4月20日(土)
午前中は、出荷作業。豌豆類が取れ始め、菜っ葉類もちょうどよい生育具合。友人からの、レタスやキャベツが加わり、やっと野菜セットの体裁が整ってきた。旬の豆類が、初夏を感じさせてくれる。5月に入ると、ソラマメも。今年は、ちょっと寒さがどう響くかだが。
午後、田回。大雨でたっぷり溜まった水も、このところの晴天続きで少し減ったが、それなりにたまっている。ただ、漏水電だけは、又も、ちょろちょろと流れ出ている。ちょっと田んぼの中を歩いてみたが、わからない。ほとんど落水してからでないと、ボラはわからないだろう。ポンプはセットしたままなので、しばらくは放置だ。
その後花畑。ホウレンソウを植え付ける。約350株。畑の乾き具合が心配だが、不織布のべた掛けをしておく。