2023年9月1日(金曜日)
ナショナル・ジオグラフィック・
レゾリューション(NATIONAL
GEOGRAPHIC RESOLUTION)
という客船が長崎初寄港。
本船は年間を通して極地での運航が
可能ということですが、現在は日本
各地の港へ寄港しておりインスタに
投稿された画像でその特徴的な船型
を知りました。
約1万3000トン、全長125メ
ートル弱の小型客船ですが、船首の
形状が通常の船とは違っており是非
とも観たいと思って長崎港へ出かけ
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/731b406694c55474ef623bba02c168ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/5213c54087ad90421359e89b23c40d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/0357ed4ef2433c15c47cc0ba752f1cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/f60841a4da9e6228dadfdca207e89ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/2c7e4b5fa8f821c184fd6af3633240bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/958d473a5162be1240d3520c1567599c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/eba6037a41c7a491fa3443adba965dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/325c0ca01db6b1b1d40acc9be76a6b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/67d7d042424401a45ab3e8f8e3d0d43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/2756ba3af1680371570c3bb01358b254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/002fd98c69a9e1203b6676463f8cfda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/f9e6615e2bdd95e61345d599ec3951e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/db0d6454bf3dd9289bb5d6190b4e431f.jpg)
本日は2隻の客船が入港予定でした
が、1隻は台風の影響と思われる理
由によりキャンセル。
本船は松ヶ枝国際ターミナルではな
く、当初の予定通りに出島岸壁に着
岸しました。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
ナショナル・ジオグラフィック・
レゾリューション(NATIONAL
GEOGRAPHIC RESOLUTION)
という客船が長崎初寄港。
本船は年間を通して極地での運航が
可能ということですが、現在は日本
各地の港へ寄港しておりインスタに
投稿された画像でその特徴的な船型
を知りました。
約1万3000トン、全長125メ
ートル弱の小型客船ですが、船首の
形状が通常の船とは違っており是非
とも観たいと思って長崎港へ出かけ
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/731b406694c55474ef623bba02c168ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/5213c54087ad90421359e89b23c40d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/0357ed4ef2433c15c47cc0ba752f1cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/f60841a4da9e6228dadfdca207e89ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/2c7e4b5fa8f821c184fd6af3633240bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/958d473a5162be1240d3520c1567599c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/eba6037a41c7a491fa3443adba965dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/325c0ca01db6b1b1d40acc9be76a6b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/67d7d042424401a45ab3e8f8e3d0d43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/2756ba3af1680371570c3bb01358b254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/002fd98c69a9e1203b6676463f8cfda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/f9e6615e2bdd95e61345d599ec3951e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/db0d6454bf3dd9289bb5d6190b4e431f.jpg)
本日は2隻の客船が入港予定でした
が、1隻は台風の影響と思われる理
由によりキャンセル。
本船は松ヶ枝国際ターミナルではな
く、当初の予定通りに出島岸壁に着
岸しました。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)