蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

構図

2010年01月30日 05時46分32秒 | 日記
演出は、構図が重要だと思っている。
この方程式が明確になったのは、いつだったんだろう?
漠然としていたものが明確になったのは…
おそらく「火狩るタマゴ」の舞台のとき。

それまでも、対立構造や観客の目線などを考えていたけれど
方程式がきちんと成立していたわけじゃなかった。

あの舞台のとき、友人で演出家のSさんが
監修として携わってくれて
ゴチャゴチャ気味だったワンシーンを
見事に整理してくれたのだった。
多分私にとって、とてもわかりやすい言語だったんだと思う。

今はその構図を考えるスピードが早くなり
何が大切かを考えれば、すぐ構図が思いつくようになった。

舞台は限られた空間だ。
その空間を広げたり縮めたりするのが演出家の仕事。

昨夜、準劇団員の稽古中
そんなことをふと思ったのでした。

普段なら準劇団員の稽古は
役者としての基礎訓練が主だが
昨日の顔ぶれが「カン太の涙」に出演するメンバーだけだったので
急遽「カン太」の稽古に切り替えた。

で、動きを整理しているときに
上記のようなことが脳裏をよぎり…

そういえば、うまくいってないシーンの演出の
手直しプランが閃くのも早くなった気がする。

昔は、どう変えれば良いのかなかなか生み出せず
役者にも苦労させたっけ。。

けど、まだまだ使ったことのない構図があるはずだ。
これからも探究し続けよう思ってます