なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

POLO(6R) 1号機 満10歳を前に色々整備 その2

2022年02月07日 19時59分15秒 | POLO

POLO 1号機 色々整備の第2弾は

カーナビゲーションの入れ替えです。 82,030㎞

パナソニック製のCN-S300Dから

CN-HE01D へ載せ替えです。

事前に施工工賃等の確認のため現車で訪問見てもらいました。

 

同じパナソニック製なので

バックカメラやステアリングリモコンの配線はそのままなので

取付枠含め

本体購入時に入っているものだけで特に追加する部品は

ありませんでした。

本体71,000円 をネットで購入取り付けは

こちらもネットで検索して料金が明示していてくださる所に

お願いしました。

プロショップ 東名名古屋インター店さんです。

 

こちらでナビを手配すると半導体不足の影響で

ナビを注文してみないと納期が分からない事と

持ち込みでも施工工賃は変わらないということで

ナビ本体はネットで購入して持ち込みです。

お店は朝10時開店なので 10時に到着

施工時間中 代車をお借りしました。

ダイハツ ESSE です

新しくても 最終が2011年式なので 10年は経っています。

走行距離は 10万キロを超えてます。

それでも 街中なら不足なく走ってくれます。

センターメーターはいただけませんが

近所のお買い物ならこんな軽自動車で十分です。

WEBカタログを見ると FFモデルの最上位 カスタムというもモデルで 99万円です。

よく走るのでターボかと思ってエンジンルームを見ましたがNAでした。

次はこんなくるまでいいかなぁ。

脱線しましたが

取り換え前のナビはブルーツース接続でハンズフリー通話や音楽も聴けて

まだまだ使えたのですが

AMラジオ好きな私は ワイドFM対応で クリアな音質でAMラジオが聞きたいなぁというのと

すでにアナログテレビ放送が終わりフルセグでテレビが見られるという

こんな本来カーナビ性能とは違う理由で交換することにしました。

ネットで即納なお店で 購入価格 70,500円 (クーポン500円利用)

全然気にしてなかったのですが 地図が以前のナビに比べて

すごくきれいになっていたので うれしかったです。

パット見交換前と枠の感じは同じです。

 

これで 色々整備 第2弾は終了。

第3弾に続くのですが しばらく間が空きそうです。

 

 


POLO(6C) 2号機 こちらもおまけに整備

2022年02月06日 15時30分49秒 | POLO

お仕事で私がメインで使っている

POLO(6C)2号機です。

こちらは 2016年12月納車で 昨年暮れで 丸5年です。

先日記事にあげたPOLO 1号機 の方が走りは気持ちよく

この2号機はもっさりしていて楽しくありません。

ただ モデル末期の車ということもアダプティプクルーズコントールとか

自動防眩ミラーとか オートエアコンとか 1号機にはない

快適装備がてんこ盛り 2号機に1号機の走りがあればいいんだけどなぁ。

 

ところで 昨年暮れ車検の時にディーラーさんで指摘された

フロントガラスの飛び石傷を

自力で修復することにしました。

2022年1月25日 走行距離 116,555㎞

自宅ガレージに眠っていたかなり前に購入し未使用だった

ホルツ ガラスリペアキットです。

中身はこんな感じ

説明書や メーカー公式Youtubeを見て やってみます。

リペア業者さんにお願いしたところ ガラスの端から 5センチ未満の傷は

ヒビが端まで走ってしまうので施工不能と言われてしましました。

見る角度によっては大したことなく 見過ごしていました。

角度を変えると けっこう大きい。 ウィンドウの上部です。

傷の中心に アダプターが来るように位置を合わせて

付属でついてくる紫外線で硬化するレジンを圧入していきます。

このあと 透明シールでカバーして 太陽光の紫外線で硬化させます。

そのあと はみ出て固まったレジンを剃刀でそぎ落とします

仕上がりはこんな感じ 

若干の跡は残りますが ヒビも目立たなくなりました。

角度によってはやはりヒビ残っているなぁ。

DIYでやってこれぐらいになれば満足です。

 


POLO(6R) 1号機 満10歳を前に色々整備 その1

2022年02月05日 19時43分57秒 | POLO

今年の3月で 納車から丸10年を迎える

1号機 の VW POLO です。

 

整備のほうも走行距離が短いので

オイル交換も1年に1回する程度

昨年3月の車検時には 整備は何もすることなく

近所の車屋さんに格安で車検を通してもらっただけです。

車の調子はいいのですが(一部悪いところは修理待ち)

気に入っているので 10歳を機に 少しばかりお金をかけてあげましょうということで

色々やってみます。

 

1つ目  2022年 1月26日 81,799㎞

ワイパーゴム交換 

POLOの場合 ワイパーを立てるには エンジンを切る前に 一度ワイパーレバーを下に押して

エンジンを切ると ガラス面の真ん中にブレードが止まって 

画像の様に起こすことができます。

 

今回は ワイパーゴムのついている金属の部分ごとの交換ではなく

ゴムだけ交換します。

POLO 1号機 前回はどうやら BOCHEのエアロツイン で金属の部分がついたものに交換していたようで

ゴムだけ外すための先端の部品がはずせず

うちに保管したった純正ブレードを利用してゴムだけ交換しました。

BOCHEのエアロツイン 先端部

純正品の先端部

先端の金具の形状が違ってBOSCHのほうはうまく外すことができず破壊しました。💦

先端の留め具が外れれば ゴムだけ入れ替えて

もとに戻すだけです。

ワイパーのアームを 戻す前にエンジンをかけてしまうと

ワイパーが動いて ボンネットの端に傷をつけることになります。

うっかりエンジンをかけてしまわないように注意です。

2つ目

ボディーコーティング  2月2日 81,911㎞

購入当初ボディーコーティングをして 1年に一度はメンテナンス施工をしてもらって

ましたが 息子に譲り渡して 走行距離も伸びなくなった辺りの6年目くらいから

メンテナンス施工もしなくなってしまいました。

いつもお願いしているコーティング屋さんは少し遠いのと今回は

がっつりコーティングではなく まぁまぁきれいになれば ということで

近所の キーパーラボ(ガソリンスタンドなんかで見かけるキーパーコーティングです)でお願いしました。

ここは コーティング専業でちゃんと屋内で施工してくれるので スタンドの軒作業よりはいいかなぁと

思っています。

当初

ダイヤモンドキーパー

 

POLOの場合 ボディサイズから Sサイズ で 施行代 52,500円で予約していったのですが

上手に商売に乗せられ

今年から新しく 追加されたメニュー

Ecoプラスダイヤモンドキーパーという

雨で汚れが落ちるというメニューを施工することに

金額は 52,500円⇒76,100円UP🆙

商売上手ですね。

しかも後でネットで見ると 5%OFFの割引券がありました。

あぁ~~損した気分 3,800円 かえしてちょ。

ちょっと損した気分ですが

車はすごくきれいになりました。

引き取りに行った時の画像

こんな手帳に 保証書(施工証明書)

次回から 洗車とか 少しだけ安くなります。

 

マメに手洗い洗車してもらおうと思います。

 

第2弾に続く