時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

ダイちゃん日和なかった事に😹

2018-03-31 11:30:02 | ダイちゃん日和

あがぁぁ~あぉぉう~ぅ
って、なんて言葉を合わせればぴったりくるんだってくらいのダイちゃんの大あくび

毎日あったかい日差しを部屋に降り注いでるものね~仕方ないよね~



ちょっとちょっと僕はイケメンダイちゃんですよ😹
それ削除してくださいなかった事にしてください

皆さんあれは僕を陥れようとする悪意に満ちた合成写真です
おちょぼ口のぼくにあんな大口は開けられません😼
神に誓って



ダイちゃん、そんな必死に言い訳しなくたって大口開けての欠伸だってすごーく可愛いよ
みんなあくび顔大好きで萌え萌えなんだよ~


画像提供Yちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音が🎵な頃のしろんの月命日🌟

2018-03-30 12:51:45 | しろん

3月も残すところ今日と明日の2日になりましたね~
1年の四分の一が終わったなんて、それを思うとちょっと気持ち焦ります
とは言え季節は春に向かって一直線、毎日気持ちのいい青空が広がって
気温もどんどん上昇外へ出るたびに分単位で雪が減っているようです

2011年3月のしろんの画像
この時期頑張って作っていた氷柱花と記念写真
ちょっと背景も凝ってみました
ブルーアイのしろんと似合っていい感じでしょう



興味津々のしろんは鼻ツンしてみたり、少しだけペロッとしたみたり



氷のお花もきれいだけれど、やっぱり生きているお花が僕は好きって言ってるみたいです
“春の匂いがするよ



しろんは寒さには強い子だったけれど、やっぱり春の訪れは嬉しかったよね



今しろんがいる虹の橋は寒くも暑くもなく、いつも春みたいなのかなぁ
見た事もないきれいな花が咲いて、みんなで楽しく遊んだりお勉強したりしてるのかなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ1日30食材の食卓💕の為に

2018-03-29 09:39:44 | 日常 食べる事

バランスのいい食事の為に唯一心がけているのは
たくさんの食材を少しづつ食べる事
外食をしない限り普段はあまりたくさんは食べられないんですよね~
特には母脳梗塞をしてから、食べ方も好みも少し変わってきたので

とは言っても2人暮しなので、買い出しに行ってもあまりどっさり買う事はなくて
買いすぎると何があるか把握できなくて、無駄にしてしまうのがとっても嫌なんです~

なのでたま~にたくさん買うと“お~すご~い”とか思って、つい写しちゃうんです
この時は足りないものの買い足しって感じで肉とか魚とかメインの物は買っていないのに結構な量に



1日30食材の食卓💕を目指すために買物もけっこう考えています(メモは必須です)
料理って認知症予防に1番効果がある家事っていうの間違いないですよね~

五感フル回転だし、メニューを考えて食材メモって買い出しに行ってと
毎日ごはん作りながら“料理が好きで良かったな~”って思います

かと言っていわゆるインスタ映えするような料理は作らないんですけどね~

母の味を見習った、昔ながらのちゃぶ台が似合うような普通のご飯が得意で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになっても食欲は😹

2018-03-28 10:00:20 | トイプードルココア

久しぶりにココアが遊びに来てくれました~
カットに行った帰りなのでいい匂いがします

せっかくオシャレ女子になっているのに、おやつガン見状態
《待て》の可愛いお顔撮りたいのに、おやつにロックオン絶対目線変えませぬ



1個食べて、次のおやつ待ち《催促顔》
お耳がいつもよりフワッフワだね~
目の周りもいつもよりカットして、クリックリだね



チャーミングなあんよを見せて、さらなる“おやつ欲しいんです~”攻撃するココアさん
あんよのカットも可愛いね
こうやってると長いけど立つとまるでアトムの足みたいなの



家へ来るとおやつをあげるのは私だけで、おやつの場所も知っているので
そっちへ行くとまるでストーカーみたいにくっついて離れないココアさん

きれいになっても食欲は抑えきれないココアなのでありました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の逞しい復活力🌼

2018-03-27 09:35:20 | 日常 草花

1月の末に黄色とピンクのプリムラを買いました
黄色は蕾もみんな咲き切ったのですがピンクは蕾のほとんどがそのまま枯れてしまったんです

春になったら地植えにしようとお世話はしていたんですが
ある時枯れた蕾の間から新しい蕾が育っている事の気付きました

“すごいなんて逞しいんだろう”って感激



今はこんなに咲きそろって、下にはまだまだ蕾が育っています
初めの花を咲かせることができなかった分、力を蓄えていたのかもしれませんね

枯れたらすぐに捨ててしまう性格じゃなくて良かった~としみじみ思いました



母と一緒に退院したニューギニアインパチェンスも、もう咲き切ったと思っていたんですが
なにやら蕾らしきものを発見しました

春の日差しに誘われて、もうひと頑張りしてくれるかもしれません



それにしても葉っぱについてるこの半透明なものは何なのでしょうね
触るとポロっと取れてベタベタしています

舐めたらきっと甘いと思います(さすがにそれはやっていないけれど)
でもペタペタ、ベタベタする花(葉)って結構あるんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中に春近づく🌸お山は冬⛄

2018-03-26 14:15:10 | 日常

いつも行っているスーパーの屋上駐車場からは周りの景色がとても良く見えます
下の駐車場がいつも混んでいるせいもあるけれど、この景色が見たくてたいていは屋上に止めます

ここ数日の天気で街中の雪はかなり融けました
ここから見える道路も住宅街の屋根もずいぶんと雪が少なくなっています
でも遠くの方を見てみると、まだまだ真っ白な雪に覆われた山々が連なっていますね~



場所を移すとサンタプレゼントパークのスキー場が見えます🎿
冬の間だけ現れる《スヌーピー》🐶



もう何年も前に地元の女子高生が気付いたと聞いています
私はその噂を聞いて改めて見た時“あっ本当にスヌーピーだ~”と感激したのですが
人によって全くスヌーピーと認識できない事もあるようです(実は母もそうなんですよね~)

理学リハビリの若い女性の先生で子供達にスキーを教える資格を持っている人がいたんですが
彼女はこのスヌーピーの存在も知らなかったんです

案外メジャーな存在ではないのかもしれませんね~



お山はまだ当分冬が続きます
お山の雪が融けないうちは春になっても寒い日があったり雪が降ったりする旭川です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ1日30食材の食卓💕山かけ

2018-03-25 11:11:39 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

主役は山かけで~す長芋と海苔と大葉
普段はあまり使わない大葉があったので使ったんだけど、やっぱり香りがいいですね~
大葉って普通10枚セット、上手に保存できたら10日は新鮮なまま保存できます

すり身焼きとかぼちゃの甘煮お味噌汁はわかめと麩でーす
この献立と量だと母も完食してくれます

お魚が少ない我家にとってお助けメニューでもあります



調味料は1素材として全部で17食材ってところでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお出かけの為に運動しましょう🎵

2018-03-24 11:22:49 | 母の事

先日病院へ行ってきました
1/9に退院してから3度目の受診です
診察、清算、薬をもらってからいつも階段や坂道を上り下りしています
今回は写真写せなかったので、これは前回写したものです
家では言語リハビリは毎日頑張っているのですが、運動となるとなかなか

なので、病院へ来るというのも大事な運動のチャンスなんですよね~



掃除機をかけた後のクイックルも時々母にお願いしています
自分でやった方が早くても、これも運動のひとつと思ってお願いしていまーす



そしてステッパー
最近こんな感じで頑張ってもらっているんです
私に合わせた負荷なので、母には結構な踏み応えだと思いますが1回につき20踏み
母は不整脈もあるので無理のない程度でやっています
トイレに行った時、ついでにって感じで1日3回くらいを目指しているのですがなかなか

でも嫌だ~って拒否されると元も子もないので少しづつ少しづつですね~



日中は気温も上がり、雪解けもどんどん進んでいます
春のお出かけに向けて少しづつ筋トレも頑張っていこうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和隠そうよ~😹

2018-03-23 11:29:37 | ダイちゃん日和

ダイちゃん、春に向けてストレッチに余念がありません😺
冬の間にちょっとおデブになったと本人は気にしてるようなんです
そんな事はないと思うんですけどね~
でもそれを言うとなおさらむきになっちゃう性格なので、言わずにおきます

がっっそれにしても夢中になりすぎて
ちょっと恥ずかしい事になってるよぉ



ほらほらダメでしょ~これは~



あちゃ~ストレッチとお手入れを同時進行しちゃって、他には気が回らないようです~

なので親切心で全て《お隠し》いたしました



がっっしか~し
何だかかえって怪しさが増したような気がするんですけど~

ダイちゃん、もしかしてしろんママ、余計な事しちゃったかもしれない



画像提供Yちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yちゃんとボリューム満点ランチ🍤

2018-03-22 15:12:25 | お出掛け&ランチYちゃんと

きっちり1ヶ月ぶりにYちゃんと会って、六つ良いことがある《六良さん》でランチ
天丼セットをいただきました(コーヒーはセルフでおかわり自由です)
ボリューム満点おなか一杯になりま~す

でもね、今回食べようと思っていた生姜焼きセットがなくなっていたり
他にもいろいろちょっとした値上げかなって思うような事もちょこちょこと
それでもメニューは豊富だし、サービス券も出るし何より美味しいので不満な事はナッシングです



Yちゃんわが家へ来るのは去年の5月以来だったんです
でも茶の間でこんな風に過ごすのは初めてだよね
Yちゃんのおかあさんも今入院しています
ねぇYちゃん、私達ってやっぱり追いつ追われつするように(表現ちょっと変だけど)
自分達の病気も父親の事も母親の事も同じ経験を時間差でしているよね

でもだからこそ分かり合えることがいっぱいある
これからもしっかり元気玉のキャッチボールしていこうね



あっそうそう
六良から帰って来る時、ミケ母さんの姿を確認しましたよ😻

その時は写せなかったので去年の10月のミケ母さん、見てくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする