俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

テレビ税

2013-08-16 09:04:56 | Weblog
 14日のNHKの夜9時のニュースは酷かった。1時間枠の半分ほどが、非常にくだらない・およそ見るに耐えない、多分、以前にボツになったと思える企画の虫干しだった。スポーツのニュースだけがまともだった。ニュースのネタが無かった訳ではないのにこんなことになったのは社員の多くが夏季休暇で休んでいるからだろう。
 私は労働者の休暇の権利を否定しようとは思わない。しかしノブレス・オブリージュ(高貴な者の義務)ということを考えればNHKの社員の無責任さに呆れる。異様な高給を貰いながら彼らはそれに見合う義務を果たしていない。
 民放ならここまで酷い番組を作らない。どの番組にもスポンサーが付いているから露骨な手抜きをすればスポンサーに怒られる。民放ではスポンサーが個々の番組をチェックしている。
 スポンサーが直接介入することは余り無かろう。多くは広告代理店や営業担当者を通じて要求される。この仲介者の役割が重要だ。彼らは制作者とスポンサーの両者の立場を理解した上で落とし所を探る。
 NHKは受信料収入によって経営をしている。しかしこの受信料は無条件に徴収され実質的にテレビ税だ。国民の負担に基くのだからもっと国民によるチェックを受けるべきではないだろうか。
 スポンサーは諸刃の剣だ。スポンサーのせいで番組が歪められることもあるがスポンサーの目が光っているから露骨な手抜きは許されない。NHKはテレビ税を徴収しているのだから我々は納税者としての権利を行使すべきだろう。NHKによる独断専行を防止するために番組ごとのモニター制が必要なのではないだろうか。職員の給与をほんの少し削減するだけでモニターへの謝礼ぐらいは簡単に捻出できるだろう。

コメントを投稿