「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

福井の高浜原発、30キロ圏内に7市町村が存在、再稼動の「地元同意」を協定案にいれない京都府。

2015-01-29 17:22:20 | 福島第一原発と放射能

このイスラム国関連の話を見ていても、原発による避難に関しても、保養に関しても、僕ははっきりしていることがひとつあると思います。

それはこうした不測の事態になった時に、お上、国に何かをしてもらうという発想がまるで成立しないということです。

日本政府や役人の対処能力の問題が存在します。

さらに、そもそも不測の事態、特に前例がなく、対応が複雑であったり、多岐に及ぶもの、コストが相当かかるものは、やらないであろうという前提にすべて立つだけだと僕は思います。

貴女や貴女の家族を国家が確実に守ってくれると考えている方が頭がおかしいと僕は感じています。


さて、京都府が、高浜原発に関する安全協定の骨子をまとめたそうです。

「立地県並みの協定」とか「安全性の説明」と言う単語ばかりが伝えられていますが、骨子の内容と言うよりも、そのポイントは、再稼動に関しての同意は求めないとしている点です。

これは二重言語的な話です。

そもそも原発の影響は立地県に限定されるものではありません。

県境と原発事故が何の関係もないことなど、小学生でも理解できる話です。

それを立地している都道府県と該当自治体のみのOKで再稼動していることは本質的にはおかしいです。

しかも非常時に影響が強くありうる30キロ圏内であっても、他の都道府県が再稼動の同意という要件を公に要求しないということは、ある意味では判断を逃げていると、僕にはみえています。

現体制との妥協が強まる京都府で、この判断を平気で公言することは、原発を回避したいという住民の声を閉ざそうとするものだと感じています。


さて、僕から連絡事項があります。

実は、現在右腕が、パソコン作業のやりすぎで、上腕骨外側上顆炎という状態です。いわゆるテニスひじ。

一ヶ月くらい、通院してごまかしていましたが、最近悪化が酷い状態です。

対処法は、右腕を使わないことしかありません。このためパソコンの入力作業を極力省力化しています。

メールいただいた方への返答は短くしか返しませんし、他のSNS経由も同様の対応といたします。

必要のある話には、電話番号や通話アプリなどによって話をする手段をお伝えいたします。

こういう対応になっていることは、まずご認識ください。

また、オープンにしているメルアド(nagaikenji20070927@yahoo.co.jp)に一日あたり数百通の嫌がらせメールが来ている状態です。

これまで万が一、意味のあるメールが来ていることをおそれて、迷惑メールフォルダをほぼすべて確認していましたが、この作業が負荷が大きすぎて、ほぼ意味がないため、すべて一律消去することに致しました。

中身がある内容なのに、メールの返信がない場合、迷惑メールに分類されるケースが考えられますので(大きい添付ファイルのある場合や独立したサーバーなどからのメールの場合にありえます)、こうした時はFacebookなどのほかの手段でも連絡してみてください。

メールマガジンの購読者対応のアドレスではこういうことはおきていませんのでご安心ください。

=================================================

 木下黄太メールマガジン最新号

 【 殺害予告72時間の期限切れ、イスラム国の日本人人質事件でみえてきた幾つかの事 】 

 重要情報はメルマガのみ毎週金曜夜に定期配信、購読申込⇒http://www.hoshanobogyo.com/

=================================================

ちょっと気になっていることがあります。

名古屋で新興宗教に勧誘してきた年配女性を殺した名古屋大学の未成年女子学生。

宮城県の高校出身です。いま19才だから、震災当時は中学⇒高校。高校時代から、まわりで薬物が使われている疑いのある失明事案がある模様です。当時は本人の関与の可能性は表立って指摘されず、放置されていた。

大阪府警の警官が女性を殺人した事件。

宮城に震災応援で出向中に、この警官が付き合い始めた女子学生が、その後に大阪で仕事に就いた後で、警官が殺した事案。

いずれも犯人個人が史上最低の輩であることは間違いないが、二つの事案とも、ポイントになる場所が、「宮城」であることがとても気になっています。

==================================================

原子力に反対する 100 個の十分な理由 ~100 gute Gründe gegen Atomkraft~

#76 脱原発先送りの利益

脱原発の期限延長で利益を得るのは電力コンツェルンのみである。 ドイツのすべての原子力発電所はかなり前に減価償却されている。それによって今では、 とりわけ賠償保険の欠如、燃料税の非課税、さらに内部留保の免税措置もあって、かなり 安価に電気が生み出されている。しかし、私たち消費者は、その恩恵には全く預かっていな い。 なぜなら電力価格は電力市場で決まり、その取引価格は需要のピーク時の価格に依存 するからだ。原子力発電所はこうしたピーク電力は、出力調整が効かないため全く発電でき ない。その結果――古い原子力発電所からの電力による利益は、電力コンツェルンのみが 得ている――原発を長く稼働させればさせるほど、さらに多くの利益が。2002~07 年までの 間に EnBW、E.ON、 RWE、Vattenfall という 4 大電力コンツェルンはそれぞれの利益を 3 倍にした。 電気料金が下がったところはどこにあったか?

==================================================

健康症状を中心としたご報告や何かのご相談もまずはメールでお知らせ下さい。まともなお話には、電話や通話アプリなどで、直接お話いたします。 

また、僕は、去年の年末迄に日本テレビを正式に退社いたしました。

 出演、制作、寄稿、出講、ビジネスベースのお話、政治的な活動など、僕に関心があって何かやりたい方がいましたら、まずメールでご連絡下さい。きちんとしたお話なら、これも、お電話やお会いして対応いたします。

 連絡先⇒nagaikenji20070927@yahoo.co.jp