~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

千本の八重桜が満開!  ~ 大分市の一心寺 その2~

2015年04月21日 | 旅行
平成27年4月12日(土曜日)

目の前に広がる千本の八重桜が咲き誇る光景。
高台からその全ての風景が見渡せるロケーションも最高!
到着した時は15時を過ぎ、あいにくの曇り空。時折降る小雨にポンチョを着用
して境内を散策。そのために美しいピンク色をした八重桜が今一つ映えなかっ
たのが残念。
 ツアーを紹介した新聞折り込みの“一心寺”を南阿蘇の“一心行の桜”と勘違
いしていたというほど今まで耳にしたこともなかった場所です。
  心に残る素晴らしい光景に出会うことが出来ました。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“阿蘇くまもと空港”の旅客機  ~天草エアラインのカワイイ飛行機も~

2015年04月21日 | 航空機
平成27年4月12日(日曜日)

 “ かわいい! ”
居間のPCで撮影した画像を確認中のこと。普段は“船”や“飛行機”
には全くの無反応を貫く家族が“跳ねるイルカのシルエットと、海と空
をイメージした波模様”(※ ウィキペディアより)の天草エアラインの
機体を見て。
阿蘇くまもと空港内にある陸上自衛隊・高遊原分屯地での基地開放。
そのため天草エアラインや日本航空など旅客機の離発着を見ることが
出来ました。



 家族に大好評 天草エアラインのデ・ハビランド・カナダ DHC-8















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする