goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

緑鮮やか!五蔵森林公園 ~幻の池には出会えず~

2021年06月05日 | 長崎
2021年5月29日(土曜日)

~大雨後だけ現れる神秘~
大雨の後にしか現れない「幻の池」
が、長崎県佐世保市吉井町の五蔵岳
森林公園にある。
五蔵池といい、普段は落葉樹アキニ
レの群生地。一帯に雨水がたまると、
木立や青い空が水面に映る。木漏れ
日が差す光景は「神秘的」と評判だ。
(※2020年8月22日(土)付 
          西日本新聞)

ハナショウブが満開の時を迎えた佐
々町・皿山公園から車で20分弱の
五蔵森林公園。
舗装はされているものの枯れ木が落
ち、愛車のアルトよりジムニーが似
合いそうな山道を通って到着。
新聞に掲載されたような雨水がたま
った池やハマダイコンの花の時期は
終わったようですが、日常生活の中
では出会うことのないような光景が
そこにはありました。






















すぐ近くの大蜂農村公園で



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする