4月23日(火) いちじ
代掻き作業は、5枚のところから。下の2枚は、水が少ないので、バルブを開き入れながら。真ん中は、少し少ないかなと思うが、バルブを開いても、水は出ないので、我慢して、どうにか支障なくできた。上の2枚は、十分、ちょうどよい具合に水が溜まっていて、具合よくできる。昼過ぎまでかかるが、終わらせて残る1枚もやってしまう。
隣集落は、明日の予定だが見に行く。水漏れのボラ田は、ポンプで汲みながらやる予定なので、ガソリンを満タンにしておく。もう一枚の田んぼの水が、馬鹿に少なくなっているなと、調べると、水手のところに、ザリガニの穴。慌ててふさぐが、ちょっと少なくなりすぎたか、という感じ。明日になってどうするか判断しようと、引き上げてくる。