クリスマスグッズ出しました~
もうね~家中あちこちに飾る小物がたっくさんあるので今回は少しづつ準備したんです
メインの玄関はこんな感じになりました
(そうは言っても毎年同じような感じなんですけどね~)
外が明るいように見えるけどもう暗くなっている時間なんですよ
光っている小物が4個あるんだけど、ちょっと分かりずらいなぁ
実際に見ると小さいながらキラキラ光って玄関が暗い分とってもきれいなんですよ
クリスマスとは全然関係ないんだけど
我家は大人3人で、週に5本くらいの牛乳を消費します
最近はセイコマのとよとみしぼりがお気に入りで特売の時にまとめ買い
(歩いて3分位の所にあるんです)
この牛乳パック20枚でティッシュ1箱と交換してもらえる事を最近知って
この前初めて交換してきました
牛乳パックを配合したリサイクルパルプを使用しているそうです
パックがたまってくるのも楽しいし交換してもらうのも嬉しいし
プチエコ気分でプチハッピーって感じかな
2006年から始まった第何期目か忘れたけど、とにかく読書ブーム
ここ2年くらいは時間的にもそれほど読めなくなってはいるんだけど、一応続いています
これから読む本を並べてみました
最近はもっぱら≪自他共に認める読書家≫のおばさんから借りています
選ぶのもほぼお任せ
前回までに借りた本は12冊
時代ものから現代もの、ミステリーも重いのあり軽いのあり
横山秀夫 高橋克彦 東野圭吾 東直己 東川篤哉等々作者も多岐にわたっているでしょう
私の好みを知って選らんでくれるので“いまいち”って思うのはあまりないかな
宮部さんは特に大好きで、彼女の時代ものも本当に面白いの
アララッチェックにきたしろんたん
君の好みも宮部みゆきさんですか
“本読む時間があったら僕と遊んでよ”
下から戻ってくるママをたっちして待ってるしろんたん
ママの読書タイムは寝る前の数十分だから、しろんとの時間は減ってないよ
アッもしかしてその時間も僕の為に使ってって言ってるのかな
旭川、今朝もドッサリ積っていました
水分を含んだ重量感たっぷりの雪は運び応えがありますね~
でも間を開けずに雪かきしているせいかだいぶ体が慣れてきたみたい
80%終わったところで少し腰がヘッピリになってる
いえいえ腰とおなかにググンっと力が入っているところですよン
冬の運動量の目安の為に久々万歩計を買いました
かって万歩計に凝っていて≪ピカチュウ≫≪てくてくエンジェル≫が相棒でした
どちらも可愛い機能が満載で楽しかったなぁ
今回の相棒は全く愛想なしのタイプ、歩数とカロリー表示だけ
でも目安だからこれでいいのだ
『しろんチェック』入りまーす
しろんとの追いかけっこでも歩数を稼げるかなぁ~
しろんまんま、今回はいっぱ~い届きました
どれもこれもが同じように減っちゃったもんね
最近牧草は全く見向きもしないので今回はパスしました
その代わりって訳でもないんだけどアクティブエンザイムは大袋に
しろんの体調や食欲を見ながら出来上がった≪しろん黄金のレシピ≫
これからもしろんの健康の為に進化させていかなきゃね
“こんなにたくさんあったら安心だね~”って言ってるみたいにお目目がキラキラです
りっちーちゃんのおかあさんの手作り乾燥リンゴも“うまうま~”って食べてます
やっぱりお目目キラキラですね~
美味しいもの食べてる時は自慢のほっぺがますますぷっくりしますよ~
今、食欲絶好調のしろん
この食欲と体調を維持して寒い冬も乗り切ろうね
10月の末にとっても素敵な所に行っていたのに、ご紹介がえらく遅れてしまいました
ちょっと季節感も違うけど、きれいな写真がいっぱいなので見てくださいね~
行ってきたのは富良野市山部にある≪ふらの やまべ美ゅーじあむ ふらび≫です
98年の歴史を刻んで閉校した富良野市立山部第一小学校が万華鏡のミュージアムになりました
大きなハルニレの木がまるで小学校を見守っているようです
入ってすぐの職員室で入場券を買いました(大人は¥800)
ここにも小さな万華鏡がいっぱい
お土産用や手作りのキッドもありました
何だかね、今にも授業を終えた先生達が入って来そうなの
玄関のすぐそばにある大きなワインの樽の中にも万華鏡があります
色とりどりに変化する万華鏡はワインの熟成を見るようでした
ここだけでもずっと見ていたいような美しさです
図書室にある『映華鏡』
照明を暗くすると、影絵と映華鏡が織りなす美しさにため息が出てしまいます
映華鏡は万華鏡作家依田満・百合子さんが創作した投影万華鏡だそうです
体育館にもたくさんの大きな遊び心満載の万華鏡がありました
同じ世界は2度と現れないって言う切ないような感覚も万華鏡の魅力ですね
もう2度と戻れない時間を慈しむような気持ちになります
こんな風に見える面白くて楽しい万華鏡もありましたよ
離れたり角度を変えるともっと果てしなくたくさんの顔が現れるんです
2人一緒の写真も撮ってもらったんだけど、顔が多すぎてモザイク面倒になっちゃった
小学校の備品もそのまま残っていて、歴代の校長の写真も飾ってありました
今にもその角から子供達が駆け出してきて
先生の“誰だ~廊下を走ってるのは~”って叱る声が聞こえてきそうです
学校を見て回るだけでも十分楽しめる感じですよ
さて音楽室に行ってみると、ここにも映華鏡の世界が広がっていました
鍵盤と譜面に美しい映像が次々に現れては消えて変化していきます
このピアノ自由に弾いていいんですって
“もしも~ピアノが弾け~たなら~”って鍵盤をポロンポロンと鳴らすだけでした
ピアノが弾ける人って、羨ましいなぁ
ピアノの反対側に広がる世界
変化する美しさに一時も目が離せなくなってしまいました
そして最後は理科室の『万華鏡・遠華鏡』のコーナーへ
世界中からコレクションした万華鏡を見て触れて楽しむ事が出来ます
(こんなに無造作に置いて大丈夫なのかしらと心配になってしまいます)
来年は展示している万華鏡を少し変える予定なんですってお話しもうかがいました
来年春になったらまた行ってみたいなって思っています
その時はそれぞれの万華鏡の魅力を細かくご紹介しますね
明るい日差しを浴びる校舎の前で写しました
この小学校でたくさんの子供達が学んでいた時代があったんだなって思うと
万華鏡のミュージアムとして生まれ変わった事を素敵だなって感じつつも
何となく淋しい気持ちになってしまいました
それにしても25日くらいしか経っていないのになぁ
この時はまだ秋の気配だったのに、今はもう冬になってしまって
季節の変化移ろいってなんて早いんでしょうね
アッでもそう考えると、春になるのももうすぐって事ですよね~
って、これはさすがに切り替え早すぎますね
ドッカ~ンときましたね~
夕刊に『明日から道内大荒れ』って書いてあったけど
窓を開けると半端なく積っていましたよ~
物置や灯油タンクの上には25㌢くらい、車はカーポートなので20㌢くらい
その後もどんどん降っていたので、初雪かきはかなり重労働でした(体も慣れてないし)
となりのアパートの車の屋根は、30㌢以上積って
コンビニにパンを買いに行った時は長靴に入りそうな雪を漕いで行きました
で、昨日で良かった~って話しになるんです
友人のYちゃんと会う約束をしていて、20日にしようか23日にしようかって迷って
天気予報を見て昨日会う事にしたんです
昨日は午前中お日様もさして、午後から雨が降ったけど今日に比べればね~
これからも降りそうだし23日にしてたら会えなかったかもですね
昨日の夜ごはんは花月のかぶとへ
堀炬燵なので足が楽~
お目当ての『かき揚げ丼』これ大好きなんです
たくさんの食材が入っていて衣は香り良くサクサク
お吸い物もダシが効いていて絶品ですよ~
昨日はYちゃんがいる間、しろんも部屋んぽしてて
いっぱい“可愛い”って言ってもらえて、しろんもいっぱい接待してましたよ~
“し~ろんあ~そぼ”
『ぷいっ』
まぁこんな時もありますわ~
めげないめげない
旭川市、ここのところ寒いです
とは言え雪じゃなくて夜中中雨音がするって言うのもこの時期としては変かな
でも、とりあえずはけっこう寒いし明後日も雪だるまが斜めってる予報です
でも今日と明日は最高気温が12℃になってる(曇りなので体感温度は低いけど)
10℃近く差があるとしんどいので暖かいのを喜んでばかりもいられないし
何だかやっぱりおかしな冬ですね~
雪が降り始めて寒くなってくると午後から差し込む日差しがとてもありがたく思えます
日が差す時間が長いと夜も室温が高めで維持されるの
あったかい日だまりで写真を撮りたいなってあれこれ準備していると
早速しろんがやってきてチェックを始めました
“ムッこの位置では”
“僕がセンターじゃなーい”とばかりにダッフィー君を突き飛ばしてしまいました
かと言って、その後センターで可愛い姿を写させてくれる訳じゃなくて
自分の定位置に戻り、気分害しちゃったもんねとばかり睨んでいるんです
しろん、君はどこに居てもどの位置でもどんな表情でもママにとっては最高の被写体だよ
昨日の午後、小雪がちらつく中近所のスーパーに買い物に行ってきました
屋上の駐車場から見える≪冬だけ出現のスヌーピー≫
もうこんなにはっきり姿を現していてびっくり
10倍ズームのサイバーショットで写すと、スキー場のリフトもはっきり分かりますね~
スヌーピーの顔がゲレンデで目や耳が木々で表現されている事もリアルでしょう
“スヌちゃん、まつげ長いのね”って思わず言っちゃいました
明日は気温が高くなるみたいだけど、スヌーピーはもう消えないかもしれないね~
天気予報に雪だるまマークが並んでて、その景色は十分予想していたけれど
朝起きてカーテンを開けた時、思わず
『キターッ』って叫んでしまいましたよ~
あっという間に真冬の世界が広がってしまいましたね~
夏の間大きな紫色の花を咲かせていた木蓮の枝に雪の花が咲きました
まん丸いぽんぽん菊はふんわり雪のベレー帽をかぶっています
朝食が済んで後片付けも終わった頃、ぼたん雪が降り始めました
せっかく車道の雪も融けかかっていたのになぁ
しばらく雪マークが入ってるから明日も明後日も降ると思うけど、根雪になるのはもうちょっと先かな
出来れば12月に入ってからがいいなぁと思ったり
それも異常気象って事だから怖いかなぁって思ったり
なんて自分勝手なんだろうね~って、しろんに話しかけてるしろんママであります
先週の金曜日(11日)気持ちのいい小春日和でした
大好きな美瑛へドライブ
新栄の丘付近で写した1枚、丘はすっかり冬の色になっていましたよ
なにもない畑の土の色だけの景色なのに、それでも心惹かれるのはなぜでしょうね
≪四季彩の丘≫に到着です
前回行った時と同じ景色を写しましたが、畑の色も木々の色もすっかり変わっていました
それでも11/11とは思えないような色合いですよね
とはいえ旭岳をアップにするとこんな感じで、やっぱり季節は冬なんですよね~
さて本日の1番の目的待ちに待ったアルパカさんとの初めての出会いです
≪四季彩の丘アルパカ牧場≫が11/3にオープンしました~
初めましてのアルパカさん、可愛いお顔で出迎えてくれました
こちらのアルパカさんは可愛い笑顔で軽やかなステップを踏んでいるようでしょ
でもね“誰だこいつ”ってすごい怖い顔で睨む子もいましたよ
いやいや、多分そんなふうに見えるだけでフレンドリーなアルパカさんだと思いますが
平日で時間も早かったし、貸し切り状態で楽しい時間を過ごせました
(途中賑やかなグループに10分位邪魔されたけど)
牧草をあげてモグモグタイムも満喫
アルパカさんは16頭いるんだけど、この子達が特に食いしん坊でなつっこいんですって
928号君と特に仲良しになれた気がします
他の子達はほとんどこうやって牧草入れから食べていました
オープンしたばかりだから、みんなこれから少しづつ人に慣れてくれるのかな
おなかがいっぱいになったのか、暖かい日差しの中で器用に足を折って、おっちゃんこ
モコモコのオチリも何ともいえず可愛くて、触ってみた~い
この写真はカメラを柵において、タイマーにしてダッシュ10秒ギリギリ
そのダッシュの勢いに驚いて、アルパカさん達はこの後一斉に逃げ出しました
カメラを取りに戻った時アルパカさん達“いったい何だよこいつ”って感じで
みんなに見られて(気のせいか冷たい視線)ごめんよ~って思わず謝っちゃいました
でもね、その後も静かに見ていたら
何も持っていなくても手を出して“おいで~”って言ったら
こんな風に寄ってきてくれて、鼻やおでこを撫でさせてくれたんですよ
1時間ちょっと、少しも飽きずにアルパカさんとの時間を過ごしました
私にとっては入場料¥500は高くないし、リピーターになっちゃいそうです
丘の花は金魚草だけで、さすがに残りはわずかですね~
頑張ったロール君もそろそろ引退かなぁ、お疲れさまでした
帰りに美瑛道の駅丘のくらによって『カフェテラス・デ・セゾン』でランチ
日替わりのワンコインランチ、今回はエビ天丼をチョイス(エビ天丼と鮭のチャンチャン焼き)
このボリュームで¥500、みそ汁とコーヒーはおかわり自由ですよ
エビはプリプリ、春菊もサクサクでとっても美味しかった~
この日の夕方、タイヤ交換も済ませました
週明けから雪だるまマークが並んでいたせいか、すっごく混んでいて1時間半待たされたけど
これで一安心ですね~
少しくらい雪が降ってもアルパカさんに会いに行けそうです