5月6日(水) いちじ
午前中、花畑。昨日に続き、畝立マルチ張を、一畝やる。これで、幅広フィルムがなくなる。注文したフィルムが来てから、続けることになる。ほかのフィルムはあるが、畝幅の変更は時間がかかるので、後にする。とりあえず、果菜類の植え付けは始められる。畑の中の進入路の草刈りをやり、早めに上がったので、一時間ほど、出荷を手伝う。
午後も花畑に行き、短い畝に、カブとチョウホウナを種蒔。不織布をべた掛け。もしも、間違って、明日雨が降ればと、種蒔をしたが、どうもこの数日降りそうもないので、水撒きをしなければならないようだ。
最後の作業は、田んぼの除草剤の散布。朝、昼の出かけの時、各田圃に回り、バルブをひねり、水を入れておいた。それらの田んぼに回り、作業する。散布できたのは、役、半分弱だ。雨待ちのところもあるし、自分でポンプアップしなければならないところもある。