goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

1259 聴導犬候補犬だった あさちゃんの新・家族 O(画家)様からの素敵なお手紙

2013-12-16 19:59:09 | 捨て犬&動物保護

  協会で聴導犬・介助犬にならなかった犬の新家族になっていただきました東京のO様。画家さんです。

  犬の社会化を目的とした’チャリティ 仮装クリスマスパーティ’に、ご参加くださいました。

  仮装コンテストの審査員でもあります。上位3位までしか付けられないとのことでしたが、やはり芸術家。こだわりがあり、有馬のビアジョッキ姿は、無位でした・・・。

  「とても楽しかった」とおっしゃってくださいましたが、素敵な絵手紙をくださいました。 ステキ過ぎて、協会の家宝になりそうです。 

 協会犬は、犬ベッドや人ベッド、毛布の敷いてあるクレートもあるのに、人が歩く、床暖房の床にみんなでゴロゴロ。スタッフは、ツイッターみたいに足場を探し探し、歩いてます。今日も平和です。

  


1258 関心を持ってくださる方に、(福)日本聴導犬協会新聞 無料で発送いたします

2013-12-16 12:51:02 | (福)日本聴導犬協会

 

 年2回の(福)日本聴導犬協会発送の時期です。 (福)日本聴導犬協会新聞を無料でお送りできます。

 ① (福)日本聴導犬協会に関心をお持ちの方。

 ② または、3つのfacebook 『有馬もと』『(福)日本聴導犬協会』『日本聴導犬・介助犬訓練士学院』に「いいね!(つまり賛同してくださる)」の方。


 ご住所と「協会新聞希望」と書かれて、moto@hearingdog.or.jpにお送りくださいませ。

 なにとぞよろしくお願いいたします。