ANAで貯まったマイルを利用しての「英国&フランスへの買い付け旅行」は最初は今年の4月発の予定でした。
ビジネスクラスの「空席待ち」も取れて喜んでいましたが「コロナの影響」でキャンセルすることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/b4d9c97dedcb571a4acfe683a7d5c0e2.jpg)
秋になれば感染も収まるのではないかと期待して、再度今度は10月1日発のチケットを確保しました(10月2日から大きなアンティークフェアが開催されるからです)。
でも、もうすぐ9月ですが、一向に「新型コロナ」は終息に向かう気配がありません。
ポルトガルやオランダ、スイス、フランスなどのヨーロッパ諸国は日本からの入国制限を緩和しましたので、行くことはできます(現地での14日間の隔離もないようです)。
しかし、英国の感染者状況を見てみると(8月25日現在)感染者は327,778名、死者は41,449名とのこと。日本よりも人口が半分の国なのにこんなに大変な状況です。
フランスもバカンスシーズンと同時にまた大変な勢いで感染者が増えているとのこと。
さらに、無事に日本に帰国したても空港での「PCR検査」と、たとえ陰性であったとしても2週間の自主隔離が義務付けられています。
関東周辺に住んでいる方なら身内や友人の方に空港までお迎えに来ていただくことも可能ですが、九州に住んでいる私にとっては「公共機関」を利用するしかありませんので、2週間もホテルに滞在することになります。
それよりも一番心配なのは「もし、現地で感染してしまったら・・・」ということ。
連れ合いの勤務先の大学は一人でも感染者が出てしまうと「閉鎖」せざるを得ませんので、私が感染したら連れ合いにも大変な迷惑をかけることになります。
これらを考えると今の状況では「海外」どころか、飛行機を利用して遠出をすることも慎まなければなりません。
という次第で、10月からの「買い付け旅行」はまたまた諦めざるを得ないようです。
でも、今月末から9月のANAのロンドン行きの空席状況を見てみると、ビジネスクラス席が半分以上も埋まっています。
エコノミー席もそこそこ埋まっていました。
これって、イギリスに住んでいる方が帰国するのでしょうか・・・
「リスク」を覚悟して海外旅行をする方が結構いらっしゃるということなのでしょうか・・・
もう、心の中では「当分は海外へは行けない」と諦めていますが、一つ心配なのは私の航空券は「特典航空券」なので、キャンセルしてもマイルは戻していただけるのですが、マイルの期限が切れてしまうのではないかということです。
せっかく貯めたマイルが期限切れで使えないなんてもったいないですから・・
今度、ANAに聞いていようと思っています。
ビジネスクラスの「空席待ち」も取れて喜んでいましたが「コロナの影響」でキャンセルすることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/b4d9c97dedcb571a4acfe683a7d5c0e2.jpg)
秋になれば感染も収まるのではないかと期待して、再度今度は10月1日発のチケットを確保しました(10月2日から大きなアンティークフェアが開催されるからです)。
でも、もうすぐ9月ですが、一向に「新型コロナ」は終息に向かう気配がありません。
ポルトガルやオランダ、スイス、フランスなどのヨーロッパ諸国は日本からの入国制限を緩和しましたので、行くことはできます(現地での14日間の隔離もないようです)。
しかし、英国の感染者状況を見てみると(8月25日現在)感染者は327,778名、死者は41,449名とのこと。日本よりも人口が半分の国なのにこんなに大変な状況です。
フランスもバカンスシーズンと同時にまた大変な勢いで感染者が増えているとのこと。
さらに、無事に日本に帰国したても空港での「PCR検査」と、たとえ陰性であったとしても2週間の自主隔離が義務付けられています。
関東周辺に住んでいる方なら身内や友人の方に空港までお迎えに来ていただくことも可能ですが、九州に住んでいる私にとっては「公共機関」を利用するしかありませんので、2週間もホテルに滞在することになります。
それよりも一番心配なのは「もし、現地で感染してしまったら・・・」ということ。
連れ合いの勤務先の大学は一人でも感染者が出てしまうと「閉鎖」せざるを得ませんので、私が感染したら連れ合いにも大変な迷惑をかけることになります。
これらを考えると今の状況では「海外」どころか、飛行機を利用して遠出をすることも慎まなければなりません。
という次第で、10月からの「買い付け旅行」はまたまた諦めざるを得ないようです。
でも、今月末から9月のANAのロンドン行きの空席状況を見てみると、ビジネスクラス席が半分以上も埋まっています。
エコノミー席もそこそこ埋まっていました。
これって、イギリスに住んでいる方が帰国するのでしょうか・・・
「リスク」を覚悟して海外旅行をする方が結構いらっしゃるということなのでしょうか・・・
もう、心の中では「当分は海外へは行けない」と諦めていますが、一つ心配なのは私の航空券は「特典航空券」なので、キャンセルしてもマイルは戻していただけるのですが、マイルの期限が切れてしまうのではないかということです。
せっかく貯めたマイルが期限切れで使えないなんてもったいないですから・・
今度、ANAに聞いていようと思っています。