なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

DUCATIモンスター900 オイル交換 15,210km

2019年10月07日 19時59分41秒 | 車・バイク

バッテリー交換が終わり

エンジンをかけることができ暖機ができるようになったので

オイル交換をすることにいたしました。

バッテリー交換の直後に始めましたので

シートは外したままです。

オイルはこんな感じで汚れてます。

オイル量もへってませんね。

前回の交換は

2016/05/02でした。距離は13,334km

本来1年後の 前々回の車検時 にオイル交換しよと

思っていたのですが それ以降ほとんど乗っておらず 放置しておりました。

3年半ぶり  1876kmしか乗っていませんが

今回 2019/10/06 15,210kmにて交換となります。

オイルと廃油処理BOXは2年も前に購入済みでした。

オイルは MOTUL 300V4T ファクトリーライン 10W-40 4Lです。

暖機をして (油温77℃)温度は適当です。

ドレインボルトは ヘックス10mmで緩めてオイルを抜きます。

 

片手でスマホをもって撮影で揺れが大きいです。

今回使用した工具。 オイルフィルター取り外しキャップ 10mmヘックス 14mmヘックス 21mm六角です。

オイルストレイナーを外すために 購入しました。14mm ヘックス ↓

オイルが抜けたら オイルフィルターを外します。

次に オイルストレーナーを外すためにまず 油温センサーの ケーブルを 抜いて外します。

そのご19mmソケットで ボルトを外します。

そして中に入っているオイルストレーナーを 14mmヘックスで外して抜き取ります。

抜き取ったストレーナー

ほとんど鉄粉等は付いていません。これなら次からは外さなくて良さそうです。

次にドレインボルトを見てみます。

ドレインボルトの方にも 鉄粉は付いていません。

オイルが抜けたら 購入してあったオイルフィルターやパッキンを使って

オイルフィルター、ドレインボルト、ストレイナーのボルトを元通りに組み立てて

オイルを入れていきます。

ふと気づいたら オイルレベルの上限まで入れてました。

その後エンジンをかけて オイルをオイルフィルターまで行き渡るように少々アイドリング。

その後10分ほど放置して オイルレベルを確認。

下限以下までになっていますので

ここで上限レベル付近までつぎ足します。

まぁあまり一杯いれてもなんなんで 真ん中あたりでやめておきます。

合計 3Lくらい入りました。

やれやれ

これで3年越しのオイル交換終了です。

今度はいつ乗れるでしょうか???。

 

おまけ

時々ガレージに 直径12mm 厚み7mmほどの丸い物が落ちていることがあります。

前々から不思議に思って見つけた時は拾って保管してあったのですが

先日車検の時に ディーラーさんの方に見せて 聞いたところ

エンジンの空冷フィンの間に入っているもので 振動でフィンが割れるのを防止するために

はさんであるものだそうです。

フィンが熱で膨張したり収縮するとだんだんずれて ぽろっと落ちるみたいです。

おしまい。


DUCATIモンスター900 バッテリー交換 15,210km

2019年10月06日 14時50分20秒 | 車・バイク

先日 久しぶりに 9月14日に

プチツーリングをした時に今一エンジンのフィーリングが

良くないなぁと

感じたのですが

よくよく思い出したら 

2016年5月に交換して以来

走行距離は1,900km程しか走っていませんが

すでに3年以上交換していないので

交換しようとまずは エンジンかけて暖機を と思ったところ

バッテリーが上がってしまって暖機ができません。

 

バッテリーは私が乗り出してから4年半一度も交換してません。

 

先日外したPOLOのバッテリーを再充電したものをつなげて

エンジン始動を試みるもかからず

車からブースターケーブルでつなげて試みるもかからず

バッテリーのほかに

スターターリレやセルモーターが悪くなったのかなぁと

思いつつ

注文してあったバッテリーが届いていたので

ダメもとで交換してみました。

バッテリーを外すにはまずはシートを外します。

次に キーシリンダーの後ろにあるタンクロックを外して

 タンクを持ち上げます。

バッテリーが見えます。ゴムバンドで留まっているだけです。

バッテリーにつながっているケーブルを外して取り出したバッテリー

なんだかパンパンに膨れあっています。

新品との比較です。

後は逆の手順でバッテリーを付け替えるだけです。

 

車とつないでもエンジンがかからなかったので心配しながら

セルボタンを押すと

無事エンジン始動できました。(ほっ!)

これでオイルを温めてオイル交換ができます。

つづく。

 


久しぶりのバイク モンスター900でプチツーリング 話題困窮

2019年09月23日 20時11分41秒 | 車・バイク

なんだか久しぶりに

バイクに乗ってみたくなったので

いつもgouさんがキャンプをされている 大垣市の西方にある池田町

大津谷公園キャンプ場まで ひとっ走りしてみました。

 

4月の車検の時以来に乗ってみました。

私のバイクには ETC車載機が無いのですが

面倒でも 楽に移動できるので 名二環から名神高速道路 東海環状を使って

大垣西ICから 池田温泉そばの道の駅を通って 

大津谷公園キャンプ場へ向かいます。

ここでガソリンエンプティランプが点灯

今回のプチツーリングは1年近く前に入れたガソリンの

消費もかねてのツーリングでしたので

1つは目的を達成できました。

さすがに乗らずにちょこちょこエンジンだけかけていただけの為に

オドメーター100㎞で10L 10km/L で燃費はいつもの半分くらいに悪化してます。

ガソリンスタンドから約5分

キャンプ場に到着。

gouさんに連絡。

ちょうどバイクを停めたところのすぐそばで

テントを張っていらっしゃいました。

こんな広い場所で たまたま近くでなかったら

合流するまでにかなり時間がかかってしまうところでした。 良かった。

車は駐車場以外にも道路沿いに所狭しと停まっています。

全然動画からは混雑ぶりが伝わりませんが

さすが無料でしかも3連休初日

すごい人です。

ここで

小一時間 コーヒーをいただき 以前お目にかかったことのある常連のAさんと

3人でおしゃべり。

少しの時間でしたが

楽しかったです。(またゆっくりお邪魔したいです)

いつもの 名神高速一宮JCの渋滞を警戒して

早めの退散ですが やっぱり3km程は渋滞でした。

 

帰宅して

エンジンの回転が今一だったので良く考えてみたら

もうオイル交換の時期をとっくに過ぎていたことを思い出しました。

 

早速 ディーラーさんへ連絡して

オイル交換に必要な フィルターとパッキンを購入

格好いいバイクが一杯で目の毒です。

この辺のパーツはネット買っても ディーラーさんで買っても ほとんど値段が変わりません。

送料分だけ ディーラーさんが近ければ買いに行った方が 安くつくかな。

準備完了していたので

9月23日 祝日 台風接近で お天気も悪いので

オイル交換しようとまずは オイルを柔らかくしようと暖機。

エンジンをかけようとしたらバッテリーが上がってました。 トホホ。

オイル交換の前に バッテリー交換しないといけなくなってしまい

オイル交換はおあずけです。

 

おしまい。

 


BMW 次期4シリーズコンセプト画像らしい。こんなんならいらんわ。

2019年09月10日 20時02分31秒 | 車・バイク

ヤフーニュースのところにある記事を見たら

https://www.autocar.jp/news/2019/09/10/409500/

 

 

 

お金ないからそもそも買えないけれど

宝くじがあたってもこんなデザインの車だったら絶対買わない。

トラックか?

デザイナー センスなさすぎ。と思う。

私の意見です。他の多くの方は受け入れるのかなぁ。


TPMS (タイヤ空気圧モニター)を買ってみました。

2019年07月11日 20時55分37秒 | 車・バイク

M2のパンクから1週間。

リアタイヤだけ2本新品に交換しようと

思って ネットで物色。

265/35 19インチ BMW認証

純正と同じミシュランパイロットスーパースポーツ。

お安いところでみても 1本40,000円くらい

2本で80,000円かぁ~~。

痛いなぁ

でもなぁ パンク修理したタイヤでスピード出すと怖いなぁ。

一気に空気が抜けたり 警告灯が点いてもすぐ停まれない場所だと

タイヤもそうですが 高価なホイールがダメになってしまうと 

ちょっとケチってさらに痛手を負うことになるかなぁ

と色々考えておりました。

ここで貧乏根性が出て 

TPMS (タイヤ空気圧モニター)

で空気圧をモニターしていれば早めに気づくのでは???と

色々調べて amazonで 買ってみました。

アフリエイトではありませんがリンクを貼っておきます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HL3Q4H4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

7月6日 北海道に出かける前に ぽちっと して

7月8日に自宅についていました。

早速取り付けてみます。

開封してみるとこんな感じ。

色々な製品のある中から 

タイヤをホイールから外すことなく後付できるもの

アラームが鳴ること

アラームを鳴らす値を設定できること。

車内モニターのとりつける位置がある程度自由に選べそうなもの。

できれば取り説は日本語の物かWEBで見られるもの

で製品を選びました。

日本語の取り説も入っていました。(ところどころ変な日本語がありますが)

本体USBケーブルで2時間ほど充電させます。

その間にタイヤにセンサーを取り付けます。

バルブキャップを外し

ゆるみ止めのナットを先にはめておきます。

センサーをとりつけます。センサーそれぞれにはとりつける位置が書いてあります。

(例えば左前はF・Lとなります)

ゆるみ止めのナットを右に回してセンサーを固定します。

車内モニターの電源を入れて

しばらくすると 各センサーと通信して 少しずつ 表示されます。

最後は4輪とも全部表示されました。

電源のON-OFFやアラームのしきい値の変更はモニター上部のボタンで行います。

一つセンサーをホイールから外してみて アラーム音がどんな風に鳴るのか試してみました。

右後ろのセンサーを外すとこんな音が鳴ります。

 

空気圧を常時モニターして

パンク修理したタイヤを注意していきたいと思います。

しかしセンサーが大きすぎて不格好ですね。

今度タイヤを交換するときは内蔵タイプの物にしてみます。

↑ なんか不格好。

 

 


ドライブレコーダー 日付ずれの為修理しました。DR500GW-HD

2019年06月19日 21時00分00秒 | 車・バイク

最近あおり運転とかペダル踏み間違い事故とか

多く

ドライブレコーダーの画像がテレビなどで放映されています。

そんなことで自分のドライブレコーダー(以下ドラレコ)の画像は

ちゃんと撮れているか確認してみました。

すると 日付や時刻が 狂って記録されています。

↓スマホの画像  ↑ PC ビューワーソフトの画像

(2台ドラレコがあるので それぞれ別々に撮った画像なので 片方は2030年 もう片方は2034年になってます)

ちゃんと日付や時刻はGPSの信号から取っているのだろうと

思い込んでいて 狂うはずがないと思っていました。

 

どうしてかなぁと SDカードをフォーマットしてみたり

電源を抜き差ししてみましたが直りません。

 

ネットで検索してみると

どうやら 本体内部に GPS用の電池があって それが消耗すると

日付を正しく表示できないようです。

 

世の中便利になって

ネット上にはすでに色々経験しておられる方いて

海外の方ですが動画まで撮られていますので

参考にさせていただき交換することに。

How to Replace the GPS Battery in a DR500GW-HD when your date/time is incorrect

まずは 電池の手配です。

セイコ-インスツル社 MSリチウム二次電池 MS621FE FL11E

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-08345/

秋葉原の秋月電子通商というところで購入できるようです。

通販もやっているので購入することにしました。

1個 120円 送料一律500円のようです。

届いてびっくり 直径1センチにも満たない電池なんですね。

それでは分解です。

あとは組みなおして

正常に動くか確認。

どうやら 一度SDカードを ドラレコ本体で フォーマットしなおさないと

日付はリセットされないのか 電源再投入直後はGPS信号の関係で

リセットされないのかわかりませんが

フォーマットし直したところ正常な日付を表示してくれるようになりました。

めでたしめでたし。

1000円以下でお安く修理できました。

ネット情報さま様です。

 

 


なんか格好いいと思う。ナンバープレート

2019年05月22日 17時00分41秒 | 車・バイク

さいきんちょこちょこ見かける

ナンバープレート。

上段の分類番号部分にアルファベットが入っています。

なんか欧米風で格好いいなぁと思ってしまいます。

どうやら

「希望ナンバー制」で特定の番号に人気が集中し、上段に記される「分類番号」

を使い果たしたのでアルファベットを導入したようです。

私の車両保管場所の地域名ですと 車の台数も少ないのか

はたまた特定の希望ナンバーに集中していないのか

アルファベットナンバーは見た記憶がありません。

希望ナンバーで抽選になるような番号ですと アルファベットが入る確率が

高くなるみたいです。


DUCATIモンスター900 車検完了 引き取りに行きました

2019年04月23日 21時29分22秒 | 車・バイク

なかなか

車検完了の電話が来ないなぁと

思っておりましたが

どうせ 乗る機会もないので まぁいいか と思い始めていた週末

完了した旨の電話いただきましたので

4月20日 土曜日 

例によって 市バスに乗って 本郷まで(先日のラーメン 本郷亭のある地下鉄駅です)

乗り込むバス停の前には

空冷ワーゲン 専門店があり 待ち時間も気になりません。

ビートルが定番ですが type2 ワーゲンバス もしっかりありますよ。

味があるなぁ と思いますがとても自分では乗ろうという気はおきません。

だって 快適性はほとんどない車なので・・・・。

相変わらず 本数は少ないです。

15時35分に乗って 本郷へ 約20分 そこから徒歩で10分弱でディーラーさんへ到着します。

店内の様子。

さすが輸入車 お高いです。 そこら辺の コンパクトカーが買えます。 235万円。

車検代は 94,764円也

2年間で200㎞かぁ。

本当はこれに加えて

タイミングベルト交換が必須なのですが・・・。交換は2万円くらいかかるかな

どうせ乗らないので 見送りです。

でももしタイミングベルトが切れたら エンジンが壊れて ほぼ廃車です。

タイヤも

溝はあるものの経年劣化でグリップ力が不安です。

それにオイル交換も しなくちゃなぁ。

オイルは購入済みなのでこれは費用は 特にかからないですが。

乗って帰るとき M4が停めてあったので 記念に。(お客さんの車かな)

こんど乗るのはいつかなぁ。

 

おしまい。

 


DUCATI モンスター900 車検のリベンジ

2019年03月28日 22時30分05秒 | 車・バイク

大袈裟にリベンジとタイトルに書いてしまいましたが

大したことはありません。

ただ車検にバイクをディーラーさんへ持っていただけです。

先日 車検満了日を間違えていて

ディーラーさんから引き返してきた記事を書きました。

しばらくすればちゃんとディーラーさんから

車検案内のはがきが来るんですね。

ちゃんと車検満了期日も記載されてますね。

3月21日 3月24日(日曜日)午後 再びディーラーさんへバイクをもっていきました。(日にち間違えてました。3/30訂正)

2年前車検を通してから 200㎞くらいしか乗ってないんだけどなぁ。

バイクを預けて 帰りは

地下鉄駅を1駅歩いて バスで帰宅します。

うぅ~~ 

一応バスの時間を調べて行ったのでいいのですが

祝日の夕方は2時間に1本しか出てない・・・・。

乗り遅れたら 2時間待ちかぁ~。 恐ろしや。

バスの運賃も覚えていなかったのでネットで調べて乗りましたよ。

 

200㎞しか乗っていないので

今回は ブレーキフルード以外交換してもらうものはありません。

それに

前回までは一生懸命ノーマルマフラーに戻して持って行ったですが

今回はもし車検に通らなかったらディーラーさんで交換して

通してもらうことにしました。

それと

2年または20,000㎞で交換の

タイミングベルトの交換も なし。

次の車検まで交換しないと 6年になってしまいますが

大丈夫でしょうか?

走行距離は問題ないんですが 年数が 3倍になってしまいます。

もし切れたら エンジンがお釈迦になってしまうので

廃車だなぁ。

切れないことを祈ります。

 

 


BMW&MINI FESTA in 吹上ホール 2019年3月2日

2019年03月09日 21時44分55秒 | 車・バイク

だいぶブログ記事の日付が実際の日付けに追いついてきました。

 3月2日 土曜日

お世話になっているディーラーさん 名鉄オートさんの

30周年記念で BMW&MINI FESTAに 行ってきました。

どうやら各営業担当ごとに 集客ノルマがあるみたいで

前々日に電話がかかってきました。

当日はお客さんのゴルフコンペがあったので 夕方遅くになってしまいましたが

ちょうど私も NEW 3シリーズの実車が見てみたかったのと

中古車の展示もあるので 掘り出し物の118iでもないかと 出かけてみました。

お目当ての

NEW3シリーズ

 

キドニーグリルが大きくなって なんだかなぁ という感じです。

このメーターパネル 今一の感じですが まぁこれからどの車もこんな感じになっていくんでしょうね。

広い会場の中で見ているのでそれほど大きさを感じませんでしたが

ちょっと前の5シリーズ並みのおおきさなのかな。

全体的なデザインは すごく格好いい車でした。

ほぼすべてのラインナップの車が展示してありましたが

一部画像を載せておきます。

↓ M2コンペティション

早くも後継のCS?の噂が。カーボンルーフになりそうです。

M4 コンペティション

i8 ロードスター

アルピナ D5?B5?

M850カブリオレ

MINIの中古車も

たくさんのBMW中古車

めぼしい1シリーズは1日目の夕方 ほぼすべて売却済みでした。

おしまい