カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

無駄なことを続けているのだろうか

2021-05-25 17:41:29 | 身辺雑記

ブログをぷららブローチで始め、途中gooに移行して今日までで13ヵ年と316日・・・、良くまぁ続きましたネ。

毎年年度初めに日記帳を買って、今年こそは!と気負って始めても3日坊主、長くてもひと月も続けば良い方でした。それが、ブログにしてからはもうすぐ14年が終わります。(なぜ?ここまで続けられたのか・・・不思議です)

毎日パソコンの前に座ることが日常になっています。ブログにするような話題がなくても、「話題ナシ」を話題にして続けてきたこともあったような気がします。

こちら、昨年7月から始めたブログの書籍化、こちらもひと月もすれば飽きるだろうと思っていたのに継続中です。ブログ更新後すぐにファイル化することが癖になっています。印刷はある程度間隔をおいてするようにしていますが。

ラミネート加工が正しいのか、パウチ加工が正しいのか、どちらが正しい呼び方なのか分りませんが、今日は、特大容量タンクのプリンターとラミネーターがフル回転しました。印刷してはパウチ加工です。ネガフイルムをスキャンしたものや、デジカメで撮ったままで印刷してなかったものなど、たくさんありました。(大容量タンクはイイですネェ~、インクの心配しなくていいので楽です)

継続も価値あるものもあれば無駄なこともあるでしょう。

このブログ書籍化とパウチ加工・・・、無駄なことをやっているような気もするが・・・。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする