平成30(2018)年12月2日(日曜日)
大胡蝶蘭展の会場はハウステンボスの一番奥・パレス
ハウステンボスにあります。
そこへレンタサイクルで中高年男女4人が到着、一人が
『(花か宮殿か)興味ないやろ~』
と叫んですぐさまUターン。
その光景に
『おいおい ここまで来て(大胡蝶蘭展を)観らんの~い』
と思わず一人突っ込み。
たしかに入場料とは別料金が発生しますが、昼間のハ
ウステンボスのメインは『大胡蝶蘭展』で蘭のトンネルな
ど帰宅後の『土産話』になること間違いナシ!
高い入園料に加えての観賞料金商法への疑問はある
ものの『一度は観る価値あり』のイベントかと。
まだ咲いている秋バラも・・・
にほんブログ村
大胡蝶蘭展の会場はハウステンボスの一番奥・パレス
ハウステンボスにあります。
そこへレンタサイクルで中高年男女4人が到着、一人が
『(花か宮殿か)興味ないやろ~』
と叫んですぐさまUターン。
その光景に
『おいおい ここまで来て(大胡蝶蘭展を)観らんの~い』
と思わず一人突っ込み。
たしかに入場料とは別料金が発生しますが、昼間のハ
ウステンボスのメインは『大胡蝶蘭展』で蘭のトンネルな
ど帰宅後の『土産話』になること間違いナシ!
高い入園料に加えての観賞料金商法への疑問はある
ものの『一度は観る価値あり』のイベントかと。
まだ咲いている秋バラも・・・
にほんブログ村