せっかくの続きは「おぎのや」の「峠の釜めし」です。
横川駅前の本店で食べようと来たのですが、5時でおしまいでした。
15分遅かった、、、
お店の人に聞いたら、駅の売店のところで食べられるよと言うではありませんか。
さっそく「峠の釜めし」をお願いしました。
高校生のころからしょっちゅう長野に行っていたので、横軽はとても思い出深い場所です。
確か最初に買った釜めしは500円だったと思います。
横軽がなくなる前に子供をダシにして最後の横軽を上り下りしたなぁ。
なんか、とっても懐かしい。
懐かしい釜めしです。
でも、寒い、、、
バイパスに出れば、ドライブインで暖かく食べられるのに。
さすがにお店のおばちゃんも気の毒に思ってくれたのか、食べ始めたらお茶を出してくれました。
ごちそうさまでした!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp