カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

スカイプ(Skype)で母と面会

2020-07-20 19:58:24 | 身辺雑記

介護老人保健施設「保倉の里」へ入所している母と、スカイプ(Skype)を利用して面会をしました。

コロナ禍で、面会が出来なくなって半年が経ち、施設の計らいで、スカイプでの面会が出来るようになっています。杉やんは、今日が2回目でした。午後2時から10分ほど、顔を見ながらの話しでしたが、母は95歳になっているので話しが上手くかみ合わなかったですネ。

杉やん:「バァチャン、こんちは、元気でいたかね?、オレ誰だか分るよネ」

母:『・・・ん?、おまん(相手を呼ぶとき:方言)、誰だネヤ?』

杉やん:「おまんの子だねカネ。おまんの子に○○という名前の子がいたろネ」

母:『○○・・・、ん?、分からんわ。子供?、○○・・・』

・・・・・・・・

(痴呆が進んでいるようです・・・)

10分間はあっという間でした。

杉やん:「バァチャンや、周りの人の言うことをよく聞くようにしないや、イイ子にならなくちゃぁネ」

母は苦労人です。百姓家に嫁いできて、朝から晩まで田んぼや畑にいる母の姿を覚えています・・・。

杉やん:「バァチャン、今日はこれで終わりだけど、また、元気な顔を見せてクンナイ。じゃぁ、またね」

画面に向かって手を振ると、母も、ちょっと笑みを浮かべて手を振ってくれました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする