なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

やっと終わった車検3連発。しんがりのエリーゼを迎えに行ってきました。

2016年11月27日 13時13分15秒 | エリーゼ111R

完全に備忘録です。

10月20日に ベンツの車検が終わり

10月22日に スーパー7の車検が完成 引き取りと引き替えに

エリーゼをACマインズさんに預けてきました。

ACマインズさんへの道中 

こちらを出るときには問題なかったのですが高速道路を降りた後一般道で不調に。

停車中 エンジンが止まりそうになったり また吹け上がったり ハンチングを起こしてしまい

やっとの思いでお店まで持ち込みました。

車検と一緒に見てもらうことにして 帰ってきました。

それから 約1ヶ月 私も急いでなかったのでのんびり車検整備をしてもらって

11月23日 午前中 電話があり 車検とエンジン不調回復しました と言うことで

午後から電車に乗って引き取りに行ってきました。

エンジン不調はとりあえず エアフロを清掃したら 直りました。と言うことで

大きな故障じゃなくてほっとしました。

費用は税金等法定費用含め 186,000円 31,393km

ブレーキオイル クラッチオイル それぞれ交換

マフラーとホイール(純正なんですけどね)が

そのままだと車検場でクレームが出そうと言うことで脱着 してもらいましたので

その分費用がかさんでしまいました。

 家に戻ったときのオドメーターです。 31,452km

ベンツ スーパー7 エリーゼと この10月11月に重なって 車検の嵐が やっと過ぎ去りました。

スーパー7が無くなったので 3連チャンの車検はこれが最後になります。(ホッ)

来年は ローバーミニの車検(5月)です。

 

おしまい。

 


恒例 BMWのお友達と関東遠征 

2016年11月18日 06時52分34秒 | ブログ

11月12日(土)13日(日)の両日

毎年恒例になってきた 秋の関東遠征に出かけて参りました。

12日

午前7時頃 自宅を出発

目的地は今年も東京都西北部 さいたま市 上尾市 狭山市近辺です。

ルートとしては

中央道-圏央道のルートと 東名-圏央道ルートがあります。

どちらも時間的には変わりませんがまだ新東名の中で

新しく開通した岡崎新城辺りはまだ走ったことが無かったので今回は東名ルートを選択。

(走った感想は う~ん。山の中ばっかりなのと静岡県内の様に3車線の区間もなくいまいちかな。

道路の舗装が良いのでその点は快適でしたがぱっとしませんでした。)

 新清水インター付近では きれいに富士山も見られました。

 

交通情報で御殿場インター手前事故渋滞とあり まだ時間的にも早いので

駿河湾沼津SA で休憩することに。

朝ご飯を食べてきたにもかかわらず フードコートでは美味しそうな食べ物が一杯です。

 お土産店で安倍川餅で我慢するつもりが 我慢できず

 結局 しらす丼を注文してしまいました。 でも美味しかったぁ~。

 静岡おでん 次はこれをいただきたいです。

休憩した後 再び出発 御殿場インター手前の渋滞も解消したようで ちょうど良かったです。

ところが しばらく走ると 今度は御殿場インターの先で事故渋滞と表示が・・・。

SAで時間調整してちょうど良いかなぁと 思ったのですが もう一段渋滞があるとは・・・。

時間どおりに着けるかなぁ。

 

電光掲示板の表示時間とほぼ同じ 40分ほどの渋滞でした。3車線のうち2車線塞いでます。

事故は当事者以外にも迷惑かけますので 安全運転心がけたいです。

渋滞中 他の参加者のみなさんと LINEを使って 途中経過を報告 させていただき

間に合わないかも と心配しましたが なんとか 時間通り 私の第一目的地

上尾市内に到着

私が皆さんに知り合う前のBMW関係のお友達のお墓詣りに行かれていた

ゆうこ君さん 幹事長さん gouさんと コンビニ店の駐車場で合流です。

 今回ゆうこ君さんは ミニ太郎号での参加。きれいなブルーでした。

わたしもミニでとちらっと思いましたが スピードが出ない車なので みなさんと一緒の高速道路移動は

きびしいので 今回は断念しました。

合流後はしばし いつものうだうだで 時間調整。目的地のうなぎやさんへ向かいます。

 

老舗のうなぎ割烹 『恵比寿亭』さんです。

私は駿河湾沼津SAで見た天ぷらが忘れられず

天ぷらとうなぎのコラボ 『二味重』 他の皆さんは よっぱらいうなぎの『いかだ2枚重』

 

関西風のうなぎの方が私は好み なのですが 

こちらのうなぎは外側がぱりっと香ばしく中はふわふわでとても美味しかったです。

食後は 新狭山にある本日の宿泊地に移動 チェックインします。

チェックインの後 みんなで駅近くの酒屋さんで お気に入りの日本酒を買いにでかけたり

しておりました。

ちょっぴり早いですが ゆうこ君さんが 予約していただいた 1次会の居酒屋さんへ行く時間が

近づいてきました。

今回は kisuke999さん も参加してくださいました。

 X4 かっちょぇ~

はじめましてのご挨拶もしてホテルの駐車場で5台並べて記念撮影です。

ちょっとここでもうだうだして 一次会の 居酒屋さんへ GO。

 お店の名前失念しました。google mapより画像です。

  

ゆうこ君さんのお骨折りで色々予約までしていただいたのでが どうも手違い?でちょっとごたごとしましたが

店長さん がんばってサービスしていただきました。 美味しかったですよ。お腹いっぱいいただきました。

 

楽しい時間は 過ぎるのも早いです。 2次会のお店の予約の時間も迫り

kisuke999さんとは ここでお別れです。

もっとゆっくり お話しできる機会がまたあるといいですね。 今後ともよろしくお願いします。

  

2次会は昨年もお邪魔した 日本酒の美味しいお店 へ。

一次会でかなりお腹いっぱいで ここでは食べ物少なめ しっかり日本酒をいただきました。

飲み過ぎて何が何だかわからない状態になって 記憶があいまいです。

お会計は非常にリーズナブル 来年もここへはお邪魔することになるのかな。

日付が変わる頃 オーダーストップもかかり ホテルへ戻って就寝。

13日

午前7時 ロビー集合 朝食をみんなでいただきます。

しかし 旅行に出ると朝食ももりもり いただきます。 (昨日あれほど食べたのに)

その後

2日目のメインイベント『鉄道博物館』へ向かいます。

 

 鉄道博物館 なめてました。

開場 20分ほど前に到着したのですが すでに長蛇の列。

開場午前10時から入場するまでに 15分くらいかかりました。

 

 

広い会場に蒸気機関車からディーゼル機関車 最新の新幹線まで 実車両と共に見学できます。

 ここで 昼食もいただきました。朝あんなに食べたのに。

お昼もいただき もう少し見学。

午後2時頃 コーヒータイムで 近くの喫茶店へ移動です。

 

ゆうこ君さんを説得?して 小倉トーストを注文 1つを4人でシェアしました。

名古屋では当たり前の 小倉トーストですが 関東の喫茶店でメニューにあるのは珍しいですね。

午後3時

一番遠い幹事長さん 午後3時頃には出ないと 帰りが遅くなってしまうと言うことで

名残惜しく 解散です。

ゆうこ君さんとはここでお別れ 3人で いざ西へ。

まずはガソリン補給。インターに入る前に 55,555KMを記録しました。

帰りの中央道では gouさん 100,000KMを記録。 E91 まだまだ走ってくださいねぇ。

 

帰りは 圏央道-中央道経由 渋滞もなくスムーズに進み トイレ休憩を挟みつつ

午後7時 駒ヶ岳SAで夕食。

 

私は 途中東海環状道でかえりますので gouさん幹事長さんともここでお別れです。

今回も車で走って しゃべって 飲んで 食べて 楽しい2日間を過ごすことができて良かったです。

みなさん

またお目にかかる日を楽しみにしてま~す。

 

おしまい。


今年3回目の上高地へ行ってきました。11/4画像追加しました。

2016年11月02日 21時06分41秒 | キャンプ&BBQ

もう11月に入りましたね。

年賀状の販売も始まりましたね。

すぐ年末年始がやっってきそうです。

 

ところで 

お盆 9月中旬 と今回 今年3度目の上高地です。

もう季節も冬に向かい今年は最後になると思います。

10月29日、30日と行って参りました。

10月29日(土)

午前5時

今回は遠くまで歩く予定はないのでこの時間に出発です。

上高地行きのバスに乗るため平湯温泉の上にある

あかんだな駐車場へむかいます。

午前7時15分

駐車場到着。身支度を調えてバス停まで1-2分。

午前7時50分

バスに乗車

午前8時20分

上高地バスターミナル到着

ここでザックを預かり所に預けて 大正池の方へ梓川左岸を下り

 大正池に向かって行く途中振り返って穂高方面。

 ← 散策路で毛繕いするお猿さん親子

途中田代池に寄って大正池で折り返します。

 

 ← 名物の立ち枯れの木々もどんどん倒れて年々少なくなってきました。

 黄葉ももう最盛期を過ぎてます。

帰りは 梓川右岸を上流へ戻り 河童橋辺りで

お昼ご飯どうしようなどとお店を物色しながらぶらぶら歩きますが

あまり食べたいものの さらにバスターミナルへ戻ります。

午前11時頃

結局お昼ご飯は バスターミナルの売店で カレーパンとコーヒーをいただき

預けたザックを受け取り再び河童橋方面へ。

ここで見ておきたかったのが

小梨平キャンプ場の 梓川沿いの指定地です。

 この日は曇りがちで 穂高連峰も上の方は雲の中です。

いつもは明神館方面への道路沿いにある林間のキャンプ場しか目に入らなかったので

川沿いのキャンプ指定地が分からなかったのですが

どなたかのブログで知り一度のぞいてみておきたかったのです。

なかなか良いロケーションです。

今くらいの時期の人の少ない(それでも河童橋当たりは賑わってますが)

時期にのんびり穂高連峰岳沢方面を正面に見て過ごしたいです。

 

ちなみに今回の散策ルートです。↓

キャンプ場からまた一旦戻って

河童橋を渡り 梓川右岸の散策路を明神方面へ

嘉門次小屋のイワナ焼きを覗いて明神橋を渡り

 

今回のキャンプ予定地

徳沢キャンプ場へ向かいます。

 

午後1時30分頃

小説『氷壁の宿』で有名な徳沢園でキャンプ場受付 幕営代700円を支払い

今夜のお宿を作ります。

 

午後2時15分頃

テント設営も終わり 暇だったので さらに奥の横尾まで往復2時間弱8kmを散歩です。

お盆に来たときは大にぎわいだった横尾大橋やキャンプ場も閑散としてます。

帰り道はちょっと横道にそれて新村橋を渡って見ました。

 

午後4時

キャンプ場へ戻って徳沢園のみちくさ食堂の自動販売機でビールを調達。

テント中で休憩しながら一杯。

夕飯の準備でお米をかします。(米をかす=名古屋弁らしいです。)

『米をかす』をネットで調べると『米を研ぐ』の名古屋弁と出てきますが

名古屋生まれ名古屋育ちの私はこの場合 お米を炊く為の下準備を

総合して使ってます。洗米、研ぎ、浸す全てです。

この日は無洗米を使用しましたので 適量の水で浸して置いておいただけです。

午後5時半

ご飯を炊き始め 炊きあがったら今晩のディナー

『すき焼き』をいただきます。

このために前日から家に足りない食材 お肉、糸こんにゃく、焼き豆腐、かまぼこ等を買いにスーパーへ行き

夜な夜な野菜を切り ジップロックに入れ お肉は一枚ずつラップに包み冷凍して

朝 携帯用の保冷バックにいれ 持ってきたのです。 

午後7時

お腹いっぱいになり 結局 すき焼きもご飯も残ってしまい

コッヘルの中に一緒にして保存して朝ご飯にしました。

はぁ~と休憩して 横になって 携帯を見ると

LINE に『他の端末からログインされました。』とメッセージが。

乗っ取られてしまったかと思いパスワード等変更しようとしましたが

パスワードを忘れてしまい

お友達に迷惑がかからないように 連絡。 自宅に戻ってから対処することに。

(結果LINEは2段認証になっていてその1段認証が破られたようで

実害はありませんでした。それでも1つめのパスワードは破られたみたいなので

パスワードをややこしいのに変更して今は落ち着いております。)

午後7時半

寝袋に入っていても寒いので焼酎のお湯割りを作って もう寝ることに。

午後10時、午前0時と目が覚めて 外を覗いてみると

満天の星空で 寒いけどしばし鑑賞。

今回は重い思いをして 三脚を持ってきたのですが コンデジの電池が消耗していて

撮影にチャレンジできませんでした。

まったくの無駄な三脚となってしまいました。

10月30日

午前4時40分 今回の最低外気温(テント内は+5~6℃位は高いと思います)

 

午前5時頃

寝袋の中で うつらうつら 至福の時間です。

午前5時半頃

 

昨日の残りで朝ご飯をいただき ホットコーヒーで一息つきます。

その時に気づいたのですが 昨晩 テントの前室に置いておいた

ゴミの入ったレジ袋が見あたりません。

テント内に入れたかなと探してみてもありません。

ついに ボケたか?と思いながら コーヒーを飲んで朝もやのキャンプ場を眺めていると

近くにテントを張っている人同士で 『食材が無くなっている』みたいな話をしているのを聞き

私も無くなった事を伝えると(私はゴミだけでしたが)

どうやら動物が夜中に来て林の奥の方へ持ち帰ってあさっている様で 残骸が林の方に

あると教えてくれました。

後で見に行ってみると私のゴミもあり回収。これでまだボケていないことが分かりました。(良かった)

 朝日に照らされる明神岳

しばらく 写真を撮ったり のんびりした後はテントを撤収。

 

午前8時過ぎ 帰途につきます。

帰りも行きと同様 明神からはちょっと大回りをして散策路を河童橋方面へ。

 黄葉(上高地は赤くなる葉っぱの木があまりないです。)

はもう下の方だけで山の上の方はもう枯れちゃってますね。

河童橋では

 

前日気になっていた アップルパイの美味しそうなお店にはいって

コーヒータイムを過ごしました。

午前11時

上高地バスターミナルから 車の停めてあるあかんだな駐車場へ

そして 帰路につきます。

 

おしまい。

  

 

画像追記 11月4日

上高地河童橋からの穂高連峰ライブ画像をパソコンで見ていたら

山の中腹から上は雪景色。

2~3日遅れていけばこんなきれいな景色が見られたのに。

今週末は天気も良くて最高だなぁ。残念。