朝から雨です。
時折激しく降り、とにかく寒い!。
電気コタツはもちろん、仕舞おうと思っていた石油ストーブも点けて外出ナシで「おうち時間」です。
居間からは、庭や畑、耕作止めた田んぼに水溜りができているのが見えています。
ジョーシンWebで「フイルムスキャナ」とは別に注文したプリンターのインクが届きました。キャノンG3310用の「純正 特大容量タンク」3種類3本です。昨年5月に交換してこれで2回目になりますが、まだ半分近くあるので交換はもうちょっと先になります。「黒」色は、プリンター購入時に付いてきた2本のうち1本を使い切り2本目を使用中で、今回は購入しませんでした。
このG3310は2019年4月にMP600から買い替えたものですが、大容量タンク使用でこれまでのプリンターと違ってインク補充はまだ1回だけです。(黒1回、カラー3色とも1回)
印刷の画質に拘らないので、73歳の身にはこのプリンターで十分ですネ。
もう1年以上乗っていない「北越急行」(ほくほく線)です。
高3になった孫のkちゃんと、kちゃんが小さい時に、虫川大杉駅から越後湯沢駅をこの電車に乗って往復したのが懐かしい思い出になっています・・・。(連休に、久し振りに遊びに来るか・・・ナ)
今日は雨で始まり、一日中雨で終わります。
明日は、町内の日吉神社の「春の祭礼」です。雨にならなければいいが・・・。