5月9日(土)
予報には、午後、夕方には雨。しかし、3時過ぎころから、申し訳程度に、ぱらっとするだけ。雨雲の本体は、南の海の上を通過していったようだ。4月20日から21日にかけての夜間の雨以降、本格的な雨は降っていない。空から降る雨水と違い、流しいれる水は、田んぼでの溜りが悪いように感じる。一度、しっかりとした雨が降り、田んぼを満水にしてほしいのだが。
畑もカラカラの状態。6日に、7日の予報を万一と賭けて、種蒔をしたが、今日もダメだろうと、軽トラにタンクとポンプを載せてゆき、水掛けをしてくる。昼までは出荷作業を手伝う。
午後はハウス内。サツマイモを苗床に伏せる。山芋の種イモを切断。培土を作り、トレイに伏せる。