時間がとれたので東京、岩波ホールで上映中のドキュンタリー映画『ヒロシマナガサキ』を見てきた。劇場で映画を見るのは久しぶりだが、見に行ってよかった。かんたんなレビューは、「はだしのゲン」を世界へ! に書いた。
そのあと、三省堂に立ち寄った。神田の大型書店で自分に関心のある分野を見渡すことは、毎回実に刺激になる。関心ある分野の書棚を一通り見るのは、インターネット上で調べるのとは全然違う発見がある。しかも手にとって中を確認できるので、それで得る情報も大きい。読みたい本、買いたい本が多く、知的好奇心をあおられる。最近買い過ぎて今日は2冊に留めておいたが。
この2・3日は、かつて読んだ本を読み返している。ひとつは青木宏之の『からだは宇宙のメッセージ』。これは、精神世界と心理学のほうにレビューを書いている。もう一つはヒューストン・スミスの『忘れられた真理』。二度目に読む時は、自分でアンダーラインを引いた箇所を中心に読むので、短時間で読める。この本は、まだレビューを書いていなかったはずなので、近々書きたい。
いろいろな意味で調子を取り戻しつつある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★現在、ブログなどで 「はだしのゲン」を世界へ!! という取組みを行っています。アニメ『はだしのゲン』を世界中の人に見てもらい、原爆の実態を知ってもらおうという運動です。IMDbという映画情報サイトでアニメ 『はだしのゲン』 に投票していただき、このアニメの存在を世界に知ってもらうことを呼びかけています。
皆様による、数分でできる投票が、あと400集まれば、このアニメが、アニメランキングのトップ10内に躍り出て、世界にその存在を知られるようになるのです。
もし賛同していただけるなら、ぜひ投票をお願いします。また、このブログを紹介していただいたり、呼びかけ文 をブログやメールに貼り付けていただけると、さらに輪が広がります。詳しくは、呼びかけ文 や、8月12付けの 「はだしのゲン」への投票を!! をご覧ください。
そのあと、三省堂に立ち寄った。神田の大型書店で自分に関心のある分野を見渡すことは、毎回実に刺激になる。関心ある分野の書棚を一通り見るのは、インターネット上で調べるのとは全然違う発見がある。しかも手にとって中を確認できるので、それで得る情報も大きい。読みたい本、買いたい本が多く、知的好奇心をあおられる。最近買い過ぎて今日は2冊に留めておいたが。
この2・3日は、かつて読んだ本を読み返している。ひとつは青木宏之の『からだは宇宙のメッセージ』。これは、精神世界と心理学のほうにレビューを書いている。もう一つはヒューストン・スミスの『忘れられた真理』。二度目に読む時は、自分でアンダーラインを引いた箇所を中心に読むので、短時間で読める。この本は、まだレビューを書いていなかったはずなので、近々書きたい。
いろいろな意味で調子を取り戻しつつある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★現在、ブログなどで 「はだしのゲン」を世界へ!! という取組みを行っています。アニメ『はだしのゲン』を世界中の人に見てもらい、原爆の実態を知ってもらおうという運動です。IMDbという映画情報サイトでアニメ 『はだしのゲン』 に投票していただき、このアニメの存在を世界に知ってもらうことを呼びかけています。
皆様による、数分でできる投票が、あと400集まれば、このアニメが、アニメランキングのトップ10内に躍り出て、世界にその存在を知られるようになるのです。
もし賛同していただけるなら、ぜひ投票をお願いします。また、このブログを紹介していただいたり、呼びかけ文 をブログやメールに貼り付けていただけると、さらに輪が広がります。詳しくは、呼びかけ文 や、8月12付けの 「はだしのゲン」への投票を!! をご覧ください。