蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

通し稽古初日!

2009年07月26日 23時57分38秒 | 日記
今日から、日曜日の全体稽古が始まった。
本番までの土・日曜日は、コレまで以上に過酷な週末となる。

心配なのは体力

気力はあるが、体力が…
辛うじて、短大生と週一回ストレッチと筋トレをしているので
何もしていない人よりは、まだマシだと思うけど
以前より、明らかに体力低下が著しい。

あと一ヶ月で少しずつ力を蓄えていかねば…

昨夜は、稽古を休んだため
深夜、もっちゃんから稽古報告をもらって
それを元に、不備な点を修正したり
手付かずだったシーンの稽古をする。

午後からキッズたちが合流。
14:45までシーン割り稽古をして
15:00から、若干飛ばしつつ通してみることにする。

  まだ、通らないだろうなぁ…

案の定…まだまだ、であった

けど、あと一ヶ月もあるのだ!

一ヶ月前に通してみようという状態になれただけ
早い仕上がりであることは確か。
そして、ここからが勝負なのだ

久しぶりに稽古場に顔を出してくれた
元準劇団員のRさんが、荒通し稽古終了後

  役作りをしっかりやって下さい。

と、みんなを激励してくれた。

こうして一度退団したメンバーが
稽古場を訪ねてくれるのは、とても嬉しい。

彼女は、暇だから作ったと言う手作りクッキーを
たくさん差し入れしてくれた。

今日は、他にも一般参加者のSさんが
自宅がおやき屋さんだとかで
たくさんのおやきを差し入れてくれたし
キッズのご父兄からもプルーンを頂いた。

  みなさん、お気遣いをありがとうございますっ!

15:00頃から、声楽隊のメンバーも二人
稽古場に足を運んで下さった。

17:00、稽古終了。

その後、MAの時間まで自宅に戻り
通し稽古をした結果、はっきりとして来た不備を洗い出す。

先日、台本改訂版を出したばかりだが
さらに修正したい部分が出てきて…

まだ一ヶ月あるんだもんね。
今ならまだ修正可能なはず…

MA後、ケンタロウに修正点について相談。
同意を得て、ケンタロウからもいくつか提案をもらい

  よし!
  これで、もう修正せずにいけるよね…

と、思いつつ

  うーん…
  結局、最後まで修正しながらいくんだろうなぁ…

と思ったり。

少しでもグレードを上げようと思えば当然のこと

最後まで手を抜かずに挑んでいこう