時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

冷凍の白身魚旨~でした(*'▽')

2025-02-01 14:03:39 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

白身魚の冷凍フライ
揚げる手間はいるけれど、なかなか旨~でした
この手のフライで1番美味しいって思うのは
ホットモットののり弁に入っている白身魚のフライ
あれを超える味にはなかなか出会えないなぁ

付け合わせの野菜炒めは、寝坊して使わなかったものです
寝坊するとおかずはフルーツヨーグルトだけで
チーズトーストを1枚食べるのが習慣になっているんです



このお皿素敵でしょ
なかなか使わなかったけれど、魚のこのサイズ感がぴったりでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮物は翌日うどんに変身(*'▽')

2025-01-27 15:34:29 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

治部煮のうどんにしました
前日作った治部煮に出汁を足して、うどんは少し煮込んで
煮物は別にしておいて上に盛り付けました

それぞれの食材の出汁が出ていて、治部煮もいい感じで味が染みているし
次の日の方が美味しいって、カレーと同じ理屈でしょうか



昔は大鍋で《おでん》をたくさん作ったものでしたが
我が家は本家で親戚も地元にいて年に数回集まる事があったんですが
おでんと炊き込みご飯は定番でした

今は小さなお鍋で食べたい時にちんまりと作っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味変する名わき役(*'▽')

2025-01-24 15:26:53 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

ハヤシライスの下にハンバーグとちくわフライが隠れています
大好きなメニューでメッチャ美味しかったです

あっでも話しはそこじゃなくて
この美味しい料理をさらに美味しくしてくれる名わき役のお話し
ちょろっと見えているこれ👀👀



そうこれこれ
最近お値段以上のニトリで買った木製のスプーンです



えっ口当たりだけでこんなに味が変わるの美味しくなるのって感動でした
スプーンの形大きさ重さがすべて私仕様に揃っていたのかなぁ

とにかく今まで使ったスプーンの中でぴか一
スプーンで食べる料理の全てが控えめに言っても3割増しで美味しく感じています
(本音では2倍って言いたいくらいかも)

アッあくまで個人の感想ですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼と夜とカレー🍛別メニューで(*'▽')

2025-01-19 14:35:08 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

カレーにしました~🍛
カレーだけでも良かったんだけど冷凍庫にチキンカツといもフライがあったので
冷凍庫に自家製冷凍食品ストックしておくと本当に便利(調理済みなので)



これレトルトなんです
ここ数年ずっと色々なレトルト食べています
でもレトルトひとパックは多すぎて1度に食べ切れないんですよ~

なのでお昼にカレーそばにして食べました
このお蕎麦、配達を頼んでいる灯油さんで年末に買ったんですが美味しいんです
半生でめんつゆも付いているので、炒めた玉ねぎエノキとちくわ
カレーを入れて作ったんですが、すっごく美味しかったです
お蕎麦ゆでてそのまま入れるのでいい感じにとろみも付きます



レトルトカレーひとつで2食分ってコスパ良い胃袋でしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽にタンパク質丼(*'▽')

2025-01-14 15:46:05 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

冷蔵庫に消費期限の迫った豆腐がワンパック
あっそうだったヤバい
あっ納豆もある久しぶりに簡単タンパク質丼で美味しく食べちゃおう

どんぶりにご飯を盛って、茹でた豆腐に塩昆布を混ぜてごはんにin
その上に納豆も味をつけて、よーく混ぜ混ぜしてin

美味しくてタンパク質たっぷりの丼があっという間に完成
満腹度もかなりなので、おかずは少な目でも大丈夫ぃ(*^^)v



これ、塩昆布がいい仕事してるんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のカツ丼の具でお昼に玉子丼(*'▽')

2025-01-09 18:24:04 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

メインは玉子丼
これは昨夜のカツ丼の具を残したものです
少し食材を足して玉子丼にしました~
これ、けっこう使う手なんです
少し多めに作って次の日、別の丼にしたり麺類の具にしたり🍜

メインの他にこれだけ小鉢にあれこれ食べたら
美味しいし楽しいし栄養的にもバッチリかな



白い小鉢は叔母さんの差し入れの生酢です
生酢、久しぶりなのですっごく美味しかった~
おせちのイメージなんだけど、お正月は終わったけど作ってみようかなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼に七草がゆ変則ですが(*'▽')

2025-01-07 13:21:07 | 日常 食べる事

今日は七草ですね~
お正月らしい料理作ってないし、暴飲暴食もしていないので
胃も腸もそんなに疲れていないと思うけれど、お昼に七草がゆ食べました
私はおかゆや雑炊が好きなので割と日常的に食べているのですが
7種類の食材となると、この日以外作らないかも

色々な出汁が出てメッチャ美味しかったです



でもかなり変則的な七草なんです
特別そのために買物もしていないので、冷蔵庫にあるもので作りました

大根、人参、白菜、揚げ、シイタケ、エノキ、胸肉で7食材
ねっ変則的でしょう
でも美味しかったし栄養的にもバランス取れてるんじゃないかと大満足です

あっちなみにこのきれいな色のお茶は《おーいお茶の玄米茶》です
急須で入れるタイプ
最近飲み始めたんですが、かなり美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のスーパーのお弁当🍱

2024-12-29 15:01:45 | 日常 食べる事

どちらも同じスーパーで買ったお弁当です🍱
和食系は炊き込みご飯と白見魚のフライがメインかな
おかず多めで飽きずに食べられますね
食材多い分栄養的にもバランスいいのかな



洋食系は《お子様ランチ》っぽい仕上がり
旗が立ってたら最強



どちらもYちゃんちに行った時食べたお弁当です
今日は外食しようかって話してても結局お弁当になってしまいます
冬はすぐ暗くなるので、早めに帰るので時間が少ないんですよね
食べる事より色々おしゃべりすることが最優先って事で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いお付き合いどんどんスリムに(-_-;)

2024-12-26 14:22:08 | 日常 食べる事

長いお付き合いになりますね~
私は割と子供の頃からコーヒー飲んでいて、多分最初のコーヒーもこれ
《もちろんミルクたっぷりでね


豆からコーヒーを淹れるようになってからも
朝はネスカフェとミルクたっぷりのカフェオレだったし
長い付き合いだからしみじみ感じるんですよね~《こんなにスリムになって》って

さすがに子供の頃の容器の形や量は覚えていないけれど
1番古い記憶では250gだったはず、かなり大きなガラス容器でした
それが230になり200になり180になり、最近買ったこれはなんと170g

もう入れ替え用のサイズじゃないですよね~
《アッうちでは小さめの容器に少しづつ入れ替えるんです》




値段が変わらないとグラム数や本数や枚数が減っていたり
あの手この手の値上げ作戦
最近堪えたのはガソリンと灯油の値上げですかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかったのでリピ(*^^)v

2024-12-23 18:35:16 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

以前に作って美味しかったパスタ入りトマト味のロールキャベツ🍝
リピしました~

ロールキャベツを柔らかくなるまで煮て、そのまま半分に折ったパスタ投入
スープで煮込むのでパスタに味も染み染みだし、適度なとろみも付きます



私はひき肉を使わずバラ肉で作るんですが、今回はロースにしました
肉よりキャベツ多めのヘルシーなロールキャベツでーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする