日本のブータンに住んでます
あした晴れるか
未踏の山、鷲鞍岳
雨が降っていなければとにかく行かなければねばねば
6週つづけての山行
特定健診までつづけられるといいのだが〜
6月11日(土)晴れ時々くもり
昨夜終わらなかった仕事をしこしこ・・
PCの待ち時間中にほいほい準備
10時20分、出発
先週に続き県内の登ったことのない山シリーズだ
11時42分、道の駅 九頭竜を出発
げげ、27℃でっかー
角野橋を渡って左に折れ
直進するうちだんだん怪しい道に
とおせんぼ
ここから右の斜面を上がる
倒れた鷲鞍岳遊歩道の看板
草が伸びていて登り口もわかりづらい
登山口でやる気が失せます
12時8分、さあ登りましょ
どこが遊歩道じゃい!?と文句いいたくなる勾配
全国区の山よりよほど急
マダニ嫌だなぁ
マダニ嫌だなぁ
マダニ嫌だなぁ
カメムシ、オッケー
途中林道と交差したところで登山道を見失うも
5分で再び登山道へ
13時28分、鷲鞍岳の山頂に到着
「新・分県登山ガイド 福井県の山」のとおり
眺望ゼロ
長居は無用
二等三角点を撮ったら出発
山頂までの道はちょっと荒れていたけど稜線はいい感じ
10分ほどゆるい下りを進むと分岐点あり
左へちょこっと入るとパッと視界が開ける
眼下に九頭竜湖の端っこ
奥の山はたぶん平家岳だろう
ここで休憩・昼食にしたいところだけど
安心して腰を下ろせるところがない
草の上は絶対嫌だ
乾いた土か石の上でないと奴らがやってくる・・
鞍部からちょいと登り返すと九頭竜駅周辺の集落がみえた
右奥の山影は三ノ峰から銚子ヶ峰かな
14時、ここで休もう
昼食といってもパンと魚肉ソーセージをかじるだけ
iPhoneで現在地を確認してみる
ここからはスキー場に向けてひたすら下りだ
登山口で起動してから2時間、電池残量100%
14時21分、出発
すぐに林道にぶつかる
登山道は直交している
こちらは倒木が多い
草が伸びて土が見えないところもある
くぐったり跨いだり、通過は簡単だ
だいぶ下りてきて杉林の中を歩く
草の生えた橋を渡ると
スキー場
暑さでバテるんじゃないかと心配したけど
上では適度な風があり
思ったほど汗はかかなかった、水もそれほど飲まなかった
iPhoneのバッテリー残量はあいかわらず100%
これなら十分実用になる
15時17分、道の駅に到着
売店でソフトクリームを買う、300円
平成の湯は混んでそうだし、露天風呂ちっちゃいから
伊勢峠をまわって帰る
歩いた距離は8.3km
ちょこっと働いて、遊んで、充実の一日ということにしておこう