なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

久しぶりのプラモデル作成 NDロードスター

2022年04月26日 13時41分13秒 | ブログ

2月 3月と

NDロードスターが欲しくて ディーラーさんに行ったり

レンタカーを借りて試乗したりしていましたが

結局買えず 仕方ないのでプラモデルでも

購入して 自分の欲しい車の仕様にしてみましょうと思って購入してみました。

 

プラモデルを作るのは30年ぶりくらい

せっかっくなのできれいに作りたいと塗料も購入。

色々買ったら 模型 2,000円ほど 塗料他で 10,000円ほどかかっていしまいました。

足回りとか 排気系 の部分

作ってしまえば見えないような部分の塗装や組み立てに時間がかかります。

足回り関係の部品ほ特に細かく 説明書を見るのも色を塗り分けるにも

老眼の私にはきつい作業です。

また塗料にエナメル塗料を使ったためか 乾きが遅く表面は乾いているように見えても

指で触っているうちに柔らかくなり塗料が指についてしまいほかの部品にいろが付いてしまうような

状況もありました。

 

組み立ててしまえば見えない部分の細かい作業が大変だったなぁ。

なんか筆塗りの部分がきれいに塗れてないのが残念です。

きれいに塗れてませんね。

欲しい車の仕様は

S Leather Package White Selection

BODY COLOR

ディープクリスタルブルーマイカ なので 中古車サイトの画像を見て 外装 内装の色を塗っていきました

↑ 実車  ↓ 模型

ボディも実車のように艶々に塗りたかったので

磨いては塗りなおしたりしていたので 最終的には ゴテゴテの塗装になってしまいました。

↑実車  ↓ 模型

↑ 実車  ↓ 模型

納得いかないので

また何か作ってみたいと思います。

 


POLO(6R) 1号機 満10歳を前に色々整備 その5 4/18 82,785㎞

2022年04月25日 12時33分34秒 | POLO

10年を越えてさらに維持していきたいので

一気にいろいろ消耗品の交換等を進めています。

先日

足回りリフレッシュの際にショップさんから

左フロントのブレーキパットが無くなる寸前ですよ。と

交換を勧められました。

どうもこの車は左フロントのパットが他の部分に比べて

異常に早く減っていきます。

今回は

ブレーキパット ブレーキローター ブレーキーホース ブレーキフルードの交換を

します。

ブレーキホース

グループMのメタルのものに交換しますが

実際に作業をお願いすると リアのホースのカシメ部分が

緩みづらく無理に緩めるとブレーキライン取り換えになり大事になるので

今回はフロント部分のみの交換となりました。

こんなきれいな袋に入っていました。

型番です。

ブレーキローターは

ディクセルのスリットありにしました。

リアはスリットなしを注文したつもりが

間違えてスリットありを買っていました。4000円くらいの価格差があって ちょっと やってしまいました。

リア

フロント

ブレーキパッドもディクセルMタイプ

交換後はこんな感じです。

リア

フロント

これで

一安心です。

 


POLO 2号機 定期消耗品交換 118,863㎞ 4月6日

2022年04月24日 13時34分33秒 | POLO

最近POLO 1号機 2号機の 整備記録ばっかりの記事に

なってきてしまいました。

118iとM3 も元気で活躍してくれてます。

今回は

昨年暮れ 車検をディーラーさんで受けるのをやめて

とりあえずの点検とブレーキフルードの交換だけして

他の消耗品はほったらかしでしたので他は自己責任で悪くなったら交換の

スタンスで交換していきます。

ディーラーさん 車検や点検の時に予防的意味合いもあって

色々交換を勧められますが自分で車を管理していけば必要な時に必要なものを交換できますので

ちょっとは節約にもなるかなぁと思っています。

ただ素人整備で壊したりしないよう様にちゅいいしないといけませんが・・・。

今回は

エアークリーナーエレメント エアコンフィルターの交換です。

まずはエアコンフィルター

交換するときはフィルターの差し込む向きがあるんですが・・・。矢印で向きが記してあります

助手席グローブボックス 右奥にエアコンフィルターはあります。

↓ この蓋を外します

外すとフィルターがするっと降りてきます。矢印の向き 以前 色々調べてみると どうやら 向きを間違えて取り付けていたような?

気がします

汚れてますね。前回は76,700㎞でしたので 約4万キロ使いました

次に

エアクリーナーエレメントです。

今回 K&Nの純正形状に交換します。

エアクリーナーのケースを外すのに ホース3本を外します

外すとこんな感じ

カバーは はめ込んであるだけなのでホースが外れていればケースを上に引っ張れば パカッと外れます。

外したケース ↓

交換前のフィルター

交換後

ケースのクリップを外して フィルターを交換してもとに戻して終了です。

エアークリーナーにつながるホースの上部がなにか擦れたようにきれいになっているので

ボンネットの裏側を見てみると

インシュレーターが垂れ下がっていましたので 応急措置で

ガムテープで補修しておきました。

 

2号機も すでに 5年経過 6年目に入って走行距離も伸びてきていますので

色々消耗してきます。

 


RF ロードスターで 伊勢参り 3月12日

2022年04月04日 15時23分08秒 | 車・バイク

RF ロードスターで 伊勢参り 3月12日

増車計画 車種選定 もいよいよ最終段階に入ってきました。

前週の幌車 ロードスター MTとの比較で

ロードスター RF MT

をレンタカーでお借りして 伊勢方面にドライブにいって楽しみながら感触を確かめて参りました。

今回お借りしたのは 三重県鈴鹿市が拠点の スパイラルレンタカーさんでお借りしました。

一般のレンタカー屋さんという感じではなく 本業は作業車とかトラックのレンタルが本業のようです。

こちらは1日単位のレンタルになってしまいますので

ちょっと料金もかさんでしまいます。

レンタカー屋さんを出て

近所で撮影

前から見た感じは幌車と全く変わらず リヤ斜め後方から見ると違いがはっきりします。

高速に乗る前に屋根を開けて 走ります。

高速道路では 1500ccの幌車と比べて かなりトルクがあって ゆったり走れます。

ギヤ比が同じなので 100㎞/h 時点での回転数は 2500回転と同じです。

youtube や Web記事で よく書かれている通り

幌車と比べて アクセルを踏まなくてもすいすい走って 低い回転数でも走って行ってくれるので

エンジンをそんなに回さなくてもスピードが乗ってきます。

なので街中でもずぼら運転というか ゆったり乗ることができます。

スピードを求めて 高回転をまで引っ張れば 1500cc 幌車よりも 速い です。

幌車も高速道路でも ふらつくことなく走れますが

こちらはさらに安定感が増した感じです。車重も 幌車より 80㎏くらいだったかな 重いので当然かぁ。

 今回のドライブは

伊勢神宮 参拝 外宮 内宮 メイン で 伊勢湾のドライブコース を走って 返却という流れです。

まずは

伊勢自動車道を使って

伊勢神宮 外宮 参拝します。

こちらが 豊受大神宮(外宮) 御正宮 です。

外宮は 駐車場もすぐ前に停められてすいている感じです。

ここら約10分ほどで内宮の方に向かいます。

こちらは 駐車場もたくさんあるのですが 土曜日ということもあり そこそこ一杯で少し離れた

五十鈴川河川敷の内宮B5駐車場に駐車

おはらい町のはじまで 徒歩5分ほど

ころな感染症による緊急事態宣言 も解除 蔓延防止措置対象ではありますが

まぁまぁの 人出です。

あまり混雑するのもいやなので これくらいが賑わいもあっていい感じです。

緊急事態宣言の時は 人がゼロだったと聞いています。

おはらい町を抜けて 内宮参拝します。

皇大神宮(内宮)御正宮 です。

お参りの後は

おはらい町・おかげ横丁でお昼ご飯を食べるところを探します。

おいしそうなお店がいっぱいあって目移りします。

 

目移りしましたが 前日ネットで見ておいしそうだと思っていた 海老丸さんに 行って 

伊勢海老天丼をいただきました。

ほかのメニューはこんな感じ

これもおいしそうでした

赤福もちも食べたかったけど 体のことも考えて自粛です。😿

おなかもいっぱいになって 駐車場に戻るとき 五十鈴川の河川敷を歩くのですが

ここでも ちょっとおいしそうなお店の看板が

こりゃぁ 1回では堪能しきれないな。

さて車に戻って ドライブ開始

ナビの案内で景色のよさそうなところへ

面白展望台

こじんまりした場所でした。

続いて 鳥羽展望台

さすがに富士山は見られないです。

太平洋ですね。 鳥羽の方までくると 伊勢湾ではないです。

とそんなこんなで

鳥羽市内を通って 伊勢自動車道経由 鈴鹿市のレンタカー屋さんに車を返却。

楽しい1日でした。

RFもらくちんでいい車ですが ロードスターなら のんびりではなくて

少し忙しくギヤを変えたりして MTを楽しめる 幌車がいいかなぁ。

鈴鹿からの帰り道は M3で帰ってきましたが

楽ちんな車なら M3 が数段上です。

M3の良さを再認識しました。たまには レンタカーも面白いです。

 

さぁ

おおむね買いたい車は固まりましたので 後は購入できるかどうか・・・・。です。

そういえば

燃費は 幌車 1500㏄ の方は 400㎞くらいの走行 75%~80%高速道路 で 16.6㎞/L

RF  2000ccの方は 226㎞走行 65%~70%高速道路 で 16.1㎞/L

燃費のことは全く気にせず 乗った結果 です。 

おしまい


2022年 桜と我が家のくるま 

2022年04月03日 08時07分44秒 | 車・バイク

ここ数年? 車と桜の写真を あまり撮れていなかったので

今年は ちょっと多めに撮ってみました。

我が家は 田舎なので桜がたくさん咲いているところが近所に多くあります。

近所で同じ場所ばかりですが画像をあげてみます。

まずは

娘の 118i

お仕事で使っている POLO 2号機

息子に譲った POLO 1号機

 

私の愛車 M3

並べてみると

同じようなアングルばかりで パッとしない画像ばかりです。💦

3月29日から4月1日 の間に 時間を見つけて とりました。

 

以上


幌のNDロードスター 試乗 1日レンタカー で 清水市まで 3月5日

2022年04月01日 10時38分19秒 | 車・バイク

ブログ編集日 4月1日ですが 記事内に嘘(エイプリルフール)はないですよ。

 

2月に入って

マツダ ロードスター RF AT

    ロードスター RF MT

    ロードスター 幌 MT

スバル BRZ    S  MT

ホンダ N-one RS    MT

と試乗してきましたが

今回の増車計画で大事にしたい点は(本当に増車できるのかなぁ)

走りに関しては 街中 高速道路で不足なく走れれば

速い車 加速が強烈な車は 特に重要ではなく

ある程度の居住性と 見た目  気持ちのいい走りができる車が 欲しいかなぁと思っております。

やはり スタイルも走りもいいロードスターが

一番のお気に入りです。

走りがまぁまぁなら スタイル重視ですが

RFは全体のシルエットがすごく格好よく思え 特に 斜め後方からのスタイルが

すごく気に入ってます。

幌車は やはりオープンにした時の スタイルが恰好いいと思っています。

実用性から言ったら

やはり RF でしょうか? エンジンも2.0Lで トルクフルで 運転も 楽に行えそうです。

まぁこちらが 第一候補です。

しかし 幌のスタイルも捨てがたく 短時間の試乗 それも 幌車の場合 軽さに特化した 990S という

グレードでしたので 普通の幌車 で MTにも乗ってたいということで

レンタカーを借りて もう少し検討してみようということで借りることにしました。

ロードスターのレンタカーってあるのかなぁ しかもMTで。

早速ネットで検索 (今の世はネットが使えてすごく便利)

おもしろレンタカーさん というところが名古屋にありましたので

予約します。

時間は 10:00~18:00 までの 8時間でレンタルしました。

グレードは Sスペシャルパッケージ です。

当日は 天気予報は晴れ時々曇りで 暖かくなる予報でオープンカー日和になりそうです。

目的地は

ネットで 見つけた中古車 RFのホワイトレザーパッケージ 車体色 ディープクリスタルブルーマイカ

紺色です。

この色の車が欲しいのですが なかなか実車を見ることがなく RFならこの 組み合わせの車が欲しいと

思っておりましたので 静岡マツダの清水店さんへ 実車を見るのを目的に ドライブに行ってきました。

レンタカーは こんな感じ 

キャリパーはゴールドに塗られてますが純正の仕様ではないです。

幌を閉めた状態

開けるとこんな感じ

高速道路を幌を開けて走るとどんな感じか 

走ってみました。

高速道路は 幌を開けても風の巻き込みはそれほどでもなく(サイドウインドは上げてます)

 走れないことはないですが 風切り音が騒々しいですね。 特にトンネル。

新東名で向かいましたので 1500ccだと 非力で 120㎞/h区間で 

パワー不足かなぁと思ってましたがそんな感じは全くなく 普通に走れます。

あと車体が軽いので 横風に振られるかなぁとも思ってましたが 思いのほか問題なし。

 

 途中 静岡SAに寄ってお昼ご飯にします。

まぐろ丼とそば だったかな。色々おいしそうなものがあって迷っちゃいます。

100㎞/h で 2500回転くらい

マツダディーラーさんへ

お目当ての車を見させてもらいます。

↑ 左ドアミラー前側に なんか擦れたような線傷多数。

ボンネットも 薄いですが線傷が あります。

これはコンパウンドで磨いても取りきれなさそう。な傷。

全体にぼやけた感じの車でした。内装はまぁまぁ きれいだったんだけどなぁ。

試乗車で距離も少ない割になんでこんなに外装が傷だらけなのかなぁ。

(傷が嫌なら新車買えって話ですけどね)

車体色 候補の一つ ソウルレッドクリスタルメタリックの車があったので

パチリ 。 実は 幌車でこの色の車が 我が家の借りている駐車場 3台となりにいるんです。

毎日見ているのですが 明るい太陽光の元でしかもきれいな状態で あまり見ていなかったので

なんか新鮮でした。

いい色です。

店内には ジェットブラックマイカ のRF

黒は候補にないです。

小一時間 中古車の見積もりをいただいて しばし商談。

やはり傷が気になりこの個体は見送ることにしました。

やはり中古車を購入するときは実車を見た方が安心ですね。

このまま帰っても 時間が早いので 近所をドライブ

マツダコネクトのナビの使い勝手も 試してみたいです。

使い勝手は まぁまぁ 普通。 ブルーツルース接続で音楽なんかも聴けますので 充分です。

このナビが嫌なら アップルカープレイでスマホナビも使えるので慣れている方で使えばいいと思います。

景色のよさそうな 三保の半島先 真崎海岸の方へ向かいます。が

そこまでは 車では行けそうになく 途中の 三保灯台 のある  清水三保海浜公園 で 車を降りて

休憩&散歩

灯台 ちょっと奥まったところにあるなぁ

霞がかかって 海岸から先の景色はよく見えません。

冬の空気が澄んだ時なら こんな富士山のある景色が ↓ 見えるのでしょう。 見たかったなぁ。

この画像は三保の松原の海岸から撮ったものかな。

公園を出て 三保の松原の方へも

寄ってみますが 海岸の方へは 寄りませんでした。

後で知ったのですが ちかくに ちびまるこちゃんランドもあるようで ここも行けばよかった。

帰りは海岸沿いを走りたかったので海岸沿いの方へ

右手には 有名な 久能山のいちご狩り園が広がります。

日本平パークウェイ 久能山東照宮 日本平ロープウェイが あったりと

なんか楽しそうなところがいっぱいありますね。  またゆっくり遊びに行きたいところでした。

行ったら よく道が分からず

日本平久能山インターを案内され 帰りは東名高速道路で帰ることに。

やっぱり新東名は路面もきれいだし 車線も広いので 快適だなぁ。

 

帰り 岡崎辺りから 雨に 降られ 雨の中の高速走行も体験できてよかったです。

ちょうど幌を閉めていたからよかったけど

高速道路で 幌を開けて走っていて途中で雨に降られるとすぐに 停められないので

きついですね。

高速道路では幌を閉めて走るのが正解かな。

 

1日借りた感じ 1500ccの幌車 すごく楽しかったです。

翌週 RF 2000cc レンタカー予約してあるので

違いが感じられるので楽しみです。