カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「たまにゃぁ、外へ出てみたら」

2020-07-26 15:38:40 | 身辺雑記

カミさんに朝ごはん食べている時『今日休みだし、子供も来ないようだし、たまにゃぁ、外へでも出てみたら』、言われちゃいました。

気分転換の意味のほかに、日曜日で、カミさん、ひとりで家でゆっくりしたいという思いもあるのでしょう。

曇りでジメジメした湿気の多い天気なので、外仕事(畑仕事)は休んで、カミさんは邪魔もの?がいない中でゆっくりしたいのでしょう。朝食すませ、10時前にどこといって行きたい場所がない、あてもないドライブしに家を出ました。

図書館?、家電店?、デパート?・・・、まずは、お昼用にセブンイレブンに寄って「おにぎり」を購入です。(セブンイレブンのおにぎりは好きですネ)

外出した時、お昼を食事処や回転すし店でとるのがいつものことですが、今日みたいに、セブンイレブンでおにぎりとお茶を買って目的地で食べるということもあります。

(昼食タイム・・・どこにしようか、海へ行ってみようか?、いやっ、前に海へ行っているので、そうだ、春日山へ行ってみよう)

昼食は、春日山城址の駐車場です。行って驚きました。駐車場は県外ナンバーの車で満杯です。横浜、富山、長野・・・、新潟ナンバーは杉やんの軽4トラックのほかに2台あるだけでした。

(写真撮ろう・・・、ん?!、電源オンで電池残量ナシのメッセージ、えっ!、シャッターが切れません、残念!)

 

春日山城址に1時間ほどいて、その後、TSUTAYAに寄って、DVDを借りてきました。これから先も天気がすぐれない様なので、DVDで「おうち時間」を過ごせればと思います。(藤沢周平作品4本レンタルしてきました)

午後2時ちょっと前に帰ってきました。

カミさん:『もう、帰ってきたんかね、早いネカネ』

杉やん:「・・・・・・・」

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする