2021年5月29日(土曜日)
~アジサイ実物と写真の競演~
諫早市のアマチュア写真家が5年間
にわたって長崎市の興福寺で撮り続
けたアジサイの写真展が、同寺の本
堂で開かれている。
~ 中略 ~
寺の境内では、1千鉢のアジサイが
見頃。
(※2021年5月26日(水)付
朝日新聞
注)記事では実名が記載)
この新聞記事を読んで久しぶりに興
福寺を訪れました。
写真家の方は県の美術館で企画して
いた個展が2度コロナ禍で中止、そ
れを知った寺の住職が寺での開催を
持ちかけて実現したそうです。
見頃を迎えたアジサイと美しい色合
いのアジサイ写真の2つを楽しむこ
とが出来ました。















にほんブログ村
~アジサイ実物と写真の競演~
諫早市のアマチュア写真家が5年間
にわたって長崎市の興福寺で撮り続
けたアジサイの写真展が、同寺の本
堂で開かれている。
~ 中略 ~
寺の境内では、1千鉢のアジサイが
見頃。
(※2021年5月26日(水)付
朝日新聞
注)記事では実名が記載)
この新聞記事を読んで久しぶりに興
福寺を訪れました。
写真家の方は県の美術館で企画して
いた個展が2度コロナ禍で中止、そ
れを知った寺の住職が寺での開催を
持ちかけて実現したそうです。
見頃を迎えたアジサイと美しい色合
いのアジサイ写真の2つを楽しむこ
とが出来ました。















