今日は午後から仕事が入っているので、お昼はゆっくり家で。
炊き込みご飯を作ろうと思い立ちました。
お米を洗って、お酒を少々。
普通に水加減をして30分。
塩昆布20gくらいと干し海老を15gくらい(実際はもっと入ってました)を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/10605054b8812445c8e0e0c68e853d84.jpg)
その後は普通に炊飯のスイッチを入れると出来上がり。
手抜きですなぁ。
45分後には食べられます。
その間に、お揚げの味噌汁を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/6998920607454b69b1be2ef972cc2f63.jpg)
海老の色が出てしまって真っ赤ですが、味はなかなか。
本当は桜海老で作ればいいのですが、安いのでも大丈夫。
素材からいい出汁が出るので、何もいりません。
味噌汁には、練り辛子を少し入れて、パンチをきかせました。
今回は二合炊いたので、残りはお弁当用におにぎりを作って、後は母親におすそ分け。
口に合ったかなぁ?
ちょっと硬かったので、次回は水加減を調整しないといけません。
三連休の最終日。
すごい人でした。
おっさんはまだまだ仕事が続く。
電車の乗りすぎで背中や腰が痛い。
これは昨日のバリウム検査のせいかも。
ともかく気力が切れないように気をつけて、頑張ります。
炊き込みご飯を作ろうと思い立ちました。
お米を洗って、お酒を少々。
普通に水加減をして30分。
塩昆布20gくらいと干し海老を15gくらい(実際はもっと入ってました)を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/10605054b8812445c8e0e0c68e853d84.jpg)
その後は普通に炊飯のスイッチを入れると出来上がり。
手抜きですなぁ。
45分後には食べられます。
その間に、お揚げの味噌汁を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/6998920607454b69b1be2ef972cc2f63.jpg)
海老の色が出てしまって真っ赤ですが、味はなかなか。
本当は桜海老で作ればいいのですが、安いのでも大丈夫。
素材からいい出汁が出るので、何もいりません。
味噌汁には、練り辛子を少し入れて、パンチをきかせました。
今回は二合炊いたので、残りはお弁当用におにぎりを作って、後は母親におすそ分け。
口に合ったかなぁ?
ちょっと硬かったので、次回は水加減を調整しないといけません。
三連休の最終日。
すごい人でした。
おっさんはまだまだ仕事が続く。
電車の乗りすぎで背中や腰が痛い。
これは昨日のバリウム検査のせいかも。
ともかく気力が切れないように気をつけて、頑張ります。