アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

リバティタナローンをネットショップにUPしました・・・

2017年06月22日 | ネットショップ
ロンドンに行った際には必ず訪れる「リバティ」で、先日も「タナローン」を購入してきました。




毎年「新柄」を楽しみにしていたのですが、今回はあまり気に入らなくて似たようないつもの柄を購入・・・


少し地味だとは思ったのですが、お店のマネージャーさんが「あなたにはこちらが似合うわよ」と言うので購入した布地(意外と人の意見に左右されやすい私です)・・・。




こちらのタナローンのブラウスも売っていたので「欲しいな」と思ったのですが、お値段が高すぎて「それなら自分で作ろう・・・」と思い、3メートルも購入しました。


ありがとうございます!売れ切れました!)


こちらは自分用ではなく、「これで女の子のワンピースを作ったら絶対に可愛い!」と思い、購入。






そして、昨年こちらの色違いの柄でスカートを作り、とても気に入っているタナローンも・・・



これからの季節にぴったりのブラウスやスカートが作れそうです・・・




日本で購入するととてもお高いタナローンですが、私の飛行機代は入れない価格にしましたので関心のある方はネットショップをご覧ください。




          ネットショップはこちらからご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンで見かけた素敵なガーデン

2017年06月22日 | イギリス
今年の5月に買い付けて訪れたロンドンでも写真を沢山撮ってきたのですが、イベント出店などの準備に追われてUPすることが出来ませんでしたが、楽しみにしてくださっている方のために少しずつでもご紹介しなくてはと思っています。


今回はロンドン市内だけで地方都市には移動しないので、ヒースロー空港にも繁華街にも近くて便利なケンジントン周辺のホテルにしましたが、地下鉄の駅からも近くて便利でした。


ケンジントンは高級住宅街としても有名ですので住んでいる方もおしゃれな方が多いらしく、ホテルのすぐ前の住宅のお庭も工夫がされていました(本当はいけないのですが、写真を撮らせていただきました)。





大きな建物の1階部分に住んでいる方のお庭ですが、




リビング(?)にはゴージャスなシャンデリアも・・・





「素敵なお庭!」と思ったら、実はこれらはすべて大きな鉢植えみたいです・・・





「さすが、こんな高級住宅に住む方は美的センスも素晴らしいのね」と感心しました。



「覗き見」するのはいけないのでしょうけれど、ガーデニング好きのイギリス人は「見られることを意識して作っていらっしゃる」方も多いので「素晴らしいですね」と褒めてくださることを喜ぶと思い、ご紹介させていただきました。


ロンドン市内を歩いていても「こんな一等地にまで・・・」と思うほど、緑の公園たくさんあるので癒されます。


こういうところも私がイギリスが大好きな理由かもしれません。


だからこそ、最近の不幸な事件には胸が痛みます。


どうかもうこれ以上悲惨な事件が起こりませんように、と毎日願っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする