台風が近づいているのて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/96ed30d37ad719e67ae78188a5678078.jpg?1661947110)
今日は凄まじい暑さだったので、
私はまた真夏みたいにふらふらになりそうでした。
けれど、真夏と違うのは、
どうしても鍋物が食べたくなりました。
やっぱり、秋の気配を感じるんですね。
昨日、またヤンニョムを作り
キャベツのキムチを漬けたので、
ヤンニョムに使って残った煮干しと昆布だしがあり、
それに豆腐、油揚げ、ニラ、自家製刻みキムチ、豚肉を投入。
麺つゆをちょっとだけ入れました。
キムチチゲ、スンドゥブチゲですが、辛くはないんです。
ちょっと、ピリリ。
初めてひとり用の鍋をディスカウントストアで、218円で買いました。
片栗粉を入れて沸騰させて、目止めをしましたよ。
ひとり鍋もいいね。
家族に食べさせていた頃は、残ったのを食べる状態でしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/96ed30d37ad719e67ae78188a5678078.jpg?1661947110)
市販の鍋スープに凝ったこともありましたが、
調味料が濃かったりして、
それにスープ類も値上がりしましたしね。
自分で作る鍋スープなら、
薄味だし、何を使っているかわかります。
すごくおいしいスープになり、
全部飲んでしまいました。
お腹いっぱいだったので、
雑炊もトッポギも作りませんでしたが、また次回に。
今日は、母の入浴のスタッフの方々や会社の方々に
我が家のイチジクジャムをお分けしました。
すごく喜んでくださり、
とてもうれしかったです。
毎日のイチジクジャム作りも、
そろそろおしまいです。
何キロ作ったかなぁ?
10キロまでは覚えていますが、、、
あとはカウントしていません。
キムチにもイチジクジャムは使っていますし、
手作りジャムは秋冬の甘味になります。