なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

冬支度 その3 と新型BMW X3見学

2017年11月30日 13時34分59秒 | X3 35i XLine

冬支度作業はこれでおしまいになります。

あとは冬用テント外張りと雪崩ビーコンを購入して

雪山講習会に行って

大掃除と年賀状作成すれば年が越せるかなぁと思っています。

 

この地方でも山間部では雪の便りがちらほら聞こえてきた11月初めに

ネットでX3用のスタッドレスタイヤ+ホイールを購入しました。

TOPY工業 製 チームスパルコ バラーレと言うホイールと

ブリザック VRX2 の組み合わせです。


本当はウェッズ アーヴィン F01と言うのを(下の画像)頼んだつもりだったのですが

荷物が届いてから荷をほどくまで1週間以上経っていて

開けてみたときには『あれっ こんなデザインのだったったけ』と思いつつも

車に取り付けてから ネットで確認してみると間違ってました。

私の注文の仕方が悪かったのか 受付完了のメールの時点ですでに届いたホイールになって

いましたので、今更いうわけにもいかず そのままにいたしました。

 

サイズは

ホイール 7.5J-17 35 5H-120

タイヤ 225/60 17

もともと履いているのが19インチなので 18インチにしようか

どうしようか 非常に迷いましたが お値段とタイヤが細い方が雪面への食いつきが

いいのではないかなぁという判断で17インチにしました。

通常の舗装道路では ハンドリングは悪くなるだろうなぁ。

 

まずは梱包を解いて

ジャッキアップ。(ジャッキポイントがわかりやすく安心して作業で来ました)

タイヤを外して嵌め替え

規定トルク 140N/mにて締め付け手完成。

指定空気圧を調べて空気圧調整をしようと思って運転席横のシールを確認。

あれっ 17インチが載ってません。

取扱説明書やネットで調べても 17インチの規定空気圧がわかりません。

ディーラーさんでの販促用のパンフレットでも18インチと17インチが載っているので

使用は問題ないと思いますが・・・・。

 

 ディーラーの営業マンに電話して聞いてみると

『1割くらい高めに入れられたらどうですか?』なんていい加減な返答。

新しいX3も今週末までなら営業所にある(もうすでに売約済みで展示車がないそうです)

ようなのでサービスの人に空気圧教えてもらうついでに

3代目新型BMW X3(G01)

を見てきました。

展示車はMスポなので余計ですがうちのより精悍な顔つきになったように思います。

ナビは私の嫌いな ダッシュボードから飛び出たものに。

でも画面が大きくてすごく見やすいです。

メーターは液晶になりました。近未来的ですね。

従来型のアナログ針のものと好みがわかれそうです。

サイドのダクトは なんちゃってですね。

デザイン的な要素が大木のかな。

まぁ なんにしても恰好いいですね。

お値段はデビューパッケージ(どんな内容のオプションなのか知りませんが)ついて

20d Mスポで 800万超えてました。 お高いです。

ところで

肝心の空気圧ですが

サービスの人も良く分からず 

『表をみると 19インチも18インチも同じ空気圧が載っているんで一緒で良いと思いますよ』

だって。

こんなので良いのでしょうか?????

 最終的にははっきりしたことはわからなくて

表の19、18インチの 2.2ber(220kpa)にしておくことにしました。

 おまけ

ディーラさんにちょうど入庫していたお客さんの i8

マットなダークブラウンメタリックでした。(個人的にはスポーツカーは派手な原色がいいと思う)

.

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度 その2 雪山行きの準備(途中だけど)

2017年11月29日 13時42分59秒 | キャンプ&BBQ

昨シーズン(今年の初めですが)

厳冬期に山の方へ出向いたのは

 上高地 スノーシュー散策日帰りから始まり 日帰りの 蓼科山 と 上高地テント泊

せいぜい 簡易アイゼン、スノーシューで行ける難易度の低い山歩きでしたが

ゴールデンウィークの残雪期 に 行ったテント泊3連ちゃん  蝶ヶ岳、 唐松岳燕岳では

残雪期ですら

ちゃんとした冬靴、アイゼン、ピッケルが必要と感じ

今シーズンは揃えることにしました。

厳冬期にテント泊は経験がないので まずは ピッケル、アイゼンに慣れることで日帰り

その次に 冬山入門(といって天候によってはかなり厳しい)と言われる

南八ヶ岳に行ってみようと思っています。

八ヶ岳は冬場でも営業している山小屋が多くありますので

状況が厳しくなれば 山小屋に逃げ込もうと思います。

 冬道具のご紹介

わかん(かんじき)

スコップ

シュラフ(厳冬期用)ダウンハガー800 #0 コンフォート温度 -10℃ リミット温度-18℃

 

簡易アイゼン(厳冬期は使いません)

チェーンスパイク

アイゼン

冬靴

スノーシュー(これはテント泊や厳冬期には使いません)

ピッケル(画像とり忘れたのでヤフオクで落札したときの画像流用)

今シーズンはちゃんとした冬靴を購入したので

登山靴メインの登山道具のお店 動画も多数配信していらっしゃる

バックカントリー穂高さん動画を参考に 使用前のお手入れもしましたよ。

登山靴のお手入れグッズも揃えました。

新品の靴なので 一部工程を省略して栄養ワックスは塗っていません。

 

↓  靴ひもをとって

  まずは水で濡らします。新品なので綺麗なのですがこうすることで

  塗布するものが均等にしみ込んでムラになるのを防ぎます。

↓ コロニル ナノ コンプリート 洗浄・保革・防水 スゥェード革部分にスプレーして ブラシでのばします。

10分ほど放置した後 コロニル ヌバックローション を塗って最後に防水スプレーをかけてます。

防水スプレーは 乾かした後再度スプレーしましたよ。

こんなお手入れで良いのかどうかわかりませんが 長持ちしてくれるといいなぁ。

 

さらに必要なものは

スノーフライ

雪崩ビーコン(雪崩に埋まった人を捜索する時と助けてもらう時に必要です。)

ブローブ(雪崩ビコーンで埋まっている人の位置を探り当てたらこのブローブで確実に探り当てます)

(そのあとスコップで掘って救出します)

 

かな。

もう少し買いそろえるものがあります。

雪山の訓練講習会にも参加したいし年末は色々物入りですなぁ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータスエリーゼ 111Rの売却に向けて本腰を入れる

2017年11月24日 15時29分21秒 | エリーゼ111R

2014年3月

フェラーリF355の代わりにと探し始めていたエリーゼですが

F355の売却が決まる前に良い個体と巡り会ってしまい

一時期 半年ほどですがエリーゼとF355と両方所有するという暴挙に出て購入した車ですが

あまりにも乗らないので

売却しようと思ったのが2017年3月頃

それから 某エンスー車ばかり扱うサイトに掲載してもらうため

写真とか履歴とかを作成して 送ったのが5月。

掲載してもらったのが6月でした。

かれこれ 半年たっても引き合いがないので そろそろ本腰を入れて売却に向けて動き出しました。

車検等でお世話になっている 英国車が専門でロータスのディーラーもされている

ACマインズさん委託販売車両として預けるに行って参りました。

↓ ACマインズさんのHP トップページのスクリーンショットです。

↓ 私の車は 右手の黄色いやつです。 久しぶりに乗ると 走りに関していえば本当に良い車と感じます。

変わった車がいっぱいです。BAC MONO (聞いたことありませんがこんなので行動走ってもいいのでしょうか??(@_@)

↓ 積車でエリーゼが運ばれてきてました。新車かな?

↓ 店内は今週の名古屋輸入車ショーに出展されているということで

数台の車両が展示されていただけで すっきりしてました。

12月2日(土曜日)からは 恒例年末スペシャルセールも始まるので

このフロアから車も追い出され 販売品でいっぱいになる事でしょう。

↓ 昨年の セールの様子。

ちょうどセールの時に車も見てもらえるので

ちょうどいいかなぁ?

次のオーナーさんが決まればいいのですが

決まらなくても 面白い車なのでそれはそれで 良しとして

気が向いたときに乗ろうと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい夫婦『11月22日』です。冬支度その1

2017年11月22日 16時45分59秒 | POLO

タイトルの

11月22日 いい夫婦 の日とは全く関係なく

(我が家には何もないごく普通の1日です)

このところ 中部地方も山間部は雪の便りをよく聞くように

なってきました。

つい先日も 東海北陸道の 白鳥付近はタイヤチェーン規制になっていました。

なので

今日は雨降りの前なのか 昨日おとといよりは少し暖かったのと

暇だったので

POLO 1号機のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。64,246㎞走行時

まずは ホイールボルトキャップを専用治具で外します。

キャップを外したら すべてのボルトを若干緩め

続いて1本ずつタイヤを交換していきます。

地上にタイヤがついている間に少しボルトを緩めておくとジャッキアップしたときに緩めやすいです。

↓ 今回は ホイールセッティングボルト M14×P1.25 740円 ネットで購入したので

使ってみました。

輸入車はハブからボルトが出ているのではなくて ハブに雌ネジが切ってあり ボルト締める形なので

ホイールをハブにセットするときに 落ちないように手で押さえるかなにかしないといけないので

購入してみました。

 

ハブに セッティングボルト取り付け ホイールをセットします。

セットしたら ほかの雌ネジの部分ボルトを嵌めていき

セッティングボルトを外し そこにもボルトを嵌めます。

ある程度ボルトを締めたらジャッキからおろして

トルクレンチで規定トルクで締めます。

POLOは120N-mです。

リアのショックアブソーバーにオイルにじみが見られます。

新車時に装着してから6万キロ以上経っているものなので

そろそろ寿命かもしれません。(抜けてる感じはないので放置します。)

4本 規定トルクで締め付けたら

近所のガソリンスタンドで 空気圧調整です。

1号機の POLOは 人数が少ないときは フロント 220kpa リア200kpa です。

若干高く入れておきました。

↓ 1号機の 空気圧表

↓ ちなみに2号機の場合 2名乗車 フロント 260kpa リア 240kpa

乗り心地重視だと F230 R210です。

なんでこんなに指定空気圧が違うのだろうか????。

みんカラの整備記録を見てみると

昨シーズンは 12月30日にスタッドレスに交換しています。

ちょっと早すぎたかな?

 

土日は遊んでばかりで 冬支度がなかなかできないので

早めに少しづつやっていきます。

大掃除や年賀状もやらないと あっという間に年末になっちゃうな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例 BMWのお友達 関東遠征

2017年11月17日 18時09分43秒 | X3 35i XLine

今年もこの時期がやってきました。

毎年恒例になってきました

BMWつながりの方たちと楽しく集います。

 メンバーは ゆうこ君さん 幹事長さん gouさん kisukeさん

今年は昨年からゴルフをされるkisukeさんがお仲間に増えましたので

ダメもとで 初日土曜日はゴルフにお誘いしたところご快諾いただけ

ゴルフ場も手配してくださいました。ありがとうございます。

当初 当日早く自宅を出るつもりでいましたが

距離が長いので(自宅から約350㎞位かな)渋滞とかあるといけないので

前泊することにいたしました。

11月10日(金曜日)

午後6時 仕事を早めに終えて自宅へ。

午後6時30分頃 出発。

中央道の諏訪片側通行を避けるために新東名高速を使ってみます。

110㎞/hに最高速が上がったところはかなりの長い区間ありました。

途中 駿河沼津SAで夕食。

昼に吉野家で牛丼を食べていたのでどんぶり物は避けて

駿河ミックスフライ定食にしました。(しらす丼も捨てがたかったけど)

ボリューム満点 美味しかったです。

午後11時頃

ホテルチェックイン 翌朝のラウンドに備えて就寝。

11月11日(土曜日)

kisukeさんに予約していただいた

東都飯能カントリーに向かいます。(下2枚の画像は公式HPより拝借してます。)

事前の天気予報だとちょうどスタートする時間に

前線が通過するらしく 2時間ほど 雨マークで心配しましが

当日は みんなの心がけが良くて 無風快晴の絶好のゴルフ日和でした。

ラウンド中の写真は無く ゴルフ場のHPから画像は拝借しました。

 

kisukeさんの奥さまも、とっても気さくで明るい方で

kisukeさん同様ゴルフもお上手で 楽しくラウンドできました。

ゴルフ場でのランチは担々麺。(食べ終わってからブログ用の画像を撮り忘れてたことに気がつきました。)

その場が楽しいから 写真撮るの忘れちゃうんだよなぁ~~。

別動隊(約3名)のランチは 毎年恒例のうなぎなのですが

予約料理は 7,000円~ という驚きの情報を得た kisukeさん。

慌ててスマホで お店のHP チェックです。

なんと豪華なお昼ごはん。

我々のお昼ご飯は 1,000円近辺のお値段です。

 

ラウンドもスムーズに終わって(トップシーズンの土曜日なのに 

こんなにスムーズに回れるなんて驚きです。kisukeさんご夫妻が上手だったからでしょう

kisukeさんは奥様を送って 一旦ご自宅へ。私はホテルへ戻りほかの方の到着を待ちます。

道中の道路も渋滞無くスムーズに着いちゃいます。

こんなことなら kisukeさんご夫妻と どこかでお茶でもしてゆっくりすればよかったなぁ。

うなぎ組と合流して

午後6時前 夜の部へ突入です。毎年恒例の居酒屋さんへてくてく歩きます。

kisukeさんは 渋滞にはまり遅れるということで 4人で宴会開始です。

 

しばらくして kisukeさん登場。

↓ 腕だけ写ってます。

2017 11 11 21 46 25

↑ このおねいさん 注ぐときの手つきが『逆手』ですね。

左利きなのかどうなのか知りませんが 作法的にどうなのかな?

うちの地方ではよくない作法とされているはずですが・・・。(私 古い?)気になっちゃって。

中身のない?

積もる話で夜は更けていきます。入店してから4時間以上 飲み放題コースと違い

時間制限なしなので どんどん 飲みます。

午後10時30分頃 ホテルに戻ります。

11月12日(日曜日)

ホテルのレストランで朝食バイキング。 昨日あんなに飲んで食べたのに

みなさん食欲旺盛です。(私もですが)

↑  私の朝食。 おかわりしました。

 

朝食後はホテルから20分ほどの ジョンソンタウンという アメリカン風の家やお店の並ぶ街並みに移動です。

出発前にホテルの駐車場でみなさんの車をパチリ。

↓ ゆうこ君さんが ちゃんと地図を用意してくださってます。

いつもありがとうございます。

 

ジョンソンタウンは (下の画像はHPの画面コピーをちょっと切り貼りして掲載してます

雑貨屋さん 飲食店さん たくさんありますが どこも11時過ぎからの開店が多く

10時ころに着いた我々は 駐車場で車談義 恒例うだうだうタイムです。

(↓ 画像はgouさん提供)

お腹の見せ合いっこもしましたよ。

 

ここからはジョンソンタウンの 雰囲気だけ写真。

こじんまりとした場所なので すぐに回れてしまいます。

カフェ&雑貨屋さんで小休止。

お昼ごろには ジョンソンタウンを出て

帰路につきました。

帰りは 圏央道-中央道-東海環状道と乗り継ぎ

午後6時30分頃 帰宅。

一番遠い 幹事長さんも午後8時30分頃には帰宅報告。

みなさん無事に2日間過ごされ 良かったです。

またお目にかかりましょう。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i-Phone Xがやってきた。256GB シルバーです。

2017年11月15日 13時55分42秒 | ブログ

一部の方へ

日にち前後しますが 先にこの記事をUPするのだぁ。

 

さる10月27日 i-Phone X 256GB シルバーの 予約開始当日に予約を入れたものが

      

入荷しました。と言うメールを

11月11日にいただきました。

      

予約受付メールにあるように

受付時間は 受付開始から1時間弱 経った 16時51分でした。

受付開始は16時01分からということでしたが

当日その時間は高速道路を走行中で 予約開始の少し前にSAで待機

予約開始と同時に 予約を試みましたが

サイトが混雑していてエラーとなってしまいます。

10分ほど何度か挑戦しましたが 諦めてSAを出発。

どうしても11月3日の発売開始と同時に手に入れたいわけでもなく

世間の噂ではかなり待たされるような情報だったので

年内に手にはればなぁ という感じです。

しばらく走って 高速道路から一般道に下りたところで

再度 予約を試みると つながって予約ができました。

 

1か月ぐらいは待たないといけないと思っていましたが

予想よりかなり早く入荷してきてビックリしています。

予約品入荷の連絡が来たのが

後日 ブログ記事に書く予定(書かないかも?)の

BMW関係のお友達と 関東へ遠征している最中だったので(しかもゴルフラウンド中)

帰名してから 引き取りに行くことにしました。

11月12日 自宅に帰って

引き取り予定のドコモショップのサイトから 訪問予約を入れようとしたら

1週間先まで予約は埋まっていて取りに行けません。

メールにあるように

メール配信の日から7日以内にとりにいかないと 無効となるよな事が書いてありますので

予約なしで

11月13日にとりに行ってきました。

予約がないので『90分待ちくらいです。』と言われ

受付 番号表だけ受け取って諦めていったん帰ろうと 車へ

車の中で 機種変更の注意点の様な冊子を見ていると

お店から数人たて続けに人が出てくるので

ひょっとしたら 早くなるかもと 店内に戻ると

案の定空きがあって すぐに 対応してもらえることに。

一旦 戻らなくてよかったぁ~~。

一旦職場に戻り 仕事を終えた後 自宅で開梱。

印象はやはり4年間使い続けた i-Phone5s に比べて大きくてなんか 重いなぁ。

です。

この大きさと重さになれなければ 所有期間は短くなるだろうな。

 

ドコモショップでは 標準搭載のメール連絡先くらいしか 新しい方には転送されず

あとはユーザーの私自身がしていかなくてはなりません。

前の機種と同じような感覚で使うには

ソフトも移さないといけません。

ソフトの方はiTunesを使ってうまく転送できましたが

LINEのトーク内容がドコモショップでもらった移行方法ではうまく転送できず

難儀しましたがBMW関係のお友達に助けてもらって

icloudの方へバックアップ⇒復元 する方法でうまくいきました。

ありがとうございました。

(まぁ 大した 履歴は残っていないので良いのですがなくなるのはこれまた寂しい気がするので)

 

 予約した中ではドコモが一番早く手に入るような噂も聞いたので

店員さんい話したところ

他のキャリアさんは 乗り換えとか新規の方には早く渡して

機種変更の人は遅らせる みたいな事があるようです。

ドコモはあくまでも予約を受け付けた順番にご連絡する と言ってました。

それだから早いのかなぁ?

台数的にはソフトバンクに一番多く割り当てられているような気がします。

 

これで お財布ケイタイも使えるし 防水にもなったので

デジカメの出番が減るかなぁ。

おしまい。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする