goo

錫杖岳を目指すも

ああ、いつもと違う筋肉痛ぅ
行きつけの店のおやじさんに「あーたなら登れる」などと煽てられ
錫杖岳(しゃくじょうだけ)へ向かったのだけれど・・・



実は、先日新穂高ロープウェイの終点駅からこの山を眺めて
よっしゃ登ったろうと思ったのだった

夜中のうちに移動
蒲田トンネルを抜けてすぐ右手
ヘリポート脇の駐車場で眠る

前回の笠ヶ岳での敗因のひとつに寝不足があったのではないかと考え
今回は5時間眠った

8月5日(日)晴れ
5時51分、駐車場を出発
槍見温泉の脇から登山道がはじまる

6時34分、クリヤ谷の沢を渡る
増水すると普通の登山装備では渡れなさそう

7時10分、錫杖沢出合
ここからは登山道がない




岩山を好きなところから登ればいいのだろう
なんて思っていたら
草木が生い茂っていて沢を遡るほかないのだった




幸い沢の水は少なく靴を濡らさずに済んだのだが
それでも濡れた岩をよじ登るしかない場面もあり
も少し手が長かったらなー
と思うことしばしば




振り返れば穂高連峰が

いつかはあの稜線を歩きたいものだなあ

このあと槍ヶ岳も見えてくるが
写真など撮ってる余裕がなくなっていた

いつしか沢の水は涸れ
藪漕ぎに
藪漕ぎ?
人の歩いた形跡なし
あー沢筋まちがえたなー
間違えたとしたら随分はじめの頃だなー
引き返して登り直す気力も時間もないよなー
とにかく行ってみよー

藪漕ぎの終点は断崖絶壁だった




この絶壁を乗り越えればオッケーなんだけどなー
でも死にますね
あきらめきれずに向かって右にカニ歩き
これも死にますね

標高2,060メートル
いいとこまで来たんだけどなー

10時、下山開始

12時13分、どこでまちがったのかわからないまま錫杖沢出合まで戻る




あー、あんぽんたん




空が青いぜぃ




惑星探査機




14時5分、駐車場着




山歩きから山登りに
ちょいと背伸びしてみましたが結果はまたもや惨敗
でも面白かったー

とはいえ
あわや熊と鉢合わせ?あわてて笛を吹き鳴らす場面あり
岩にしがみついたまま途方に暮れる場面あり

仕様変更で再挑戦するべし


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )