木下黄太メルマガ購読申込先⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/
最新号は【「都内大手医療機関の或る血液内科医から最近懸念していることを聞かされました」 】などを配信いたします。
さて、僕の迷惑メールフォルダに入っていた、単なる迷惑メールです。
セミナービジネス勧誘目的のメールです。ただあほらしいですが。
そこには、高山長房(=高山清洲)氏が体調不良でセミナーを中止したとのこと。
そしてそれを高山氏の畏友であるらしい飯山一郎氏が、高山氏が毒を盛られたと書いているそうです。
引用します。
================================================
こんばんは、横山剛です。
ご存知の通り
高山長房先生の体調不良の為
5月28日
6月19日のセミナーは中止されました。
飯山一郎さんのブログに↓とありますね。
『先日,明らかに毒を盛られてしまった御仁がおる。
ワシの畏友・高山清洲氏だ。 http://grnba.jp/index.html#zz05181 』
是非、高山先生がお元気になられてから
高山先生の口から直接、
真実をお聞き頂きたいと思っています。
あと、高山先生から、ここ最近毎日、
お電話がかかってきてまして
情報も頂いたりしてますので
何か情報が入りましたら、↓のLINEかメールで↓お伝えさせて頂きますね。
本当に僕も、あなたも残念かと思いますが
高山先生が一番残念に思われているはずです。
本当に申し訳ございませんが
ご了承ください。
今まで本当にありがとうございました。
ご存知の通り
高山長房先生の体調不良の為
5月28日
6月19日のセミナーは中止されました。
飯山一郎さんのブログに↓とありますね。
『先日,明らかに毒を盛られてしまった御仁がおる。
ワシの畏友・高山清洲氏だ。 http://grnba.jp/index.html#zz05181 』
是非、高山先生がお元気になられてから
高山先生の口から直接、
真実をお聞き頂きたいと思っています。
あと、高山先生から、ここ最近毎日、
お電話がかかってきてまして
情報も頂いたりしてますので
何か情報が入りましたら、↓のLINEかメールで↓お伝えさせて頂きますね。
本当に僕も、あなたも残念かと思いますが
高山先生が一番残念に思われているはずです。
本当に申し訳ございませんが
ご了承ください。
今まで本当にありがとうございました。
===============================================
この高山氏にせよ、飯山氏にせよ、被曝回避側と称して、いろんなビジネス展開をされている人です。
このメールもセミナービジネス宣伝メール。その真の目的は、きちんとした貴女にはよくわかりますよね。
しかも、こういう連中は、まともな話は通じる人ではありません。話になりません。
この宣伝記事、更に両者の近さがわかる内容を確認しただけで(これは知りませんでした)、或る意味納得できる低レベルな中身です。
まあ、こういう連中はつるむのです。
一言だけきちんと言うと、毒殺未遂は立派な犯罪ですから、もし事実なら、きちんと警察に被害届を出してください。
ネットでの言説によるものでなく、具体的に犯罪行為があるなら、被害者は対応しなければなりません。
事実なら。
毒殺未遂なのに被害届も出さず、こうした話をブログや宣伝メールで拡散しているのは、社会通念では有得ない話。
こんな低水準のモノを有難がる人々が、ネット住民の被曝回避側に一定数いたから、社会から過剰に阻害されていると思います。本当に無駄です。
きょうは、僕の迷惑メールフォルダを確認するだけで、気分が重くなりました。
==================================================
三田医師は、2年ぶりに京都で講演、情報拡散もお願いします。
【 6/19(日) 三田医師&木下黄太講演会IN 京都 】
2016年6月19日(13:30開場 14:00開演~16:10終演予定)
『ひと・まち交流館 大会議室』
申込&詳細⇒ http://kokucheese.com/event/index/399011/
「東京電力福島第一原子力発電所の爆発事故から、はや5年が経ちました。
原発事故後、都内にて被曝を懸念する大勢の大人や子供の診療、血液検査、
甲状腺エコー検査を行われ、岡山県に医院を移転された三田医院の三田茂
先生と、原発事故直後より一貫して被曝による健康被害を調査し続けてい
るジャーナリストであり、放射能防御プロジェクトを主宰されている
木下黄太氏の講演会を2年ぶりに京都で開催致します。
今回の講演会は、5年という時間経過の中で見えてきたものは何なのか、
刻々と変わる実態をリアルに語るトークセッションとなります。
是非、沢山の方のご参加をお待ちしております。」(主催者より)
=====================================================