最近は岐阜(特に東濃方面づいております)
今日は先月末に 装着した FIAT500のLEDテールレンズの
兼ね合いで 警告灯がついてしまっていたのですが
販売元のアウトプラスさんから
『対策ができるのでまずなごやかさん(言われたのは本名ですよ)の車両で
確認させていただけませんか』と連絡があり
ほいほいと行って参りました。
まずは腹ごしらえと言うことで
岐阜城北の FIAT好きのマスターの経営する先回もおじゃました
ジャンニカフェ さんで ご近所にお住まいの ポルシェカレラ4(964)乗りの和尚さんを
お仕事前に 無理矢理?呼び出して モーニングして来ました。
和尚さんは お仕事前? でモーニングのセットは 頼まれませんでした。
和尚さん お付き合いありがとうございました。
カレ4 早く退院できると良いですね。
警告灯の状態は
エンジンをかけて ブレーキを踏むと
↑ こんなメッセージが出て 左下に警告灯がついてしまいます。
警告灯は点かない様に対策してある と言うことで販売された物なのですが
初期ロット 80個販売のところ 把握されている7台が 警告灯が点いてしまうみたいです。
この球切れ警告灯 LED球に換えると 消費電力が低下して
球切れしていると警告を出すのは知っていましたので
驚きませんでしたが アウトプラスの社長さんに聞くところ
『抵抗はありすぎても 少なすぎても 警告灯が点いてしまう。』
『取り付けている社外の電装品の状態にもよる』
と言うことです。
『車両によって個体差があると言っても 警告灯不点灯対策品で販売している以上
ほっておけない』
日本では当たり前の考えですが 製造元の大陸系南の島の国の方は
仕方ない で済ませるようです。
アウトプラスさん では社長さん自ら
対策部品を さくさくと取り付けていただき
その都度警告灯の点灯状態を確認していただき
今は ↓ こんな正常な状態になりました。
さくさくと対策作業も終わってしまったので
お昼ご飯をいただきに 中津川のビエントさんへ いざ。
途中 恵那パーキング過ぎ 結構な速度で迫ってくる 赤いオープンカーが
迫ってきたので 道を譲ると ちょっと間があって
今度は黒色のセダンが 横を駆けぬけていきました。
ありゃま 楽しいドライブが 台無しに なっちゃいました。
まぁ 事故ら無かったので 不幸中の幸いでしょうか?
安全運転しましょうね。
ビエントさんでは 新作メニュー? オクラサラ蕎麦 セットをいただいて
おみやげに
シフォンケーキを買ってかえりました。
お昼までの中津川は曇り空だったのが
家について空を見上げると 秋のような 空でした。
明日も晴れるかな。