畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

セーフ

2016-09-03 16:54:38 | 農作業

9月3日(土) 

夜中に弱い雨があったが、朝は降ってはいない。薄日が差したりもする。雨の予報は、午後。夕方になるほど古予報だ。

少なくとも、受託分だけは終わらす。うまくすれば、隣集落の自分の田んぼも終わらせる。そんな予定で、出荷作業は連れ合いに任せて、収穫作業に専念する。まず、乾燥が終わったもみを、乾燥機国入れに移動。スクリューコンベヤに任せながら、出荷用のコメなどを用意。9時前には出かける。

機械をはめないように方向を変えたりバックをしたりで、どうにかほとんど刈り終える、受託のもみと自分のもみが混ざるけど、緊急事態で、しょうがない。すぐ自分の田んぼへ。こちらも3枚形が悪く小さな田んぼもあるが、ぬかるところはない。稲が倒伏していることを除けば順調に作業できる。薄日が差して、暑さも増す。12時のチャイムを聞くが、雨の降りだす前に、片付ければ、この地区から引き上げることができる。水でのどを潤し、とにかくコンバインを走らせる。軽トラのもみ運搬タンクはいっぱいになったが、コンバインのタンクがいっぱいになるまではと、昼上りは延ばす。刈り終わったのは2時過ぎ。コンバインのタンクにもみを入れたまま機会を引き上げることにする。

もみを乾燥機に移しながら、昼食。夏の間はずっとおにぎり。着替えもせずに、立ったままでも食べられる。二トントラックで、機械を引き上げ、もみを乾燥機に入れ終わるころ、弱い雨がサ―っと降ってくる。機械類をすべて格納庫に収納。雨が本降りになってきた。16時を回るころ。セーフだった。

さあ、早ふろに入り、すっきりしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれること

2016-09-03 16:14:34 | 農作業

9月2日(金)  ときどき 

台風一過の晴天とは程遠い予報だ。今日こそ晴れマークはあるが、その後の一週間は、連日傘マークが並ぶ。曇りマークはあるが、おひさまの姿はどこにもない。今年のこの天気は何なのだ。これまでの経験や、やり方では対応できない。少しぐらい能率が悪くなろうが、やれるときにやれるだけをやってしまう、というやり方で対応せざるを得ないかと、気持ちを切り替える。

田回をして、とにかく、頼まれている稲刈りをやってしまおう、自分のものは、成るように成れでよい。隣集落に機会を運ぶ。田んぼは3枚で、基盤整備もされていないし、暗渠排水もない。一番大きな1枚は、かなりぬかるっむし、水がたまりどぶどぶのところもある。今日中に終わるかどうかもわからないが、よいところから始める。結局、ぬかるむところをよけながらの手間がかりもあり、少し残して切り上げる。条件の悪いところが残るわけで、暗くなってから、機械をはめたりして、苦労するのは避ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする