ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

Y様 マンションリフォーム完成祝い

2007-11-18 23:55:00 | お酒

Simgp6260 Y様のマンションリフォーム完成祝いです。
私は手島夫妻と夕方お邪魔しました。
日中から大勢の仲間が入れ替わり立ち替わりお祝いに駆けつけてくれたそうです。

Y様はご主人が新聞社、奥様が大学助教授と言うハイソなご夫婦で、いろんな関係の友人知人がいるようです。

Sp1080821 さっそく皮から手作りの水餃子をつまみにビールをご馳走になりました。
この餃子の皮がモチモチでやたら美味しいんです。
ビールもどんどん進みます。

Sp1080822 これは「モヒンガ」です。
ミャンマーから来てくれた奥さんの教え子さん(ごめんなさい、 名前忘れました)が作ってくれました。

とても優秀な生徒さんだそうです。
本当はアメリカに留学したいのに、ミャンマーとアメリカの外交関係があまり良くないので、日本に来てくれているそうです。
日本としては、優秀な人材がアメリカではなく日本に来てくれると言う環境に感謝をした方がいいと言うこだそうです。

ナンプラーのような魚のダシがきいた日本で言えば味噌汁のようなものだそうです。
これにご飯やうどんを入れて食べるのも良いらしいでしす。
私はさっそくご飯(この家も玄米です)を入れて頂きました。

初めて食べましたが、とても美味しいです。

Simgp6256 外では尾瀬の長蔵小屋で働いている斉藤さんがお肉を焼いてくれています。
ウッドデッキを作って良かったと思う瞬間です。

側には灯油ランプが雰囲気を醸し出しています。
柔らかく揺れる炎が癒されます。

Simgp6253 肉を焼いた後は、クロジョカで割水焼酎のぬる燗です。
持ち込んだ「蔵の師魂 いもいも」を6対4で割ってゆっくり燗をして、冷たい空気の中で飲む焼酎は最高!

Sp1080820 愛猫「ようちゃん」です。
丸太にキャスターがついた椅子にちょこんとお座りをしてます。
普段は静かな部屋に大勢の知らない人が来たのでちょっとびっくりしてます。

行儀の良い前足がやたら可愛いです!

Simgp6252 そのうちお布団の上で寝る体制です。
奥さんから、寝顔がかわいいから写真!と言うことでそっと行ったのですが、気づかれました。

なんか用?と言う感じでこっちを見ています。
どうして猫って動作がこんなに可愛いんでしょうか?

Simgp6257 「モスモス」です。
益子で買ってきたと言う苔の置物です。

これが豊かな表情で何だかホンワカしてきます。
設計の手島さんも話をしていましたが、住まいを上手に使いこなしてくれることが一番嬉しいことです。

Sp1080812 トリは愛娘「葉子ちゃん」です。
普段は寝る時間なのに、お酒を飲んではしゃいでいる大人達にやっとの思いで愛嬌を振りまいてくれました。

「葉子ちゃん」喧しいおじちゃんでごめんなさいね。

Y様、美味しい料理とお酒を頂き、感謝です!
ごちそうさまでした!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする