なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

BMW new1シリーズ 発表になりましたねぇ

2019年05月31日 17時53分15秒 | BMW 118i

先週 我が家にやってきた BMW 118i ですが

2日日後には正式に型落ちになりました。(笑)

知ってて買ったんだけどね。

次のモデルは コードナンバーが Gではなくて F なのが 私的には謎です。

次のはコードナンバー F40 フェラーリだね。

 

ガソリンモデルは

最初 118i(どうやら4気筒?)7速DCT FF

M135 (4気筒ターボ)8AT Xdrive(四駆)

のようです。

画像を拾ってきたのであげておきます。

 

インテリアはこんな感じ 本国で自分好みの仕様がオーダーできるので

うらやましいです。

うーん

走りはともかく 窓は小さく 腰高な感じがしますね。

家が買えるとしても M135はむりなので FFのモデルになっちゃいます。

このデザインなら

お安く試乗車の認定中古車でよかったな と 負け惜しみですが 思います。

M2の時も同じ事書いてたな・・・。

 

しかし最近のBMWのグリルの巨大化はなんとかなりませんかねぇ。

ちょっとディーラーさんに行く用事があったので

展示車をパチリ してきました。

5シリーズならまだokかなぁ。

G30 3シリーズも ちょっと大きすぎ。

外に置いてあった納車前のアルピンホワイトの320は グリル回り 違和感が少なかったです。

ちなみに

我が家の F20 118i

デザインはキドニーグリルが 小ぶりな方が好きだなぁ。

おしまい。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増車だよ。BMW 118i(F20)アルピンホワイトになりました。

2019年05月26日 18時07分57秒 | BMW 118i

 

街中で見かける車の中で

良さそうなのを見てはカタログをもらいに行ったり

はたまた試乗させてもらったりしておりました。

 

検討した車

BMW 118i

BMW 118d   (街中使用が多く出足はガソリンの方が良さそう)

VW new POLO (POLOばっかりで却下) 

TOYOTA AQUA (ハイブリットじゃなくてもいいのでこれならVitzでOK)

TOYOTA Vitz (ボディのがっしり感が輸入車に比べて不安)

TOYOTA カローラスポーツ (案外お高くなっちゃいます)

他もろもろ

結局 BMW 118i に落ち着き

乗るなら ACC付き できれば電動シート(メモリー付きが良かったです)必然的に革仕様に

なっちゃいます。

新車は買えないと思っていましたので

ネットで 試乗車おろしのディーラー認定中古車で探しておりました。

展示場でみたこの車に決めました。

年式が新しい方が良く

ACC付き できれば電動シート(メモリー付き)だと 

最終のエディションシャドウ かファッショニスタ しかなく

ファッショニスタの白革は ダメ ということでしたので エディションシャドウ

1択 になってしまいます。

ホイール 18インチ 黒 グリルも 黒で私の好みではありません。

結果 電動メモリー付きはあきらめ 布シート ACCだけは必須ということで

我が家の 車は決まりました。

契約は5月連休明け

納車は5月25日 に 引き取りに行ってきました。

展示場にあった時と違い ガラスコーティングをしてもらった車は

中古車とは思えない輝きでした。

営業さんに車の説明を受けます。(私も知らないことがあるので後部座席で一緒に)

自宅ガレージに到着

納車された車のご紹介

2018年式 BMW 118i(3気筒 1500ccガソリンエンジン) Mスポーツ

走行 2,100km アルピンホワイト 3

おしまい。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO 2020 オリンピック 観戦チケット申し込んでみたよ。

2019年05月24日 18時26分33秒 | ブログ

もう来年オリンピックがあるんですね。

5月9日の観戦チケット抽選申し込みの初日は

ずいぶん混雑して

申し込むのに何時間も待った方がいたり

はたまた申し込めなかった方がいたりと 

ニュース番組でも取り上げられてましたねぇ。

 

私は抽選申し込み開始日より ずいぶん前にID登録だけはしてあったのですが

抽選の申し込みはしてませんでした。

今回は国内在住方向けで一番早いチケット申し込みなのですが

それもいよいよ 5月28日まで

ということで 期限が迫ってきました。

また期日前だと混雑するので 今日チケット購入の申し込みをしてみました。

まずは オリンピックオフィシャルサイトから

右上の小さな TOKYO2020 IDを押して 登録したIDでログイン

(ID登録は https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/ から)

その後 そのページから 東京2020公式チケット販売サイトへ

と進み

見たい競技を選定して

申し込みをするのですが

どうやら その前に 電話番号認証 というのを行っていないと

申し込み受付になってくれません。

何度やっても 申込受付にならないので

調べてみたらそういうことでした。

 

下の画像にあるように ID登録のあと電話番号認証手続きを 済ませておかないといけません。

 

これでやっと

競技 日程を見て 見たい競技を選び 座席を選んで 申込です。

申し込みも なかなか私にはわかりにくく

事前に競技の日程を調べて(見たい競技の決勝はいつなのかとか・・・)

書き留めるなりなんなりしておいた方が

スムーズです。

 

こんな画面から 選ぶのですが 日にちしか書いておらず

陸上トラック競技の場合 いつが何の種目なのか 予選なのか決勝なのか

さっぱりわかりませんので。

 

陸上のボタンを押して検索すると こんな感じです ↓

オフィシャルサイト で

ホーム → 大会について → を開いて

右にずらーと並んでいる 目次みたいなところから 東京2020大会スケジュール → オリンピック競技スケジュール

 

から確認したほうがわかりやすいかもしれません。

 

なにはともあれ

今日のところは 非常に興味ある競技だけ 2つほど選んで申し込んでみました。

これって

全部当たった場合 全部購入しないといけないですね。

後々公式サイトで定価で転売できるようですが なんでもかんでも

申し込んじゃダメ なのかなぁ?

どうでしょう。

 

もう少しじっくり吟味して他に見たい競技があれば

追加で申し込んでみます。

 

おまけ

ナンバープレートに 落書きしている車発見。

遠目にみると なんだか かわいらしい 顔のように見えて 笑えました。

センスあるな この落書きした人。(ドライバーは気づいているのでしょうか)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか格好いいと思う。ナンバープレート

2019年05月22日 17時00分41秒 | 車・バイク

さいきんちょこちょこ見かける

ナンバープレート。

上段の分類番号部分にアルファベットが入っています。

なんか欧米風で格好いいなぁと思ってしまいます。

どうやら

「希望ナンバー制」で特定の番号に人気が集中し、上段に記される「分類番号」

を使い果たしたのでアルファベットを導入したようです。

私の車両保管場所の地域名ですと 車の台数も少ないのか

はたまた特定の希望ナンバーに集中していないのか

アルファベットナンバーは見た記憶がありません。

希望ナンバーで抽選になるような番号ですと アルファベットが入る確率が

高くなるみたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POLO 6C(2号機) サイドミラーカバー交換 62,193km

2019年05月20日 16時23分18秒 | POLO

今年の初めのころ

気が付いたのですが 右のサイドミラーに

結構ひどい傷がついているのを発見。

最近自分以外も乗るので みんなに聞いても 覚えがないと言います。

 

まぁ機能的に問題がある傷ではありませんので

放置しようかなぁと思っていましたが

暇にまかせて e-bayを覗いていると 中華圏の国からの出品で

新品 $49 送料込み 日本円で5,500円ほど で出品されていたので

ぽちっとしてみました。

3種間ほど経って 商品が届きました。

e-bayは発送経過が逐一判るので到着が遅くても心配してませんでしたが

中華圏のお国なので ちゃんとしたものが来るかそちらの方が心配でした。

 

カーボン柄のプラスチック製です。

商品が届いたのはまだまだ寒い3月初めだったので

取付けはあたたくなってプラスチックも柔らかくなったころ

暇なときにでもしようと放置していました。

 

5月19日 日曜日 暖かく 暇だったので 交換してみることに。

2年半前社外のミラーに交換した時の記事を参考に

ミラーカバーを外して交換します。

まずはミラーを上に向けて隙間を作ります。

ミラーを外側に倒して

隙間に内装はがしを入れてこじります。

社外品のミラーなので純正のミラーをはず時よりも簡単に外れました。

曇り止めのヒーターの配線がつながっているので外してミラーを外します。

赤丸の爪2つで留まっているだけなのでこれを押し下げて外します。

この爪を外してもカバーがなかなか外れませんでしたが

力を込めてこの爪の隙間へ内装はがしを突っ込んで押して外しました。

ちなみに外れた状態はこんな感じです。

外したカバー 純正と今回購入のカーボン柄の樹脂カバー

こんなものを用意しました。

外れたらあとはカバーをはめ込んで ミラーの熱線の配線を繋いで ミラーもはめ込みます。

心配していたチリはばっちり合いました。

ボディーカラーが白とか薄い色の方が カーボン柄が引き立つのになぁ。

 

おまけ

やっぱり ドジを踏みました。

最初に外したのは傷のついた方のミラーカバー 慎重に外しました。

つぎのは慣れているから さくさくと のはずが・・・・。

やってしまいました。

爪を折ってしまいました。(爆笑)

おしまい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POLO 6C(2号機)のタイヤローテーション 62,193km

2019年05月19日 15時57分19秒 | POLO

オイル交換以降

タイヤノイズが気になり 空気圧を調整したり

していましたが

よくよく見ると フロントタイヤの溝がリアに比べて

かねり減っています。

スタッドレスへ交換するときに

ローテーションするように気をつけて脱着していたのですが

偏りがあったみたいです。

 

面倒ですがローテーション(前後を入れ替えるだけです)することにしました。

用意した工具は

こんなものです。写真撮り忘れましたが 前後同時にホイールを交換しますので ジャッキも2つ必要になります。

(もしくはウマ)

まずは付属の針金を曲げた ボルトキャップ抜き治具で ボルトに嵌めてあるキャップを取り外します。

ボルトは純正で 盗難防止用のボルトがついていて

1個だけボルトの形状が違います。

なのでボルトキャップの形状も1個だけ違ってきます。(真ん中のキャップ)↓

タイヤの溝は後ろについていたタイヤ

前についていたタイヤ

溝の感じが分かるかなぁ。

外したついでに ブレーキパッド周りのお掃除と

ハブリングがさびているのでワイヤーブラシでさび落としをして 

防錆オイルを塗っておきました。

ホイール側も一応。

そういえば kisukeさんのM4がリア辺りから 異音がすると言って見えましたが

ブレーキローターの裏側にあるプレートに小石が挟まり 異音がすることがるので

ひょっとしてそうかと思って写真をとっておきました。

この記事を上げる前に

kisukeさんのブログ記事でやはり ここに小石が挟まったときの異音だったそうです。

後は 指定トルクでボルトを締めて ボルトキャップをはめ込んで終了です。

ローテーションの結果

ロードノイズも減ってハンドリングも良くなりました。

面倒でもローテーションしてよかったです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山もいいけど海もいいねぇ。

2019年05月17日 18時00分07秒 | ブログ

今日はお仕事で

浜松まで そこから戻りつつ豊橋、安城方面へ行って参りました。

浜松でのお仕事を終え

いつもなら東名高速道路で豊川インター経由で豊橋へ向かうのですが(青い線)

今回は お天気もいいし海沿いの国道1号線で行きましょう。(赤い線)

画像アップし忘れ。後日挿入します。(5月20日画像追加しました。)

を走っていくことにしました。

途中 太平洋の白波が砂浜に打ち寄せる様子を見ながら

のんびり走ります。

サーファーとか見られなかったので禁止区域かなぁ?

浜の方に寄り道したかったのですが 仕事もあるのでそうもいかず。

残念。

お山もいいのですが 海もいいです。

もうすぐ海岸沿いから離れてしまうなぁ と残念に思っていたら

道の駅 潮見坂 があって お昼ごはんにちょうど良い時間でもあり 寄ってみました。

海を眺められる 足湯もあって

もちろん 地場産品のお土産も豊富。

お土産にイチゴを買ってかえります。(車の中に長時間放置だけど大丈夫かな?)

↑ この人は私ではありません。(爆)

お昼ごはん ウナギにしようか迷いましたがしらす丼で

箸をつけてしまってから慌てて写真撮りました。

急いで走り回らなくてよいお仕事でしたので

のんびりドライブ気分でした。

良い天気でよかったぁ~~~。

 

おしまい。

 

後から汚く写ってしまったので見本品を ぱちり。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW M2コンペティションにM2ベースグレードオーナーが試乗してみた。

2019年05月12日 13時11分12秒 | M2

BMWディーラーさんの

フェイスブックだったかHPだったかでたまたま見つけた

Mモデルの試乗ができるということで

お世話になっているディーラーさんの他店舗でしたがお願いして

M4M2コンペティションの試乗に行って参りました。

 

 

M4とM2コンペティション どちらもリアフェンダーのふくらみが良いですね。

最初に試乗したのは M4です。

ボンネットのふくらみも格好いいです。

M2&M2コンペティションとは質が違う レザーです。手触りもしっとりしていて高級感があります。

M2と違って カーボンの内装も艶ありのカーボンで 私はこの艶があるカーボンの方が好みです。

テレビも付いているんですね。

肝心の乗り味は

M2と比べて ホイールベースが長いので

しっとりしていて高級感のある乗り心地

サンペンションもボタン一つで設定が変えられスポーツモードで乗りましたが

ごつごつすることもなく快適です。

シートが良いのもあるのかな?

パワーはさすがにあって走りに不満はない(街乗りオンリーの試乗です)です。

4ドアのM3ならば ファミリーカーとしても使えますね。

続いて御目当てのM2コンペティションに試乗です。

キドニーグリルやバンパーの形状が違います。

この前からの見た目は私好みではありません。

M4みたいにメッキの縁取りのグリルが好きだなぁ。

画像が暗くていけませんが ちゃんとMミラーです。

私のベースグレードとシート座面と背もたれの部分が違います。

それとサイドの部分がアルカンターラになっています。

革の材質は基本的には同じなので座り心地はあまり変わりないように感じます。

ただベースグレードのシートは1シリーズや2シリーズのMスポーツ 電動レザーシート仕様の

シートと同じなので ちょっと寂しい。

試乗した結果感じた事書いてみます。

価格は

コンペティションDCT の定価は 8,980,000円

私の購入した

エディションブラックシャドウ の定価は 8,940,000円

参考に

素のM2クーペ ベースグレードは 定価は 8,270,000円

ベースグレードとの価格差は約70万円です。

エディションブラックシャドウを購入する際すでにコンペティションも販売されていて

在庫整理価格と発売されたばかりの車ということで 値引きを入れて乗り出し価格の差は

たしか50万-60万程 だったと思います。

私の中では そもそも 少し安いエディションブラックシャドウでも 限界を超えた価格

だったので比較した時に

少しコンペティションの方に魅力のアドバンテージがあっても

ちょっとでも安いベースグレードの方を選択となりました。涙;

以前の記事で

コンペティションとベースグレードの違いは書いていますが

私の好みも合わせて書いてみます。

外観

キドニーグリルを含めたフロント回り  ベースグレードの方が好みです。

サイドギル ブラック         ベースグレードの方が好みです。

(ただ私のはブラックシャドウなのでグリルもサイドギルも黒い これは純正に戻すつもり)

ドアミラー              コンペティションの方が好みです。(ベースグレードは一般車と同じ)(本物のM)

内装

シート                コンペティションの方が好みです。(ベースグレードは一般車と同じ)

シートベルト Mステッチ入り これは ブラックシャドウも同じ ベースグレードは ステッチなし。

メーター   LCIなら同じ液晶タイプ ただしレッドゾーン ベースグレード6,500回転 コンペティション 7,000回転から

ステアリングボタン等         コンペティションの方が好みです。(ベースグレードは一般車と同じ)

Mボタンがあって好みの設定をボタンに割り当てられます。

足回り

ブレーキが違います。        コンペティションの方が好みです。

ベースグレードも強化されたMのブレーキのはずですが コンペの方が タッチがいい感じ良いです。

ダンパー              コンペティションの方が好みです。

ベースグレードと変わりはないはずです。(アフターパーツは両車共通の様ですし)

ネット上では ベースグレードより硬い みたいなことを書かれていましたが

こちらはそんなに 変わらない感じ。むしろ私のベースグレードの方が轍にとられやすく固く感じました。

エンジン  S55エンジンN55エンジン ツインターボとシングルターボ

                  下道を走った感じは そんな差はなく感じました。ふけ上りはコンペの方が若干いいかなぁ。という感じ

ただ排気音は 運転していたさほど気になりませんが ベースグレードと比べると

バリバリと騒々しい感じがします。外で聞くとなおさらです。

排気音は ベースグレードの方が好みです。

私の結論

外観は 慣れの部分もあるかなぁ。ボディ色がブラックなら我慢できそう。

ホイールデザイン これは交換すれば済みますので 問題なし。 ベースグレードの方が好きです。

ステアリングのMボタンに設定を割り当てられる点はすごく魅力です。

エンジン

やはりS55エンジンは魅力 エンジンルームのカーボンのストラットブレースも格好いい。

ここまで見ると価格差が50万くらい高いならコンペティションにした方がいい感想です。

ただ私がベースグレードと比較して その差を埋められなかったのは 排気音です。

排気音のバリバリが我慢できれば コンペティションにしなかったことを後悔したと思います。

この音は社外のマフラーに交換しても ベースグレードの音のようにならないので

我慢できるかできないかになってしまいます。

これからは コンペティションしか新車では手に入りません。

もし併売していたらまだまだ迷うところです。

中古車になったときはやはり 本物のMということで コンペティションの方が

値落ちは少ないし 人気は維持できるかなぁと思います。

 

 

中古車市場ではM2ベースグレード 特に初期の2016年式が今年車検ということもあってか

低走行距離の物がずいぶん安くなっていますので

サーキット以外の走りは十分満足できる走りなので S55エンジンがどうしてもいいという人でなければ

M2ベースグレードはお買い得な楽しい車だと思います。

 

まとまりのない文章になってしまいました。

M4もコンペティションもいい車でした。

おしまい。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪期登山のザックの中身 (ちょっと多すぎました) 備忘録

2019年05月11日 10時59分02秒 | ハイキング・登山

先日の穂高登頂断念 涸沢ハイキングの時の

ザックの中身を検討してみます。

久しぶりに山歩きに行ったので 色々詰め込みすぎて ザックも重くなり

体力不足により計画通りに進めなかったので

自宅に戻って画像に撮っておいたので反省がてら見てみます。

帰って重量を計ったら 21㎏ ありました。

今までは冬用装備でも18㎏が一番重かったような記憶です。

 

まずは外観から

とこんな感じです。

ザックの中身とは関係ありませんが まずは ウェア関係から。

残雪期は

ちょっと晴れれば暑くなって 半そで1枚で行ける時もあれば

吹雪いて 真冬並みの装備で登らなければならない時もあります。

1日の間でも 

早朝気温がい時 

お日様があたってぽかぽかの時

急に日がかげり風が吹いて寒くなったり

脱ぎ着も大変になります。(山は程度の差はあれ寒暖差は激しいですが)

 

ザックの中身を出してみたところ。↓

ごちゃごちゃ色々入れてます。特に帰りは適当に詰め込んでいます。

それでは順番はくちゃくちゃですがご紹介。

寝具関係  寝袋  銀マット

雪崩対策   

ビーコン(埋まったときに電波を発信して探してもらいます。また逆に電波を拾って埋まった人を探します) 

ゾンデ棒(ビーコンである程度位置を確認できたりしたら雪をつついて人を探します)

ピッケル ストック ゴム手袋 防水手袋 ザックカバー ヘッドライト 2個 チェーンスパイク

 

テント (テント本体、フライ、ポール、竹ペグ) エアーマット

スコップ アイゼン ヘルメット サングラス カラビナ付きリーシュ(ピッケル肩掛け保持用) サングラス

衣類関係かな ↓ 着ている以外に脱ぎ着やテント内で使ったりするもの。防寒対策等

飲食関係とカメラ

コッヘルの中身。バーナー と ガスカートリッジ 軍手をひとまとめに袋に入れてます。

食料 と 単行本 3泊を想定してたので多めです。(お昼ご飯は山小屋利用を想定)

これは帰って来た時の画像です。他に 缶ビール1本 お米1合 レトルトカレー ミックスあられ スープ

何かをお山で食べました。

細かいもの 常備薬や絆創膏 予備電池 日焼け止め リップクリーム 携帯トイレ ビニール袋 エマージェンシーキット

とこんな感じでした。

次行くときは この記事を見ていらないものを減らし軽量化していきます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録 POLO 2号機のオイル交換 61,245km

2019年05月10日 08時46分25秒 | POLO

ちょうどGW前に

オイル交換時期の 60,000kmに達していたのですが

連休に入ってしまうということで

昨日 オイル交換に行って参りました。

登録は2016年12月末で 約2年半 でこの走行距離に

なりました。

車検時には70,000kmくらいでしょうか?

車検時までに2回まで?無料のオイル交換はとうに回数を超え有償になります。

¥16,374 也

新車時加入のサービスなんとかパックで

キーのバッテリーが弱ってきたので こちらは無償で電池交換してもらいました。

それを知らずに 予備キーの不具合の

自費で電池交換しちゃってました。

おまけ

先日BMWの中古車センターによった時の画像

M4 & M2 ツーショット。

最近M2ベースグレードの中古車相場がすごく下がっているような気がします。

コンペティションもあまり売れてないようだし。

S55エンジンにこだわらなければ

M2ベースグレードがお安く手に入れば 楽しい車なんですけどねぇ。

 

おしまい。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする