《割り箸で木箱に入れるネコの骨さすが君だね骨までかわいい》
道新の日曜版 navi日曜文芸上半期秀作特集で選ばれた短歌です
数ヵ月前に紹介されたこの短歌に先代のココを亡くした時の自分の心が重なって泣けてきました
切り抜いて取っておくはずだったのに、忘れてしまって思い出した時はすでに時遅く
自分の迂闊さにドッと落ち込んだものでした
輪郭は分かっていたけれどはっきり覚えていないのが悔しくて
でも秀作特集に選ばれてもう1度目にする事が出来て本当に嬉しかった
そしてこの短歌が選ばれた事もメッチャ嬉しかったんです
先代のココは16歳まであと2ヶ月ってところで虹の橋を渡ってしまいました
12月くらいから食が落ち始めて、闘病して翌年3月19日に旅立ったんです
父も母も私もどんなに悲しかった事か
でも霊園で火葬して、その骨を見た時あまりの美しさに家族全員が笑顔になって癒されたんです
その時思った事話した事がこの短歌そのものでした
同じ気持ちを共有できた誰かさん
あなたの愛猫さんもとてもとても幸せな猫生でしたね
あのきれいな骨にココからの全てのメッセージを感じて受け止める事が出来ました
愛猫ココのお参りに行ってきました
去年の10月以来です
なんとキツネさんのお出迎えにびっくり
神居古潭が近いし、ペット霊園が山というか自然がいっぱいの所にあるので
キツネがいても全く不思議はないのですが、初めて事なのでビックリしたんですよね
狛犬さんとツーショット
まだ若いキツネのようでした🦊
ほらね、自然がいっぱいでしょう
向かって左側の小さな建物が合同葬の納骨堂です
お墓もたくさんあって、5月なので小さなこいのぼりをお供えしているお墓もたくさんありました🎏
こちらの建物が納骨堂です
ここの2階にココの納骨コーナーがあります
ココです
デジカメがない時代なのでフィルム写真をデジカメで撮っているので
ちょっと画質が悪いけれど可愛いでしょう
しっかりしたメロンの箱に湯たんぽを入れて、ココのお気に入りのコーナーでした
福多んに似ているでしょう
鼻ぺちゃのおはぎ顔で年をとっても子供のような雰囲気を持っていました
福多んはココよりもっと鼻ぺちゃで、まん丸で幼い感じがします
2月22日《にゃんにゃんにゃんの日》ですね~🐈
今年のこの日の代表は
虹の橋(お月様)在住の愛猫ココちゃんです
来月はココの祥月命日があります
春の日差しがたっぷりと降り注ぐ頃ですね
でも今年はもうそんな日差しを感じる日が多くなってきましたよ
ココにはピンクの花とカスミ草がよく似合います
ココ、今日は曇り空で少し天気が悪いけれど
明るく暖かい春が待ち遠しいね
先日愛猫ココのお参りに行ってきました🐈
3月19日が祥月命日で、本当はその日に来たかったんですがまだ積雪が多くて
というのも霊園は神居古潭のそばにあって、国道からこの霊園へ来るには
ものすごい急カーブの坂道を上らなければダメなんです
走行の安全も考えて、この日になりました
でも暖かくてきれいな青空の下、お参りできましたよ
ココのお参りを済ませてから、合同葬のお堂にも寄ってお参りします
ここには叔母さんのワンちゃん達や、うさ友さんのうさちゃんも眠っているんです
少し小高くなっていてそこから写した1枚です
最近母と一緒に古いアルバムを見ているんですが、アルバムのココの写真をデジカメでパチリ😺
前の家で写した13歳くらいのココです
TVに時代を感じますね~
ココはTVの上が大好きだったんです📺
あったかくてゆっくりくつろげる場所もし今ココが生きていたら
“何よ~このTVいったいどこに乗ってくつろげばいいの”って激怒すること間違いなしですね~
お耳が大きく、お顔がおはぎで、そこに真ん丸大きなお目目とぺちゃんこのお鼻
ココ以上に可愛くキュートでチャーミングな猫ちゃんにはまだ会った事がないよ
ココのお参りへ行ってきました
なんとなんと2年ぶりなのです
こんなに行かなかった事はないので、ココは少しおかんむりだったかも😾
いえいえ、いつも私の心に寄り添ってくれたココだもの
“頑張れ~”って応援してくれていたと思う
ココだけじゃなくてしろんも虹の橋にいるたくさんの愛する子達もみんな応援してくれているよね
でもココとはたくさんたくさん話しをしてきました
ココのお参りの後、秋が1番きれいな場所へも行ってきました
遠くに見える白い橋がヒント
にゃんにゃんにゃんラストを飾るのは、虹の橋に長らく留学中の我家の愛猫ココちゃんです
ネコさんにとって、こんな風に無防備に寝転がれたら毎日が《ネコの日》なんでしょうね
こんな時にちょっかいを出すと、いつも穏やかなココもギロリッと睨みました
ココはキジトラこげ茶色の縞模様のねこさんでした
肉球も爪も黒かったけれど、見えない部分にきれいな白毛を隠していたんですよ
おなかの白毛、そして胸の白毛はなんと星の形をしていました
この写真でもちょこっとそれらしい形が分かるかな
それとね、指先にネコヤナギにそっくりの白いふわふわがあったんです
よくココに話して聞かせたものです
“ココはね~、ネコヤナギのふわふわから生まれて育って大きくなったんだよぉ”って
ココはいつも“な~に言ってんだか”みたいに目を細めて聞いていました
あと面白い模様がもう一つ
キチンと正座した時、正面から見るとおじさんが現れたんです
そのお話しはまた今度
ココ、虹の橋から地上のにゃんこさん達を見守っていてね
お盆にココのお参りにも行ってきました
いつもは少し早めとか遅めとか時期をずらすので空いているのだけれど、今回はすごく混んでいました
屋内の納骨堂も外のお墓も合同葬のお堂もたくさんの人がお参りをしていました
みんなみんな大切な家族だものねみんなみんな同じ気持ちでここへきているんだよね
叔母さんの愛犬たち、うさ友さんの大切な大切な一人娘の魂にも手を合わせてきました
何年経とうとも大事な家族のココ
猫族としては少々変わり者だったけれど、いつも心に寄り添っていてくれました
ココと共に生きた時間に、もしココがいなかったら私の人生はどうなっていたんだろうって今も思います
ありがとうありがとう
これは我が家で生まれたセキセイインコのトレミィです
ココと同じくらい長生きしてくれた、わが家で最後のインコさん
私は多頭飼いはしませんでしたが、セキセイインコだけは別で1番多い時で10羽近くいた事があります
ココとトレミィはとっても相性が良かったらしくかご越しだったけれど、よくココの鼻にチュッチュしていたんですよ
8/19にココが眠る神居古潭のペット霊園へお参りに行ってきました
ココの月命日が19日なので、少し遅めのお盆のお参りです
真夏の濃い緑、青い空、白い雲
“ココ、気持ちがいいね~”
この霊園へ来るにはかなり急な坂と急カーブがあって、下りる時は怖いんです
この写真は下りている時、これから左急カーブを曲がる時です
フロントガラスから見る神居古潭の景色です
お盆中降っていた雨のせいか石狩川の水量がかなり増えて、怖いなって感じでした
≪真夏の暑い日、涼んでるココちゃん≫です
猫ってね、足の肉球に汗をかくんです
そのせいなのかなぁ
暑い時、よくココはこうやって冷たい所に足の裏をくっつけていたんですよね
彼岸の入り、18日に母とお寺参りに行ってきました
今年はご先祖様に報告する事も、願う事もいつもよりたくさんあったような気がします
毎年この時期はまだ寒く、火の気のない納骨堂は芯から冷え込んでいますが
すぐに暖かい場所に行けるんだから“寒い”なんて言っちゃダメですよね
3月19日は愛猫ココの祥月命日です
冬の間は霊園に行けないので、いつも祥月の前後にその年初めてのお参りに行きます
霊園から国道12号線、神居古潭トンネル(矢印)を見るとこんな風景が広がっています
まだまだ雪深い感じですが、国道はすっかり乾いて不安なく運転できました
寒いのが苦手でこんな風にすると、嬉しそうにいつまでも同じ格好でいたココ
こっちはまだ寒いけど、ココのいる所はいつも暖かいよね
1日も早く、暖かい春が希望を運んでくれますように
お盆から少しずれてしまったけど
ココの月命日の19日に霊園へお参りに行ってきました
自然がいっぱいのとても環境のいい所です
外にはお墓もあります
愛情がこもった言葉がいっぱい彫られています
ココは16年近く私達と一緒に暮らしました
大切な大切な家族です
今も思い出すたびに幸せな気持ちにしてくれる親孝行な子です
いつもこんな風に好きな場所でのんびりくつろいでいたココ
おっとりのんびり屋だったココ
お盆に帰ってきた時も、居心地のいい場所でくつろいでいたのかな
そしてどんなふうにしろんに接していったのかな
お盆でなくてもいいから、時々遊びにおいでね
そして好きな場所で好きなだけくつろいでいってね
ココの霊園は神居古潭という所にあって、ほかにも見所がいっぱいです
そのお話しはまたあとでね