アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

「抗原検査」の結果は・・・

2022年04月12日 | 日記
昨夜、無事に自宅に戻りました。


久しぶりのイベント出店だったせいか(それといろんな失敗をしてしまったこともあり)かなり疲労困憊しましたが、


アンティークのお好きな方々との会話は楽しかったです。


お買い上げくださったお客さま、そして出店者のみなさまにお礼を申し上げます。


本当にありがとうございました。



ビッグサイトでの「骨董グランデ」は今年の10月にも開催されることになっていますが、多分私は出店しないと思います。


体力的なことが大きな原因ですが、やはり出店料やホテル代、そして飛行機代などの経費を考えると「赤字」になるのは間違いないので


しんどい思いをしてまで東京でのイベント出店をする必要がないと思うからです。


ところで、東京では沢山の人たちとの接触があったので、今朝「抗原検査キット」を使って検査してみましたがとりあえず陰性でした。



イギリスに住む知り合いの話では、二日おき(または、会議などに参加する場合)に検査をして陰性にならないと出勤できないとのことですし、


昨日、羽田空港空でも某検査センターの前で、検査を受けるために並んでいる人たちの姿が見られました。


因みに連れ合いが秋田から戻ってきてから大学内にある「センター」で検査を受けたら4500円だったとのこと。


私も予約をしてもらっていたのですが自宅に「検査キット」があるのにもったいないと思い、キャンセルしましたが、


内容を聞いたら同じような検査だったらしいので、受けなくて正解だったと思っています(4500円は高いので・・・)。


私が購入した「検査キット」は10回分で17800円なので1回あたり1780円ですが、フランスのように1回あたり700円くらいになれば


もっと気軽に「自宅で検査ができる」のにと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする