畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

霜降

2010-10-23 18:16:23 | 農作業
10月23日(土)    ときどき 

予報は、秋晴。しかし、思いのほか雲が流れ、太陽を隠す。すっきりと晴天とは言い難かった。太陽が隠れると、肌寒さを感じる。カレンダーは、「霜降」。そろそろ、霜が降りてもおかしくない日付と云うことだ。「秋気が去って冬の兆しあり」とある。
七十二候も
霜始降(しもはじめてふる)  初霜が降りるころ
季節らしい気候になってきたということか。

出荷手伝い。
ソラマメ育苗作業。
270ポットほど作る。全部で、550ポット位。
納屋建築

ポットを並べ、ソラマメを播種した所。
ポット中央の緑色のが、種。青色なのは、種子消毒してあるから


並べて、不織布でくるむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする