我が愛すべき地元旭川、急激に冷え込んでまいりました~
数日前病院の駐車場で雪虫らしきものを発見
雪虫は決して嫌いではないのですが、ちょっと時期が早すぎます~
雪虫を見ると、2週間以内に雪が降るという言い伝えもあながちでたらめじゃないので
やっぱりまだ見たくないなぁどうか違う虫の見間違いでありますように
さて本日はしろんの月命日です
写真は2008年の9月末のものです
2歳と5ヶ月のしろん
たっちの王子様とうさ友さんに命名していただいたほど、メッチャ可愛かったしろんのたっち姿
若さ溢れるしろんたん
やっぱりたっちの切れもいいし、きれいなブルーアイもキラキラですね~
あらっ扇風機も写っていますね
この年の9月は残暑だったのかな
“遊んでよ~”と膝に乗ろうとするしろん
腕の中にすっぽり
ご機嫌さんな様子が後姿からも伝わってきますね
でもしっかり抱っこしようとすると“それはいや~”と逃げようとするしろんたん
そんな自分勝手な態度を反省したのか、私の手をペロペロしてくれていまーす
ちょっと表情が不審ですね~
きれいなブルーアイだけに《イッちゃってる表情》は危ないですよぉしろん王子
昨日(お嫁さん)が、母に赤いリハビリシューズを持って来てくれました
敬老の日に孫娘2人からの、おばあちゃんへのプレゼント🎁
カタログを持って来てくれてその中から選んだ赤い靴
母はどちらかというと地味な好みなのですが、前の病院でお隣の人が赤い靴を履いていて
“いいね可愛いね”って言っていたのを思い出して、この色を選んだんです
一目見るなりの母の声と笑顔ワインカラーのきれいな赤🍷大正解でした
とっても履きやすそうだし
ネッ可愛いし、赤ってとっても元気に見えますよね
ちなみにこの靴下、母のお気に入り
スタッフさんに褒められる事も多くて、最近また3足買ってきたんです
この日の理学リハビリの運動も、心なしか足取りも軽く元気そうに見えました
学生さん一緒で、何だか仲良さそうに話しているなぁって思ったらいつの間にか手をつないでいました
思わずパチリ
新聞に掲載された写真もそうだったけれど
こうやって手をつないだ写真大好きなんです
私も母と手をつなぐことが多いんですが、手から手へあったかくてハッピーな気が伝わっていくような感じがするんですよね
O先生が“新聞に載っちゃうよ📰”って笑って言っていました
O先生は母と一緒に新聞に掲載された、母の大好きな先生です
しばらく姿を見せなくて、心配していたちびたん姉が姿を見せました
声が少しはスキーになっていて、それでもかわいい声でおねだり
ちょっと睨んで怖い顔に見えなくもないけれど“食べてもいい”って言ってるようにも見えますね
下からの目線で《あむあむ顔🙀》いただきました~😻
上から見てもあまり痩せている様子ではないし、やっぱりほかでもご飯もらってた
こんなに可愛い子が現れて“にゃ~ん”って鳴かれたらお世話したくなっちゃう人いるよねきっと
可愛いお顔だね~😻
ちょっと遅れてミケ母さんが現れました
この2人は母娘です
横取りなんてしようをはせず、じっと待っているんです
この後もちろんミケ母さんにもご飯食べてもらいましたよ
本日のお弁当でーす
ご飯と一緒なのは、キュウリのパン粉漬けとマヨキュウリ
この2品は必ず入っているかもキュウリが美味しくって
おかずの方はというと
キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、シイタケの野菜炒め
天ぷらかまぼこ、卵焼き(お弁当用はほとんど甘い味付けです)
生食が美味しいちくわと、鶏ゴボウのすり身焼き
鶏ゴボウのすり身、冷凍庫の隅っこで忘れられていたんです~
なんとか間に合って美味しく食べる事ができました
いつも通りこれ昼と夜の2食分でーす
病院のらせん階段は天窓があるので自然光が降り注ぎ、植物には最高の環境のようです
人は上れない階段でたくさんの植物が育っているんですが
最近面白い仲間が増えました
初めは畑で採れた普通の坊ちゃんかぼちゃだと思っていたんですが
角度を変えてよーく見ると何と《カメさん》なんですよね~
カラフルな甲羅のカメさんに見えるでしょう
何だか“よろしくお願いいたします”って先輩の植物達に挨拶しているようにも見えます
《かめちゃ》が住むらせん階段が見えるロビーで、コーヒータイム
午後からのリハビリの間が長い時に、ここでコーヒーを飲みながらアルバムを見るひと時が大好き
この日は病院が休みで、静かで、明るい日差しがたっぷりと差し込んで特別気持ちのいい時間でした
仲良く腕を組んで、これから言語リハビリに行きます
最初は手をつないでいて、あっと思ってカメラを向けた時は腕を組んでいたんです
孫と同じような年齢のE先生
母と2人の時は名前で《Mちゃん》と親しみを込めて呼んでいるの
こちらは理学リハビリを終えて部屋へ戻る時です
O先生は部屋へ戻る時は手をつながないのですが、この時はしっかり手をつないで
後ろを歩いているのは学生さんです
先日新聞に応募した写真が掲載されました
8月に写した写真で、初めて外の坂道を歩くリハビリをした時のものです
今よりもっと歩行も不安定で、ずっと手をつないで歩いていました
つないだ手と後姿に、何とも言えない信頼関係を感じた大好きな写真なんです
風景や花やお子さんの写真が多く、この写真はどちらかと言えば地味ですよね~
それでも選んでくれたことに大感謝です
採用が決まった時から掲載されるまで母はとても喜んでくれて励みになったと思います
嬉しくてリハビリの先生達やスタッフさんにも見てもらいました
みんな一緒に喜んでくれて、とっても嬉しかったです
最近姿を見せるのねこさんが少なくなってきました
お向かいの家があった頃は、7,8匹くらいいたのでご飯もそれなりに差し入れていたのですが
その中でミケ母さんだけは朝と夜に“ご飯くださーい”とやってきます
(なぜミケ母さんと名付けたかというと、たくさんの可愛い子供達を立派に育てていたからです)
この日も外へ出ると待ち構えていたかのように“にゃ~ん😺”
1人分としては十分かなぁって思っていたんですが、どうやら足りなかったようで
“おかわりくださ~い”と可愛い顔と声でおねだりしているところです🐈🍚
ミケ母さんしか来ていないっていう事もあるんだけれど、ついついおかわり分を入れてしまう私です
それにしてもミケ母さんっていくつになったっけ
いつ見ても若々しくて可愛くて、美形のネコさんだね~
イオンの火曜市でお刺身衝動買いしてしまいました~
その日はお弁当もしっかり食べてけっこうお腹もいっぱいって感じだったんですけどねぇ
でも病院の帰りにイオンへ行って食材を選びながら見て歩いていると
時間も遅いせいか、お刺身半額になっていたんです
お弁当に生ものは持っていけないので、お寿司とかお刺身を体が欲しているんでしょうねきっと
おなか空いた感ないのに、お刺身目の前にあったら
やっぱり欲しくなるのは《おビールさん》
大根もドレッシングかけて、結局きれいに完食~
ビールもお刺身もメッチャ美味しかったなぁ
おなかキツキツになったけど、まぁヘルシーなお魚だし罪悪感ないって事で
うぎゃぁ~あ~あ~いうえお‼
びっくりして起きちゃったよぉ~
えっマジマジで今の雄たけびは僕なの
自分の叫び声の寝言で目を覚ましたびっくり仰天のダイちゃんです
画像提供Yちゃん
作業リハビリで2度目の料理に挑戦です
事前に何を用意したらいいですかって聞かれていたので
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、そしてシイタケをお願いしました
シイタケは戻すのに時間がかかるので、前もって先生にお願いしておきました
キャベツを切るのを、おばさんが心配そうに見ています
でも包丁を使うのも、最初より安心して見ていられる感じです
味付けは塩コショウと、ごま油としょうゆを少し
ごま油、ドバっと入れないように気を付けてねって先生には言っておいたんですが
しょうゆもごま油も慎重に入れていたのでひと安心
手慣れた感じで炒めていました
香ばしい匂いがリハビリ室へ流れるので
先生達やリハビリ中の患者さんものぞきに来て、そのたびに母はとっても嬉しそうな笑顔
言語の先生ものぞきに来て
“私お昼にちょっと出かけなきゃならないから、少し残しておいてくださいよぉ”って
“〇〇さん頑張ってね”言って風のように去っていきました
何だか私までほんわか嬉しい気持ちになりました
時間内に完成~
最初のキンピラより、上手にそして美味しくできました
出来上がった料理は、リハビリの先生達がお昼に食べるそうです
あとで“〇〇さ~ん、美味しかったですよ~”って声をかけられるのもきっとすごく励みになるんだろうなって思います