4月10日(水)
待望のまとまった雨。
午前中は出荷作業。連れ合いは、定期検査で病院。昼には帰れるだろうということで、昼までに、野菜の調整等をやって、箱詰め以降は任そうと思っていたら、昼少し前に連絡があり、今日は長引いて、仕舞いそうというので、昼食後、休みを取らず、箱詰めと、納品書打ちをやってから、最後の仕上げはやれるだろうと、田んぼに行く。
トラクターの部品が届いたので、まずは部品交換をして、試運転。元に戻ったので、作業開始。5枚のところの下の2枚は、ポンプを動かさなくとも水は出る。午前中に入れておいたので、こちらから、水止作業を開始。上の3枚は、今日の雨を利用するため、午前中の雨だけでは少なすぎる。これからの雨を期待するが、本降りではあるが、それほどの強い雨ではないので、水のたまりは少ない。下を終わらせて登ってゆくと、まだ少ない。かなり土が出ているが、畔際からロータリーをかける。どうにかなりそうなので、作業を続け、6時ころまでかかり、終了させる。
全体に、水は少なく、水に隠れない土面はあるが、これから降る雨に、何とかしてと、願いながら、帰ってくる。