10月26日(火) いちじ
雨は、朝には降りやんでいた。予報は、曇り。しかし、庭は水溜りと、グチャグチャ泥だらけ。畑も作業はしずらいだろうと、納屋建築を一日続ける。午前と午後、一時的に、通雨のように、小雨が降るが、作業を中断するほどではなかった。
出入り口のサッシを取り付ける。4~5年前に、解体現場から、もらってきたアルミサッシを保存しておいた。一度取り付けたものを、外したものだから、少々傷があったり、曲がったりしている。それを直しながら、取り付ける。少し時間はかかるが、取り付けてしまえば、ちゃんと機能する。廃品のリサイクルで、充分役に立つ。
柱として使っている角材も、5年ほど前に、農協の払下げで、安く購入したものだ。農協の倉庫で、米とか、肥料類を収納するときに、コンクリートの床に直に置かないために、使っていた角材。その払下げを、50本ほど、購入しておいた。古い鶏舎に入れておいたので、トタン屋根の破れから、雨漏りして、一部腐ったようなものもあったが、ほとんど使える。新しく購入するより、6~7割安い価格だ。
リサイクル品を使い、自分で建築することで、建築費も、3割位で、上がるはずだ。
雨は、朝には降りやんでいた。予報は、曇り。しかし、庭は水溜りと、グチャグチャ泥だらけ。畑も作業はしずらいだろうと、納屋建築を一日続ける。午前と午後、一時的に、通雨のように、小雨が降るが、作業を中断するほどではなかった。
出入り口のサッシを取り付ける。4~5年前に、解体現場から、もらってきたアルミサッシを保存しておいた。一度取り付けたものを、外したものだから、少々傷があったり、曲がったりしている。それを直しながら、取り付ける。少し時間はかかるが、取り付けてしまえば、ちゃんと機能する。廃品のリサイクルで、充分役に立つ。
柱として使っている角材も、5年ほど前に、農協の払下げで、安く購入したものだ。農協の倉庫で、米とか、肥料類を収納するときに、コンクリートの床に直に置かないために、使っていた角材。その払下げを、50本ほど、購入しておいた。古い鶏舎に入れておいたので、トタン屋根の破れから、雨漏りして、一部腐ったようなものもあったが、ほとんど使える。新しく購入するより、6~7割安い価格だ。
リサイクル品を使い、自分で建築することで、建築費も、3割位で、上がるはずだ。