カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

アサガオも次が控えています

2020-07-13 09:31:21 | 身辺雑記

今朝は、日の射すイイ天気になっています。雲の合い間からも青空が見えています。今日はこのまま晴れて欲しいですが・・・。

今朝のアサガオです。もう、数えきれないほど咲いています。まだまだこの「天上の蒼」は蕾がたくさんあり、これからも目を楽しませてくれることでしょう。

(30~40輪咲いているかナ・・・、それ以上カモ)

新型コロナウィルス感染の第2波が伝えられるようになってきました。

なかなか、コロナ禍が終わりそうにないですね。(困ったことです)

我が家のアサガオも、次が待ち構えています。物置前や、庭のあちこちに種を撒いた「ヘブンリーブルー」が生長して蔓が伸びてきています。今年の夏から秋、ブルー(空色)の花に癒されます。

《物置前》

《畑の隅》 これ以外にもう3ヵ所あり

早朝、獣から守るためにトマトとナス畑にぶら下げた「木酢液」の効き目具合チェックで畑にいってみました。

昨夕、赤らんでいたトマト・・・、無事でした。訪問者が来た気配はありません。(イカッタぁ~)

ただ、木酢液なのか、防護網を追加したのが良かったのかは分かりません。

(相乗効果で訪問者を防いだのかもしれませんが)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする