庭、と言っても小さな花壇ばかりで母がお世話をしていた頃より花の数はズーンと減っています
それでも色々楽しませてくれた花々もそろそろ終了
枯れ葉や枯れ枝を来年に向けての準備のためにはさみや鋸でカットしています
そんな中でやっと咲き始めたのが菊です
一昨年の秋に買って植えた菊が今年も咲いてくれました
でも2種類植えて、一つは消えてしまったみたいですが
この菊は少し洋風で可愛くてカスミソウなんかとも合うので増えてほしいんですが、さてさて
確かこのタイプ母が元気だった頃、たくさん咲いてたはずなんですがいつの間にか消えちゃったんですよね
他にも黄色くて丸くてポンポンしていた菊も消えています
このラベンダーは夏にたくさん咲いて枯れてカットした後でわずかに2度咲きしたものです
ほんの数本なんですが何というか趣きがあるなぁって思って飾りました
これからは他にもいろいろ剪定して、1,2日ほったらかしてシナっとなったら袋に詰めて
燃えるごみの日に出します
この作業、けっこう重労働なんですよね~
でもおばさんが私以上に作業してサポートしてくれるので本当に助かっています
最新の画像[もっと見る]
-
福多ん何だかぽっちゃり?(*'▽') 5時間前
-
福多ん何だかぽっちゃり?(*'▽') 5時間前
-
冷える早朝の青空(*'▽') 1日前
-
冷える早朝の青空(*'▽') 1日前
-
ベット足元の椅子が今夜のお気に入り?(*'▽') 2日前
-
ベット足元の椅子が今夜のお気に入り?(*'▽') 2日前
-
ベット足元の椅子が今夜のお気に入り?(*'▽') 2日前
-
ビビリん福多ん爪切りへ(*'▽') 3日前
-
ビビリん福多ん爪切りへ(*'▽') 3日前
-
ビビリん福多ん爪切りへ(*'▽') 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます