”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

一年前で更新。

2019年09月06日 18時03分26秒 | Weblog
 
北海道地震
ああ、何ということだ。台風21号の暴風の次は震度6強。まさしく災害列島。空から、大地から災害がもたらせる。刻々と被害が伝わる。不明者も増えていく。山崩れにのまれた家々。陥没した......


続きを読むをクリックしてね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うきうきヘルシークッキング教室は第四回。 災害時の食の備え。

2019年09月06日 14時53分06秒 | Weblog

備蓄食材を使っての簡単クッキング。

① きのこと鮭の和風パスタ スパゲッティを茹でて、鮭缶を汁ごと加えて混ぜる

② 高野豆腐の豆乳スープ コーンクリームの缶を使って。

③ 切り干し大根のサラダ 焼き鳥(缶詰)ときゅうりの細切りを加えて。

④ かぼちゃのいとこ煮

➄ ポリ袋でケーキを創る。 卵・小麦粉・ベーキングパウダー・スキンミルク・砂糖など加え15分湯煎。 

大地震や豪雨など自然災害時の食の備えを考えたメニュー。

料理実習前に金星雅子歯科保健師さんの歯のお話し。

管理栄養士さんが、事前に食材を用意されており分量など計算しやすい。

和風パスタ。

 

美味しく出来たポリ袋で作ったケーキ

指導していただいた管理栄養士の皆さん、有難う御座いました。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする