうやめよう
僕と遊ぼう
その方が絶対楽しいよ
ほらってば~
マウスで遊ぶより
やっぱり≪ママの手好き好き≫しろんなのでした