今年は、万座でスキーだ。昨年は、蔵王、一昨年は草津。いずれも温泉を楽しみながらのレク。幹事さんありがとう。
昨年に続き、20代の頃勤めていたJVC(日本ビクター)のラジオ設計技術者OB会に出席した。神田のニュー本郷で昨年のOB会以降1年の間にそれぞれの個人に起こった色々な出来事を発表し、メンバー全員の健勝を祝いあった。30年前、ソニーさん、パナソニックさんの作られたラジオを研究し、JVCの独自性を如何に出すかに注力していた技術者達の集まりである。今年は、その頃の思い出を執筆し、本として出された先輩の話し、お宝拝見並の色あせた「無線と実験」を披露してくれた先輩の話し、我がふるさと福井県の三方の焼酎を持ち込んでくれた先輩の話しを拝聴することができ、実に楽しいひとときを過ごすことができた。来年もまた参加しよう!!
日本ビクターのOB会が今年も神田の「ニュー本郷」で5月15日(土)に開かれる。トランジスターラジオ設計でお世話になった先輩が集まってきて、昔話に盛り上がり、ここ1年間に起こった出来事を報告しあい、懇親を深める会でもある。出席することに決めているが、今から楽しみだ。
寒に入ってから、一段と寒さが厳しくなってきた。と同時に夜空に星が綺麗にみえるようになってきた。子供の頃、夜空いっぱいに数えられないほどの星がみえた故郷がなつかしい。東京では、指で数えられるほどしかみえない。